Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

NEC「LifeTouchNOTE」が19800円

2011-09-04 19:57:12 | パソコン
アンドロイドタブレットを色々と物色していたら、今年の春に発売されたNECの「LifeTouchNOTE」が19800円で販売されていた。

店頭で実機を触ってきたけど想像してた以上にスムーズに動く。

CPUにTegraを採用しているからかな?

感圧式のタッチパネルは銀行のATMのような感じなので静電式のiPadとは比較にならないけど問題無い。

この価格だと中華タブレットを買うよりもしっかりメーカーが保証されている「Life Touch NOTE」の方が安心して使えそうです。

NEC LifeTouch NOTE NA70W/1AC


OS:Android 2.2
CPU:NVIDIA® Tegra™ 250モバイルプロセッサ 2コア
クロック:1GHz
ディスプレイ:7インチ(800×480)感圧式タッチパネル
他:Bluetooth Ver2.1+EDR準拠(Class2)/GPS/電子コンパス/加速度センサ

2000円アップでストレージが倍のモデルNA75Wもありました
NEC LifeTouch NOTE NA75W/1AC




NEC「LifeTouchNOTE」が14800円に!(2011/9/13)



NEC LifeTouch NOTE NA75W NA70W 激安

iよりWe?『WePad』

2010-04-23 22:16:22 | パソコン
ドイツのNeofonieからAppleの「iPad」に対抗する商品『WePad』が発売されるようです。

Wepad


比較表を見るとディスプレーの大きさがWePadは11.6インチでiPadの9.7インチよりも大きい。

それにiPadが対応していないJavaなどが使える点でWePadの方がアドバンテージがある。

iPadより普通のパソコンとして使えそうです。

WePad


工人舎よりデュアルディスプレイノートPC発売

2009-11-30 20:44:15 | パソコン
工人舎は、スライドオープン式デュアルディスプレイ機構を採用したノートPC「KOHJINSHA DZ シリーズ DZ6KH16E」を12月11日に発売。CPUはAMD AthlonTM Neo MV-40 (1.6GHz)を搭載し、標準メモリ1GB、HDD160GBを備えた工人舎の新シリーズのモバイルPCになる。価格は7万9800円。

KOHJINSHA DZ シリーズ DZ6KH16E


今までLenovoからもデュアルディスプレイのノートが発売されてましたが、「DZ シリーズ」最大の特徴はコンパクトなB5サイズのボディーにスライド式の10.1型ワイド液晶を2基搭載している点です。これに最大2,048×600ドットの表示領域を確保して利用する事が出来ます。

これによりブラウザや文書作成ソフトなど複数のアプリケーションを立ち上げ相互の画面にコピー&ペーストなど、表計算ソフトを2つのディスプレイをまたいで表示させることで効率よく作業を進められます。ワイドな画面は株やデイトレにいいかも。

また、従来モデル同様に、コンパクトなボディに多彩なデバイスを搭載。ワンセグチューナ、指紋センサや130万画素のWebカメラなども装備。OSはWindows 7 Home Premium(32bit版)を採用し、Microsoft Officeと互換性がある統合ソフト「EIOffice 2009」がプリインストールされています。

●主な特長
・スライドオープン式のデュアルディスプレイ
・データ放送対応のワンセグチューナを内蔵
・高精度指紋センサ搭載
・指3本でアプリケーションを起動
・130万画素のカメラを搭載
・200kg耐荷重の高い堅牢性を確保
・静音性に優れた「サイレントモード」を装備
・充実の外部インターフェイス
・microSDカードがそのまま使えるカードスロットを搭載
・無線LANとBluetoothに対応

世界初の10.1型スライド式デュアルディスプレイを搭載したモバイルノート「KOHJINSHA DZシリーズ」

CPUの性能が気になるけど、ちょっと遊べそうなモバイルノートです。

ちなみに工人舎のサイトを覗いてみるとDZシリーズ購入者の限定200人にメモリー1Gプレゼントも行われています。

KOHJINSHA DZ シリーズ


決算セールで15.4型液晶のThinkPadが激安

2009-09-13 22:16:34 | パソコン
Lenovoが9/17までの半期決算セールでThinkPad SL500を謝恩大特価の59800円で販売中!

Lenovo20090917


特価販売のThinkPad SL500は、15.4型ワイドスクリーンを搭載・2GBメモリー・大容量HDD・ワイヤレス搭載高性能デュアルコアパッケージ。

ワイドスクリーン液晶なので複雑なスプレッドシートの作業や資料作り、またDVDなどの鑑賞時にも適しています。

スペックは
・Intel Core 2 Duo プロセッサー P8600 (2.40GHz 1066MHz 3MBL2)
・Intel グラフィックス・メディア・アクセラレーター X4500
・2GBメモリ
・320GB HDD
・15.4型液晶 WXGA LED アンチグレア
・CD-RW&DVDコンボ
・7-in-1メディアカードリーダー(SD / SD HC / xD / xD Type H / MMC / MS / MS-PRO)
・ウルトラナビ(トラック・ポイント/タッチ・パッド)
・Intel WiFi Link 5100 (802.11a/b/g/n ドラフト2.0準拠)
・OSは Windows Vista Home Premium 正規版

他にCPUがCeleronになったモデルが47,880円~とお買い得。

Lenovoキャンペーン情報


工人舎より345gのミニノート発売

2009-09-09 12:22:25 | パソコン
工人舎がタッチ入力対応の4.8型ワイド液晶を搭載した重さ345gの手のひらサイズのミニノート「KOHJINSHA/工人舎 PM1WX16SA」シリーズを発表した。

主な仕様は、CPUがAtom Z510(1.10GHz)、メモリ512MB、16GB SSD、4.8型1,024×600ドット液晶(タッチパネル付き)、56キー日本語配列キーボード、130万画素Webカメラなど。

本体サイズは158×94.2×13.5~22mm、重量は約345g。バッテリ駆動時間は約7時間。

調べてみると韓国UMIDの「mbook M1」をベースにした改良モデルになっている。

工人舎のサイトから「実物大カタログ」をプリントしてみると、リナザウより少し大きかった。

軽くていいんやけど、販売価格が6万円弱。あの「VAIO Pシリーズ」と変わらない値段設定で出されてもなぁ。。。29800円くらいが妥当な気がします。

ミニノートって何故かほとんど使わないウェブカメラが標準装備のように付いてます。これを省いけばディスプレーがもう少し大きく設計出来て見やすくなるのになぁ。

Linux系オープンOS“Ubuntuで動くシャープ モバイルインターネットNetWalker PC-Z1と比較すると、バッテリーの持ち・ネットとメールを見るための割り切りの良さ・値段・見た目の格好良さ・・・

シャープのNetWalkerの方が総合的に良さそうです。

KOHJINSHA/工人舎 PM1WX16SA
KOHJINSHA PMシリーズ
シャープ モバイルインターネットNetWalker PC-Z1
NetWalker シャープ

UMID mbook(M1)参考スペック
UMID mbook(M1) Specifications
・CPU       Intel Atom(Silverthorne) 1.1GHz or 1.33GHz
・Graphics     Intel GMA500
・Support OS   WindowsXP / VISTA / Linux
・Display Size   4.8" 1024x600 (Touch screen)
・RAM       DDR2 533MHz 512MB or 1GB
・Storage(Flash) 16GB or 32GB and MicroSD
・Wireless     802.11b/g, Bluetooth, HSDPA, WiMAX
・etc.        WebCam(1.3M), USB2.0 x1, USIM, Digital TV reciever(DMB/DVB-T/ISDB-T 1seg.)
・Size/Weight   W:158xH:94.1xD:18.6(mm), 315g(メーカー公表値)

UMID mbook商品サイト