goo blog サービス終了のお知らせ 

Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

中国の地震、断層のズレ250キロ

2008-05-14 08:41:00 | 国際・政治
中国・四川省の地震を引き起こした断層について、筑波大の八木勇治准教授らが2つの断層が2段階にわけて長さ約250キロ動いたと分析。

最初に長さ約100キロ、幅約30キロの断層が約50秒かけて最大で約7メートルずれ、続いて10秒後に、その北東側で長さ約150キロ、幅約30キロの断層が約60秒かけて4メートルずれた。揺れは約2分間続いたと考えられている。

阪神大震災を起こした断層は長さ約40キロで、今回はその6倍強になる。また、地震の規模を示すマグニチュードは7.9で、その破壊力は、阪神大震災の30倍にもなるという。

四川大地震、断層のズレ250キロ、破壊力「阪神」の30倍
四川大地震関連ニュース(google news)

阪神大震災の時でも怖かったのに、それの30倍ってあまりにも恐ろしい(>_Seismic Monitor(全世界の地震 地震速報モニター)
1週間内の世界地震速報---アメリカ地質調査所(USGS)
一週間以内のアメリカ国内のM2.5以上、各国M4以上の地震をお知らせ


パリで聖火が消される

2008-04-07 23:59:38 | 国際・政治
The Olympic torch was extinguished and put on a bus for protection at least twice Monday as it moved through Paris amid heavy protests, including at least one attempt to rush a torch-bearer.(AP Top News at 8:41 a.m. EDTより抜粋)
訳:パリでスタートを切った聖火ランナーは北京五輪の抗議活動者の妨害によって、聖火は少なくとも2度消されて、バスに運び込まれて移動する事になった。

聖火消し、バスに退避 パリの五輪聖火リレー

パリはロンドン以上に厳戒態勢をしいて聖火ランナーの護衛に備えたが、それでも妨害活動を防ぎきれなかったようです。

このあと各国で行われる聖火リレーの成り行きが気になります。

聖火リレーがここまで話題になるとは、ある意味北京五輪の広報は成功かも知れません。

フランステレビ局のライブ中継
France 24
BFM TV
skyNEWS

Paris Olympic torch relay cancelled - TV
聖火リレー中止のお知らせ
The relay of the Olympic torch through the streets of Paris by runners was cancelled on Monday and the flame was put on a bus at the request of Chinese authorities after huge pro-Tibetan protests, French television reported.

おまけ
エクストリーム・聖火リレー(五輪競技になった聖火リレー)
オリンピック史上初の一般人参加可能の競技。ルールや採点方法も解説されてます。


“ロンドンの聖火リレー”が消火リレーに

2008-04-06 23:15:00 | 国際・政治
北京五輪に向けた聖火リレーが6日、ロンドンで行われた。しかし、開始直後から、聖火を消そうと沿道から次々と妨害者が出没。それを阻止するために、中国からの10人あまりの「警備要員」と英国の警官数十人が伴走する物々しい聖火リレーになった。

聖火リレー、妨害次々 ロンドン騒然
ロンドンで聖火リレー開始、抗議の35人拘束

Olympic flame London relay(BBC NEWS)
ロンドンで行われている聖火リレーのネット中継動画

画質は粗いけど、聖火ランナーを取り囲んで沢山の人が伴走しているのが見れます。

たまに、飛び出してくる人がいたり、消化器を放ったりしている場面を見ると、リアルなGPGゲームのようです。

Scuffles mar Olympic torch relay(BBC NEWS)
London_torch_routemap_2008


そして7日はフランスのパリ市内で聖火リレーが行われます。しかし、すでに「国境なき記者団」が五輪のマークを手錠に置き換えたデザインのTシャツを着用し、中国チベット自治区の抗議活動を弾圧した中国政府への抗議を表明。

今年の聖火リレーほど障害物が多くて、見ていて楽しいイベントは初めてかも。

パリ市、北京五輪聖火リレーで人権問題提起

<北京五輪>聖火が通過するリレールート図をチェック! - 中国(2007/4/27)
2008年夏季北京五輪 聖火リレールート
(2008/4/2)


イギリスの新硬貨

2008-04-05 23:08:58 | 国際・政治
イギリスの新硬貨のデザインが、王立造幣局から発表された。

選考された新硬貨のデザインをしたのは26歳のMatthew Dentさん。イギリスの国章にある盾がモチーフになっている。

イギリスの新硬貨デザインに採用されたのは26歳のデザイナー案

1ポンド硬貨を除く、ほかの6種類の硬貨(50ペンス、20ペンス、10ペンス、5ペンス、2ペンス、1ペンス)のデザインを合わせると1枚の盾になるデザインは、国の硬貨として珍しいです。

こんな無名なデザイナーの案を採用するところ、イギリスの懐の深さをうかがわせてくれます。


国交省のマンションDB、運営費1億4000万円

2008-03-28 09:06:00 | 国際・政治
国土交通省が運営しているマンションデータベースが運営費1億4000万円を使っているが、たった350件しか登録がないようです。
マンションの修繕履歴などの管理情報をインターネット上で公開する国土交通省のデータベースへの登録が制度開始から2年で約350件にとどまっていることがわかった。いまあるマンションを適正に管理し、長く使うというマンション政策の具体化を目指した事業だが、数千件規模を目指した当初の目標には遠く及ばず、看板倒れに終わりかねない状況に陥っている。
国交省のマンションDB、登録わずか350件

エクセルで運営できそうな規模のデータベースになんで1億円以上も必要になるんやろうか。

これも税金の無駄遣い?

マンションみらいネット