Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

黒川ダムツーリング

2012-06-18 22:52:24 | 旅行記
梅雨の合間の日曜日 前日の雨がウソのように上がっていたので黒川ダムまでぶらっとツーリング

黒川ダム(奥多々良木発電所)


目的はホタルキャンプで訪れる山東町へ黒川からの抜け道を探索すること

出発当日と同じコース取りして第二神明~加古川バイパス~播但自動車道を経て福崎北から一般道を走行 生野から国道429に入り黒川を目指す 

野営公園案内図途中野営場の標識が目に入ったのでちょっと寄り道 道路上を横切っている蜘蛛の巣を避けながら着いた先は「すが町キャンプ場」

キャンプ場は銀山湖に流れ込むせせらぎの畔にありいい雰囲気

設備はトイレと水道があるだけで夜は街灯も無さそう

最初標識に野営所とあったので無料キャンプ場かと想像してしまったけど、料金表の看板が立ててあった 朝か夕方に管理人が集金に来るタイプのキャンプ場のようです
すがちょうキャンプ場料金表 テントサイト キャンプ場を流れるせせらぎ


寄り道から本線に戻り黒川ダムに着いたのはお昼前

黒川へは以前美人の湯で知られている黒川温泉へ入るのに立ち寄ったことがあるけど、夜だったので黒川ダムは見えず今回初めて見物


名前通りの黒く大きな岩をを積み上げたロックフィル構造の黒川ダムは巨大で迫力がある ダムの堰堤にあがると貯水池はエメラルドグリーンの水で満たされており、反対側は黒川の集落を一望できる この石積みが崩壊したら小さな集落はひとたまりもなく呑みこまれて押し流されてしまうんやろうなぁ

黒川ダムからの眺望


堰堤に立っている黒川ダムの周遊地図で山東町の与布土へ通じる道が無いかをチェックしてみたが青倉神社へ延びる道以外なかった せっかく来たので時計回りに周遊する

黒川ダム周辺案内図ダム湖周遊路は奥へ行くほどに標高があがり北側は尾根道に沿って道が付いている 走っているとどんどん空が近づいていくダム湖を見下ろすような展望になる

道路は舗装林道のように所々に落石があり、またリアス式海岸実帯に入り組んでいてカーブが多い また場所によっては濡れ落ち葉でぬかるんでいて滑り易くなっている 

濡れ落ち葉で転倒今回走っていて周りの景色に気を取られてしまい、カーブした先の堆積した濡れ落ち葉に気が付くのが遅れて、ハンドルを取られてコケてしまいました>_粟鹿山線林道残念ながら与布土へバイクで走れる道は無かったけど、向こう側へ抜けて行けそうな工事中の林道があった どこへ通じるのか気になるので次回工事が完了したら、林道恐怖症を克服するためにまた探索しにこようと思う^^

帰路は黒川の集落から再び国道429へ戻り青垣峠へ

久々に走るR429は災害で通行止めになった間に林道のような荒れた路面が補修されていた 綺麗になったため酷道のイメージが薄れたような気がする バイクにとっては走り易くなったけど、狭路なのでクルマにとっては酷道に変わりないかも

今回のツーリングは転倒アクシデントがあったり抜け道が見つからなくて目的は遂行できなかったけど、梅雨真っ盛りの時期にしては天気も良くて快適なツーリングを楽しめた(v^-^)

「黒川ダムツーリング」走行ルートマップ(Google Map
<iframe width="370" height="400" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&amp;msid=207609563218403222359.0004c2a9767ced844ea4a&amp;hl=ja&amp;brcurrent=3,0x3554f2615f27aea1:0x1f1ef3a42cae0aa1,0&amp;ie=UTF8&amp;t=m&amp;ll=34.951242,134.956055&amp;spn=0.900478,1.013489&amp;z=9&amp;output=embed"></iframe>
より大きな地図で 黒川ダムツーリング を表示


メモ
日時:2012年6月17日 9:15~15:40
天気:曇時々晴れ
気温:23℃~30℃
距離:244.7km
燃費:32.6km/L

「黒川ダムツーリング」のアルバム
</object>