9月15日(日)
暑い暑い暑い、暑~~い、異常に暑かった今年の夏、「暑さ寒さも彼岸まで」と言うのに、その気配は一向にない、今年の秋は本当にやって来るのかな?
彼岸入りは9月19日(木) 、彼岸の 中日(秋分の日)は9月22日(日・祝)、 彼岸明けは9月25日(水)になるようだ。
お彼岸を目前に私の大好きな真っ赤な彼岸花が咲き始めるはずなのに近隣の野原からは年々彼岸花が姿を消していくのが実に寂しい。
でも嬉しい事に、黄色い曼殊沙華が昨日植木鉢の中で一輪咲いた。昨年隣村のSさんに頂いたものである。
球根を埋め込んで置いただけなのに、よくぞ咲いてくれました!
今朝は小さい花が4つ咲いている、明日は残りの蕾も開くだろう。ここに追記出来るのが楽しみだ。もう2つの球根の茎が背伸びして開花準備をしているのが愛おしい。
そうそう、中秋の名月は来る17日、ススキ&萩の花を探しに行く元気はないが、月見団子は食べたいなぁ~。(笑)そして18日は満月らしいのでまん丸お月様を見たいなぁ~、どうか晴れてくれます様に・・・・
(14日)
(15日)
(16日)
(22日) (画像はクリックすると拡大する)
ところで今、国民の関心事は岸田首相の後任を選ぶ自民党総裁選である。20人の推薦を確保して出馬した候補者が9人で、史上最多数に驚いている。
ネットからそのお顔触れをいただいておこう。
お顔と名前はテレビで何回も目にするが、私の関心度は低い。政治とカネの問題の他課題は山積みの自民党だが、望む事は小さい幸せを大事にして生きる人々も生活し易い世の中にして欲しいと願うばかりである・・・・・
暑い暑い暑い、暑~~い、異常に暑かった今年の夏、「暑さ寒さも彼岸まで」と言うのに、その気配は一向にない、今年の秋は本当にやって来るのかな?
彼岸入りは9月19日(木) 、彼岸の 中日(秋分の日)は9月22日(日・祝)、 彼岸明けは9月25日(水)になるようだ。
お彼岸を目前に私の大好きな真っ赤な彼岸花が咲き始めるはずなのに近隣の野原からは年々彼岸花が姿を消していくのが実に寂しい。
でも嬉しい事に、黄色い曼殊沙華が昨日植木鉢の中で一輪咲いた。昨年隣村のSさんに頂いたものである。
球根を埋め込んで置いただけなのに、よくぞ咲いてくれました!
今朝は小さい花が4つ咲いている、明日は残りの蕾も開くだろう。ここに追記出来るのが楽しみだ。もう2つの球根の茎が背伸びして開花準備をしているのが愛おしい。
そうそう、中秋の名月は来る17日、ススキ&萩の花を探しに行く元気はないが、月見団子は食べたいなぁ~。(笑)そして18日は満月らしいのでまん丸お月様を見たいなぁ~、どうか晴れてくれます様に・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/2c/0fb7eb076fa53bcc195f7c0e9664e79b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/a1/54dd717137aadd13b8dbb6fef3f66824_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/e3/c7c7c12bad70c439716de19ad3245d42_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/44/f460ef8733b3fa4740876cbb5ffe4e6d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/87/7c0441652ea36640b438331738a5d39b_s.jpg)
ところで今、国民の関心事は岸田首相の後任を選ぶ自民党総裁選である。20人の推薦を確保して出馬した候補者が9人で、史上最多数に驚いている。
ネットからそのお顔触れをいただいておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/68/1040d05dccc5ad6b829365398d9443b3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/16/ff5942e8e48d26553fc3ebe603e3e6cc_s.jpg)