![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6f/eebf0859a197f6a4612c447000ac8e6b.jpg)
それは、カレーではないでしょうか(笑。
我が家の晩餐はシーフードココナッツミルクカレーでした。
初めてココナッツミルクを使いましたが、全然ココナッツくさくない。
牛乳だと入れる分量によってはミルクくささが残ってしまいますが、ココナッツミルクは「これでもかっ!」ってくらい入れたけど、まろやかな味になって陽にも食べやすい味だったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
お好みでガーリックパウダー、バジルなどをかけてみました。
もともとカレーなんてスパイスのかたまりなので、何のスパイスを入れても合う感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
サラダは空心菜という、かいわれ大根のような、でも苦味などはなくてシャキシャキした歯ごたえが特徴の野菜を使いました。
それにレタスを入れて、フライドオニオンをかけてナッツをかけて玉ねぎドレッシングで和えます。
本当はアボカドを入れようと探したのですが、今日はいいアボカドがなくて断念しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
本で読みましたが、カレーにコーヒーを入れる人・コチュジャンを入れる人・醤油を入れる人、様々その家庭のお味があるようですね。
我が家はまだあんまり冒険はしたことはないのですが、今度入れてみたいのは『マンゴーチリソース』です。
もしシーフードカレーだったらナンプラーも使ってみたい。
私にとって、失敗を恐れずにトライできるのがカレーのいいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
皆さんは何を入れますか?