![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/79/66b6e5154061fc3a906e94bd397670eb.jpg)
ひなマム一家の晩ご飯、今日はミネストローネ・ハンバーグ・サーモンとタコのサラダ・ご飯でした。
陽は託児所でランチもミネストローネを食べたらしい。。。でも、今日はどうしてもミネストローネが食べたかったので(ひなマムが)、晩ご飯に変更はなしです。(笑
↑の写真はハンバーグをだいぶ食べちゃってから撮ったので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ひなマムは味つけの分量などはレシピ本通りにはやりません。
決して自分の腕に自信があるのではなく、きっちり計るのが面倒なのです。
ミネストローネは『スープを飲む』ではなく『具を食べる』という感じで、色々入れて作りました。
玉ねぎ・にんじん・セロリ・じゃがいも・ウィンナー・ひよこ豆などの豆3種をドドーンと入れて煮込みます。
そして味付けで最近活躍してるのがこれ↓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/32/4542326b9b574e1128f27dbd2d35948d.jpg)
Sea soltにハーブやスパイスがたっぷりブレンドされていて、容器がミル付きなので、その場でシャカシャカとミル挽きして味付けするので風味が良くて気に入っています。
辛くもないしクセもない味なんで、陽でも食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
ミネストローネにも入れました。
サラダのドレッシングはコストコで買った玉ねぎドレッシングをずーっと使っていますが、ちょっと味変えしたいと思って、適当に作ってみました。
いつもの玉ねぎドレッシング・オリーブオイル・Sea soltを同じ分量ずつ混ぜてみたら、これがなかなかおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
『思いつきや勘』が料理には欠かせないスパイスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
そしてガッチャが褒めてくれることが『オイル』です。これで、ありがたいことに、心が潤います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)