ひなマム一家の珍道中・ブログ版

息子・陽は高校生になりました。これまでのお弁当やざっくりな料理、家族でのお出かけの記録。ニャンコもたまに登場するよ。

LE CREUSETデビューは炊飯

2009年01月03日 22時34分27秒 | 料理
LE CREUSETのお鍋、とりあえず最初にやってみたかったのが炊飯でした。
炊飯てシンプルだけど1番明暗がはっきりするものではないかと。

昨晩、ココットロンドで炊飯してみました。
米を研いで吸水させます。
中火でスタート、沸騰してきたら隙間から蒸気が出てきました。
でもお鍋のフタがすごく重いので、慌てふためくような事態にはなりません。
ほんの少し蒸気が出られる分だけフタをずらして、トロ火にかけること15分。
炊いてる間、お米の甘い香りがキッチンにふんわり。
これだけでカクテキをポリポリいっちゃいそうになりました。
15分後、炊き上がりです。
その後15分ほど蒸らしてフタを取ってみると。。。

お米が、Stand u~~p
水分をたっぷり含んでピカピカしたお米、一粒一粒が「あ、ども。あ、ども。」というようによく見える、ちゃんと立っててキレイ。
土鍋炊飯はモチモチ感がたまりませんが、ルク鍋炊飯はモチモチ感よりも米一粒一粒が食感としてあります。しかも噛めば噛むほどに甘みが出てくる。
土鍋とはまた違ったご飯ができました。
好みでしょうが・・・私はどちらのタイプもそれぞれでおいしくいただけました。

おこげも少しできましたが、鍋底にこびりつくことなくきれいに取れます。
やわらかめのおこげで、食べやすかった。

ご飯が炊ける香りに引き寄せられて、ガッチャが「味見一杯くらいなら余裕あるけど~?」と言ってきました。
真夜中に、ルク鍋の白飯試食会・・・
「。。。うん、おいしい・・・こりゃあおいしいね
ガッチャは白飯大好き。かといって炊き方にうるさく口出しもしませんし、ひなマム自身で「えー・・・これはちょっと失敗かも。。。」というのでも、「何で? どこが失敗なの? おいしいよ~」と言って食べてくれる人。
だからこそおいしい白飯を食べてもらいたい。
シンプルで炊くだけの白飯の中には、ひなマムがガッチャにおいしいご飯を食べてほしいと思って炊いている思いがいっぱい詰まっています。

そして、ルク鍋を2つも欲しいと言い出した時、寝耳に水みたいに「はっ??」と言って、買う時もやや引きつり気味な顔してたガッチャ、炊飯がこんなにおいしくできるんだからいい鍋買ったでしょ、ねっ


スパチュラ

2009年01月03日 21時35分34秒 | 買い物
先日買ったスパチュラ、なかなか活躍してくれています。
写真上から、OXOのスパチュラでラズベリー、ル・クルーゼのミニスコップのレッド、同じくルクのスパチュラでキウイ。

        

OXOはfrancfrancにありました。
1番欲しかったラズベリー色が買えて大満足。
使い心地は、柄からヘッドがスポンと取れるのでお手入れも簡単。
耐熱温度も高く、炒め物でもOKです。
ヘッドのしなりは、ルクに比べると硬め。ですがしっかりしてますね。
ヨイショ~ッとかき混ぜたい時なんかはこれくらいの硬さがあっていいです。
持ちやすいグリップなので、調理中もストレスなし。

LE CREUSETのミニスコップは、これまた万能。
これはミニサイズなんで、Lサイズのスコップあればスパチュラはもういらんってほど活躍です。
土鍋で炊いたご飯、鍋の底や壁に付いたご飯もこれでグルリと1周するとよく落ちます。鍋物の締めに雑炊をした時も、一粒残らずすくえるので、その後の食器洗いがラクチン。
そして土鍋を洗う時にも使っています。
見落としがちな部分にも、しなり良くフィットして当たってくれてきれいに洗えます。
調理用のみならず、鍋洗いにも活躍です。
アッパレ。
もう少しスコップの深さがあるといいのだが。。。
これも柄からヘッドがスポンと抜けるタイプ。
柄は木製なので洗ったらすぐに水気を拭き取って乾かす必要があります。

ルクのスパチュラは、しなりがいいです。
キウイは色もとてもきれい。
料理してる時とても楽しい気分になれちゃいます。
しなりのいいそのヘッドで、鍋に付いたカレーなども無駄なくこそげとってしまうのです。
耐熱330℃、OXO同様に高温調理でも大丈夫。

機能性バッチリな上にこのかわいさ。
好きなカラーのツールを使いながらの料理って楽しい。
こういう気分が大事だよねぇ。

お次は・・・耐熱温度が高いシリコンのレードル(おたま)と、ルクエのシリコン折りたたみ蒸し器とLE CREUSETのスコップLサイズが欲しい。。。
自分で見て買いたいから、探すのが一苦労なんだよなぁ。。。