あきオジの風景

写真、そして、俳句(もどき)
毎日更新しています。

軟らかき手は櫻色花見酒  あきオジ

2011-04-06 20:24:25 | 日記
遅き日や土に腹つく犬の伸び  嘯山

(うまいですね。観察も表現も手なれた感じ。このような観察の面白さを技巧とした俳人はけっこういますね。知識もなければ語彙も少ない私には、この路線は無理ですね。もっと野暮ったいのがいいかなと思ったりもします。)

・・・・・

時間がないので絵を描く余裕がありません。
でも、本当はパソコンで絵を描きたいのです。

ときおり描いていますが、これを本命にしたいですね。
そうもいかないか。

・・・・



櫻撮りしカメラ忘れる夫婦あり  あきオジ

2011-04-06 20:13:09 | 日記
絵草紙に鎮おく店や春の風  几董

(こんな江戸時代を感じる句もいいですね。それにしても格調高いですね。そして、上品ですね。川柳にしても節度がありますしね。ひょっとして、川柳が次の時代に続く文芸であり、芸術かもしれませんね。気取って退屈なのは芸術ではないと言いだす人も出てくるかもしれませんね。)

・・・・・・


春爛漫一升壜がころがる夜  あきオジ

2011-04-06 20:02:39 | 日記
上野公園に行ったら若い連中が馬鹿騒ぎ
騒ぐために騒いでいる。
受け狙いのふざけ
そして、仲間への忠誠の馬鹿笑い
それも若さなのか

先輩が求めるものか
通過儀礼なのか

いずれにしても御苦労さま

今の時代
顰蹙をかう可能性もあるけど
それを覚悟しているのなら
それもいいじゃない。

でも、仲間も会社も
あなたが窮地に立った時
助けてくれるなどと甘ったれたことは
考えないのがいいよ。

それがお互いのためなのですから

・・・・・・・

伊達町で暮らした春も遠くなり  あきオジ

・・・・・・

蒲公英のわた吹いてすぐ仲良しに  星眠

(こんな時代をもった人は幸運なのでしょうね。今の時代の子は無駄の楽しさを御存じない。親がそうだったから、しかたない。)


櫻散り生きる意味などなしのまま  あきオジ

2011-04-06 18:48:10 | 日記
国民総幸福量
そんな発想がブータンにあるそうです。
経済的豊かさを求める方式はそこそこでいいですね。

・・・・・・

江戸時代など出世などという発想は武士階級にしかなかっただろうし
金持ちになるというのもごく少ない商人の発想だったでしょう。
もちろん、個人的にはいろいろあったのでしょう。
でも、そんな身分制度のあった時代は
「生きがい」などという重さはなかったような気もします。
近代になって強調されたことではないのでしょうかね。

・・・・・・

奈良七重七堂伽藍八ざくら  芭蕉

さまざまの事おもひ出す櫻かな  芭蕉

(芭蕉にもこのような句があるのですね。)

・・・・・・

「二十四の瞳」を見ました。
綺麗に修復されて
画像が美しいですね。
瀬戸内海が美しいですね。
モノクロの映画なのですが
空もきれいでした。

この昭和20年代の映画に登場する日本人
寅さんのように顎がはった男性が多く
女性も今風の美人とは骨格が違っていたようですね。

昭和の人だ
そんなこと思いましたね。

・・・・・・

櫻咲き「雨ニモ負ケズ」口にする  あきオジ

2011-04-06 18:37:45 | 日記
神代植物公園

・・・・・・

このごろ俳句もどきなど
作るのが少々面倒になってきました。
上手に作れないこともありますが
参考となる作家の作品にも
素人親父をその気にさせる句があまり見当たらないのです。
どれも窮屈になっており
江戸時代のようにことばを駆使しなくても
ことばや文化を十分に共有していた時代とは
現代は違っているのですね。

それはそれ
新しい時代感覚で作ればよいのでしょうが
それも面白くない。

そんなことを思いつつ
俳句だと思わないで
時代のメモだと思って並べています。

・・・・・・

行春(いくはる)にわかの浦にて追付(おいつい)たり  芭蕉

行春を近江の人とおしみけり 芭蕉

・・・・・・

春を感じるのは
色彩と匂いでしょうか。

・・・・・

停電もなくて酒宴も腰を据え  あきオジ

2011-04-06 18:30:27 | 日記
送別会も自粛する。
そんなことは昭和天皇崩御のときと同じですね。
「いい人」「「分別ある人」が動き始めると
このようなことになるのですね。

復興のために、このような経済を小さくすることがいいことなのか
私には分かりませんが
不思議な流れですね。

・・・・・・

食べるものもなくなった今日の朝焼  山頭火

(何か、修行僧のような雰囲気がありますが、どこかから届けものがありそうだし、本当に耐えられなくなったら、後援者のところに上がるこむ姿が連想できるのが面白いですね。)

・・・・・・

昨日は集まりがあって更新できませんでした。
日課のようなものですから
更新できないと
何か大切なものをしていないような不思議な気分になります。
どれくらの方が開いてくださっているのか
分かりませんが、
期待されていることを裏切るような思いもあるのです。

・・・・・・

櫻さく基次郎が飛び出して  あきオジ

2011-04-06 07:10:22 | 日記
雪とけて村いつぱいの子ども哉  一茶

・・・・・・・

昨日は櫻の追っかけをしました。
千鳥ヶ淵、六義園そして上野公園です。
それぞれの場所が見頃を迎えています。

まだまだでかけたいところがあります。
見納めかもしれないと思うと焦ります。

昨日は集まりがあり
夜の更新はしませんでした。
更新が生活の一部になると
更新をしない夜は落ち着きませんね。

・・・・・・・

水に浮かぶ櫻なればいっときに  あきオジ

2011-04-06 07:02:39 | 日記
昨日は、千鳥ヶ淵、六義園そして上野公園に出かけました。
6時間も歩いたので疲れました。
それでも歩き続けることができるのでちょっと自信がつきました。
いい一日でした。
でも、段々、後半戦に入ったような気分で淋しくなりました。

・・・・・・・・

よし野にて櫻見でふぞ檜の木笠  芭蕉

・・・・・