りたいあまん

リタイア後どうしたら充実した人生を送れるか。日々模索しています。

夏の野の花

2022年07月03日 | エッセー

以前に使ったことのある「あざみ」の花である。

夏の野草に分類されるが、どこにでも咲いているからか

あまり注目されることがないようだ。俳句好きなブロ友さんをのぞいては。

あざみのほかにも「半夏生」だの、「かたばみ」だのといったあまり聞きなれない

草花もその人のブログには登場してくる。もちろん俳句とともにである。

俳句の世界では知られているらしく、れっきとした夏の季語である。

知らない名前に出会ったときは、すぐに電子辞書をひいてみることにしている。

そうした好奇心は歳をとってからも必要だ。

ブロ友さんは好奇心とともに、名も知らぬ草花にもやさしい目を向けることを

忘れない。

「半夏生」は夏至から11日目、7 月 2日。また、ドクダミ科の多年草とのこと。

「かたばみ」は葉の先端にハート型の葉が三個つく。スイモノグサとも呼ばれる。

とのことである。



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tanpopo202246)
2022-07-03 17:44:20
こんにちは。
大変恐縮している蒲公英です。😅

自己流俳句と、スマホ写メの拙い
ブログ。

好奇心とわからない事は必ず電子辞書を
引く、リタイアマンさんこそ、素晴らしい
と思います。

私も、俳句も花の名前も、まだ知らない
事の方が断然多い。覚えても忘れる。
で、歳時記を毎回見て確認。の繰り返し
なのです。

好奇心は、俳句に興味を持ち始めたころと
比較すると、随分少なくなった気がします。
ウォーキングをあまりしなくなったので
尚更かも、ですね。
リタイアマンさんにこんな風に言って頂き、
反省しきり。です。
もう少し頑張らねば、ですね。

いつも、変わらぬ応援ありがとうございます。
(^-^)✨
返信する
Unknown (リタイアマン)
2022-07-03 20:54:14
蒲公英さん
こんばんは。
いえ、いえ。とんでもありません。
毎回、歳時記で確認をされている
んですか。さすがです。
これは脳トレにもなっていいですね。
ウオーキングは私もあまりやってませんね。暑いから。
無理せん方がかえって健康には
いいかも。なんちゃってね。(笑)
返信する

コメントを投稿