学生オーケストラの先駆け!? 学習院オルフォエス音楽会 2015-08-01 23:32:28 | 学生オーケストラ 楽界社『音楽界』1908年(明治41年)8月号に「学生オーケストラバンドの先駆」として紹介された学習院オルフォエス音楽会のメンバーです。 (『学習院大学の50年 写真と図録』より)ちょうど30人写っていますが学生というには年齢が高すぎるように見える方もいらっしゃいますね。学習院輔仁会(ほじんかい)音楽部のルーツかと思ってホームーページを見てみたらこちらは1922年(大正11年)設立だということでした。「オルフォエス」とは別系統なんでしょうか?さらに調べます。 #音楽 « NHKラジオ「朝の訪問」~芥川... | トップ | 来日中のカラヤンを囲んでの... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する