チュエボーなチューボーのクラシック中ブログ

人生の半分を過去に生きることがクラシック音楽好きのサダメなんでしょうか?

学生オーケストラの先駆け!? 学習院オルフォエス音楽会

2015-08-01 23:32:28 | 学生オーケストラ

楽界社『音楽界』1908年(明治41年)8月号に「学生オーケストラバンドの先駆」として紹介された学習院オルフォエス音楽会のメンバーです。



(『学習院大学の50年 写真と図録』より)
ちょうど30人写っていますが学生というには年齢が高すぎるように見える方もいらっしゃいますね。

学習院輔仁会(ほじんかい)音楽部のルーツかと思ってホームーページを見てみたらこちらは1922年(大正11年)設立だということでした。
「オルフォエス」とは別系統なんでしょうか?さらに調べます。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。