ぎゃーん、写真がぶれてるわ~あ
ある家族に突然ふりかかった金難の数々。
娘の派手婚の費用負担・夫の父の葬式代や姑の生活費の負担・そしてなんと夫婦共に職を失う
それらが、周りのお友達の事情も絡めながら面白く描かれている。
色々な事情に振り回されつつもやりくりする主人公。
普通の主婦が頑張る!
絶対に周りにありそうな話やもん。
世間をにぎわせる、年金詐欺やDVなどなど描かれてて面白い。
身につまされつつも爆笑しながら一気に読めた。
失職なんて結構ありそうだもんね。年金受給開始年齢まで安泰と思われていたけど、そうじゃなかった。会社が倒産して退職金ゼロとか。
「老後は安泰」って全然そうじゃないもん。
悲惨な話だけど、爆笑できるのがいいねえ~
やっぱりお金の使い方は、大事だね。
セブイレの「もちもち黒みつきな粉ロール」。三等分されてるから、普通に持って食べようとしたら「ああ~」。
おいし~い。
サントリーオールフリーで、点数を集めて応募したらもらえる「カレールー」。
まだ、食べてないけど。おいしそう~
「お金がない!」って本の帯に書かれてたけど、禿げ同(激しく同意)
と言いつつ、「モネの池」(岐阜県)があまりにもきれいで。
友達は夫婦で行ったんだけど。スマホに送られてきた写真があまりにきれいで。
とても不便なところなのでママ友と日帰りツアーを申し込みました。
催行されるかな?
そのためにもお仕事ですね。