おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

雪に閉ざされる三連休

2025年02月25日 12時30分54秒 | 日々のこと

この三連休は、雪に閉ざされて、ちょっとマシな時にササっとセブイレへ。

猫の日なので、猫関連もの多し。なごにゃんは、本当に肉球の感触なのよ。

↑おいしかった。

息子は、三連休は旅行に~帰りに三重県亀山市のカメヤマローソクタウンに寄ってきた。

あずきバーは、お線香。それ以外は、全部ローソク。カップヌードルや鶏の唐揚げもね。全部、夫の好きだったもの。

本当のカップヌードルみたい。

息子は、選んでる最中に涙ぐんだらしい。ちなみに遺骨キーホルダーも持ってて、時々骨を眺めてるねんて。マジか~あんまり出し入れするから、どんどんパウダー状になってる。

分骨壺来ました。私は、ガラスでできたのが良かったんだけど夫が金属が好きだから、これになった。もう、自分のも買っといたよ。用意してなかったら、息子は高山あられかヨックモックのカンカンに入れそうだから。

久々の赤福と葛餅のお土産。赤福を晩に食べて苦しい。

こんな感じになります。今、白のデンファレを生けてるけど、お花の値上がりが恐ろしい。前は直売所でもリーズナブルだったのに・・・プリザーブドフラワーを頼んでます。

おやゆび姫が完成。

息子に壁に掛け過ぎと言われたけれど、私なりの配置・角度がある。「イギリスのお屋敷はすごいよ。壁一面」て言うと「コテコテの平べったい日本人の顔やのに」と言われました。

夫がいてたら、絶体に額にナンバリングするところ。なぜか入院中にもマスクに「1.2.3」と謎のナンバリング。そんなん、使い捨てやのによく分からない。

夫の部屋の時計が突然壊れ新しいのにした。時計も38年間がんばってたもんね。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする