私じゃなくて息子です。
↑疲れてひっくり返ってる息子。
昨日ドコモショップに行った息子、3時間くらいして帰ってきた。
まず、ハンパなく混んでたそう。1時間待ちと言われたのでその間バッティンブセンターへ行く。でもバット?か何かで右足を打ち、左足はゲンチャで打って痛い。
ようやくドコモショップで手続き。でも(よくわかんないけど)グーグルのアカウントを取らなあかんらしくメアド設定に時間を取られる。
やっとこせ帰ってきて練習しようと思ったら、ももにスマホを踏まれる。
「スマホ難民」になりそうなので必死で操作練習。
私も貸してもらって練習。そのうち買い換える予定。
昨日はパパが久しぶりにたこ焼きを焼いてくれた。
たこ焼きの時は準備・セット・調理・後片付けまで全部してくれるので楽チン。
何やったら毎日たこ焼きでもいいかも?
私と息子はそれぞれノンアルやチュウハイ飲んでゴロゴロしてた。
こないだ聘珍楼で取り寄せた「杏仁豆腐」の素。ユーミンがとってもお気に入りで本にも載ってる。確かに普通のより柔らかくておいしい。
でもこの柔らかさやったらセブイレの杏仁豆腐でもあるような・・・・
スマホ、支払い料金は今までより少し高くなるくらいかな?
そのうち体力・気力充実している時にショップに行こうっと。
息子は昨日のスマホの疲れでまだ寝てます。
料金、もともとパケホがついてたら
ほとんど変わらないと思います。
有料アプリのダウンロードをたくさんしなければ・・・ですが。
楽しいですので、hirorinさんもぜひぜひ♪
おいそうなたこ焼きに惹かれてます。
片付けが一番めんどくさいので
そこまでやってもらえるっていいですねー♪
まあ、1時間待ち。。
しかも、3時間掛かったんですか。。
マウイは、人口が少ないせいか、色々楽です。。
スマートフォン、一度手にすると普通のケイタイ使えません。
今日も親子3人、Iphone見てるの気がついて。。
家族全員毒されてるって、大笑い。
使い方も、分かれば簡単。。
でも、高度な使い方は私には出来ません。
杏仁豆腐~!
大好きです。
素があるんですね!?いいな~。。
確かにパケホに入ってたらそれほど変わらないですね。
なんか本体の値段も2年使う契約でかなり割引されて月々は800円だし。
大して変わらないですね。
今日も色々触らせてもらったんですが、写真とかきれいですね。
絶対に買い換えたいです。
後片付けが一番いやですもんね。
それをやってくれるというだけでかなりありがたいです。
パパは当分焼きたくないと言ってますが。
疲れてぐったりして帰ってきました。
平日だとそうでもないので私は平日に行きますね。
携帯って説明聞いてるだけで疲れちゃうので、元気な時に行かねばなりません。
やっぱり便利ですね。
私はちょっと使っただけだけど。
何か手放せないって気持わかりました。
杏仁豆腐の素そちらにはないのですか?
ハウスとかからでも出てます。
でもこの聘珍楼のはおいしいですよ。
今年もよろしくお願いいたします。
すっかりご無沙汰してしまいましたが
時々お邪魔していました。
コメントも残せないでごめんなさい。
スマホ 娘夫婦も欲しくて見に行ったそうですが
2回とも買えずに見てカタログをもらってきただけで
ゆっくり検討してから買うそうです。
私は色々な機能があっても結局使いこなせそうもないので
携帯でメールと電話ができればいいかなと思っています。
でもそのうち買っちゃうのかな。
hirorinさんの感想を聞いてから考えようかしら。
今年もよろしくお願いいたします。
のんのんさんとこ時々覗いてたのですが更新されてなくて。
きっとお孫さんもお出来になったし忙しいのだろうなと思ってました。
スマホ、慣れたら快適みたいですよ。
息子は色々やってます。
やっぱり画面表示がきれいだし大きいし。
どっちにしろ私は老眼鏡かけて見てますが。
携帯はメールと電話とカメラが出来ればいいのですが。
ちょっと調べ物をしたい時に便利かなと。
後、クックパッドの表示が良かったです。
携帯を頻繁に落とす私でもスマホ持てますかね~(^^:)
慣れないものは疲れますよね~。
うまくいかなかったらイラッときたり・・・
息子さんがマスターされたら、hirorinさんは息子さんから教えてもらったりできるし、
いいですねー。
スマホあこがれます(^^)
でも本当によく携帯落とすので、それが不安なのですー。
年末に中学の同窓会に行ったら息子以外は全員スマホだったそうで・・・・
息子に教えてもらいながらできるといいんだけど。
簡単に調べ物を出来るからいいなと思ってます。
クックパッドがいいですね。後、家計簿もあるようだし。
pipikoさんは携帯落とされるのですか?私はないけど、どこへ行ったかわかんないって事が多々あります。
うちの夫も少し前にデビューしましたが、
どうもちんぷんかんぷんらしいです。
私は、スマホデビューはもう少し先かなぁ
使いこなすと、相当便利らしいですね
今日NHKで「らくらく中高年の~スマホ塾」をやってたので見てました。分かりやすいです。シリーズになってるので続けて見るつもりです。
多分私ももうすぐ買いそうです。
だってすごい便利なんだもん。
クックパッドなんかは良く使うから、防水機能は絶対だとか聞きました。でも私は普通ので
十分です。でも売ってないんですよ、普通の。
息子からは化石みたいだから、買い換えたら
って言われてますよ。
うちの次男もスマホです。
買って半年くらいなのに、
最近は、充電が一日もたないと
嘆いています。
私も、そろそろと思っては、いますが
やはり、慣れるまではメールひとつ打つのも
大変そうかな…
でも、ネットがいつでもみれるって憧れ☆
買おうかと悩み中です。。。
私もたまにひとりたこ焼きをしますが
うまく丸くならないんですよね。
まぁ、形は悪くても美味しいんですけど。^^
普通の=スマホ以外の携帯がいいのですか?
最近は売ってるんだろうけど売ってないというか、広告にもありませんね。
私も普通のでいいと思ってたけど息子の触ってたら大丈夫なのが判明して。
そのうち買い換えたいけど、寒くてショップに行く元気がありません。
てか、色々元気がなくて落ち込み中です。
確かにバッテリーがもたないらしいです。
だから充電しっぱなしみたいです。
メールも意外に打ちやすいですよ。息子ので自分宛に送ってみたりしたけど。PCとキー配列が一緒なので私はそれでもOKかな。
予測変換も結構スムーズにいきますし。
ネットは一々二階に上がらなくてもOKってのがいいですねえ。スマホあったらipadっていらないんじゃないの?って思います。
さーやんさんは、彼氏さんのででも練習して絶対にOKとなって買われたらいかがですか?
私は息子ので練習してます。
職場は若い子はスマホなんで色々教えてもらってます。
たこ焼き、一人分やったら買ってきたほうが安いような気もしますが焼く楽しみですね。
お近くやったらぜひ我が家のたこ焼き大会に参加して欲しいです。
たこ焼きいいですね~ビールにも合うし
そんなん店でやってくれはったらええのにねえ。
たこ焼き、いいですねえ。私は粉もんの中でたこ焼きが一番好きかもしれません。それに上げ膳据え膳がたまらんイイんですよね。
たこ焼き夫バンザーイ。