100円ショップで、買った、犬の服を無理やり着せました
行き倒れもも
似合うかしら
先日のカウンセリングで、先生に「やっぱ夫と極力一緒にいないほうがいいでしょうかね?」て聞くと先生は、「そんなこと私からは、なんとも言えないし、そんな診断書は、書けないわ」って、笑いあいました。
先生も「年いっても仲のいい夫婦はいるけど、ああいうのはまれでしょうね。なんか夫は、腹たつって、夫婦って不思議ですね」って。先生は、ご主人もお医者さん。知性あふれる夫婦でしょうが、それはそれなりに色々あるんでしょうなあ
私が時々、買い物でスーパーの帰りとかにこのまま家出して蒸発した言って思う、友達もこのまま車でどっか消えたいって、よく言ってると言ったら、そうねって。
どこか知らない、誰もいないとこに行ってみたいって、時々思うんです。でも、現実そんなわけにはいかないし、ももの世話や家族のご飯があるし。
私にとって仕事場は、自分が自分でいられる唯一の場所だし、自分を確立できるから、仕事は続けたほうがいい。なんてったって、気楽でほとんど一人だから。
多分仕事場やったら、血圧下がってるんやろなあ
今日から、9日間お休みです。責任者の方がご実家に帰られるんで。ていうことは、血圧
のかしら?
最近はないけど、公園をさまよったことも
あります。このどうしようもないことが
私をとらわれの身にしてしまうのだ~。
『私を束ねないで』・・そんなカンジ(涙)
可愛い可愛いももちゃんもいるし・・
最大の理解者・息子さんもいるでしょ!!
お洋服を着たももちゃん・・可愛いよ
hirorinさんも 何かパーッと気晴らし出来たらいいのにね~!
こないだも、スーパーの帰りぼんやり歩いてたら、「おばちゃん、なんか落としてるで」と子供に声かけられました。
まあ、私らそんなとこが関の山でしょうなあ。
しかし私を束ねるには、どんだけ縄いるねん?巻いても巻いても、太いから、くくられへんわ。
確かに、もも、もらってきて、だいぶましになったんですよ。
気晴らしはねえ、色々してるんですけどね。
やっぱ、買い物かなあ。
「(父と)一緒にいるから病気になった」って。
原因がわからない胸の苦しさで、昨年からずっと通院してるんです。去年の夏には入院もしてました。
今も精神安定剤を服用しています・・・。
私はどうしていいかわからないから、母の愚痴を聞いてあげるしかできません。「そうだね、とんでもないオヤジだね」って。
hirorinさんよりもずいぶん年上ですが、お話したら共通点があるかもって思ってしまいました。
そうだ、hirorinさん。
指輪の石、見つかりましたか???
確かに、周りの人は、話を聞いてあげるくらいしかできないけれど、えっちゃんというお嬢さんがいらっしゃるんだし、話聞いてもらえたらいいですよね。
そのうち、えっちゃんにお子さんができたら、お母様、よくなるかもしれませんね。
指輪の石、あきまへんねん。