とにかく会期終了が迫ってきてるし、色々と予定があるのでがんばって二つこなしました。
私、一日一イベントの女なのに~
まずは、京都国立近代美術館の「琳派イメージ展」へ。
今回の美術展でびっくりしたのは、「これも琳派やったんかいな?」とびっくりぽんなことが多かった。
もちろん、杜若図や紅白梅図などはすぐに琳派って分かるのだけど。
マティスも出ていてびっくりぽん。
池田満寿夫は宗達や光琳へのリスペクトを表したものをたくさん出品。
田中一光のポスターも色鮮やかです。
次は、混み混みでICカードもなかなかタッチできないバスで京都駅まで。
JR伊勢丹の美術館「えき」で、神坂雪佳と山本太郎のコラボ展。
てっきり、あの「平成の田中正三」の山本太郎かと思ったら、伝統と現代・異質な文化が同居する「ニッポン画」を提唱している若手画家でした。
琳派400年とスーパーマリオ30年のコラボの「風神雷神」
神坂雪佳の作品は細かくてちょっと洒落っけもあって面白いし、きれい。
どれもうっとりですねえ。
じゃじゃん、私のトップピース。
美容院で色や髪の毛の長さを合わせてもらったの。
既製品だけど、美容院向けなんで調整してもらえるので良かった。
こんな感じ。やっぱり髪の毛足すと違うわあ~
でも、ずれてへんか気になってしまう。
もちろん、強力にパチッと留めるのでOKだけどね。
ちょっと嫌なことがあって、いつもやったら絶対に買わない明治(やったと思う)のお高めのチョコレート購入。
きれいな包装にびっくり。
秋やね。
パーソナルカラーではスプリングと言われたけど、よく分からないのでこんなの買ってみた。
てっきり色が初めから載ってるのかと思ったら、切って貼っていかなあかん。
でも、忙しくて全然。
京都国立近代に行けば、めんどくさいので必ずあそこのカフェでランチを。
この日は、湯葉カレーにしたわ。
いつもだけど、3階?4階からの眺めはステキ。
シニアなおばさま2人が、片一方に「ええとこ連れてきてもろて、ほんまに良かったわあ~」って。
この日は、コレクション展がかなり充実してよかったの。
でも中学生や高校生の社会見学があって、ほとんど素通り。
かと思えば、興味のある作品だと限界線超えてほぼ触りそうに見ている。
ワーワーギャーギャーうるさいし、監視員の人もキーキー来て注意してるけど、そんなん今日日の学生は無反応でスルー。
まあ、注意の仕方もコツがあるんだけど。
原田マハの「楽園のカンバス」を思い出した。
夏に大原美術館貸切ツアーはたった9人で見たのだから、何てすばらしい至福の時やったんやろとあの時間にとても感謝。
今までツアーで行く美術館「も一つやん」とか「京都の美術館くらい一人で行けるし」とか思ってたけど、閉館後とか休館日の貸切ツアーだといいかもね。
小倉山山荘のおかき、好きでよく買うのだけど。
このネーミングが・・・
「定家のお気に入り」って。定家の時代にカレーはあったのか?
もちろん、おいしい~
以前何かで美術展に行ってどれでもいいから自分の気に入ったの一つ買えるとしたらどれ?って。
今回は私は、上村淳之の「銀鶏紅白梅図」ですねえ。
加山又造の「群鶴図」とどっちにしよか迷ったけど。
上村淳之の白とかグレーがとても好き。単なる一色じゃなくてよーく見たらほのかに違う色があるという・・・
な~んて、空想してるのが楽しいね。
京都にまでよく行かれて美術鑑賞・・・結構でござりますね♪
私はあまり詳しくないけど、好きですね、あまり現代的のより、ふと足を止めて見入る昔の絵の方が好きですね。
でも、分からないなりに好き好きが有るから面白うござるのですよね♪
へぇカツラ、とうとうねぇ・・若いのに♪
きっと若々しくて光り輝いてる?
嬉しい時も、ちょっぴり嫌なj気分のときも、衝動買いはありますね。
カツラ素敵♪
似合いますね・・美人さんがますますですかね?(笑)
s
あの京都の美術館、昔、誰かと行ったなあ・・・
歴史を感じる建物だったような?
くちこは厭なこと忘れるには韓国ドラマです。
最近、流石に飽き気味ですが・・・
琳派、いいですよね。
スーパーマリオも琳派にかかると、面白い!
私もトップピース持っています。
持っているだけで安心して、まだ使ってはいないんですけれど。
高いのを勧められましたが、安いのがいいと言ったら
態度がガラッと変わって感じが悪かったけれど
悔しいので一番安いのを買いましたよ。
この季節、京都はいっぱいでしょ?
私も近美の琳派のイメージ展は行ってきまして、ブログを書かなければと思っていたところです。
えき美術館の方は、神坂雪佳は良いのですが、マリオの風神雷神は興味がなく、パスです(笑)。
ほんと、展覧会を貸切で観れたら最高ですね。
でも、観覧者が少ないと安心するのか、逆に大きな声で感想を言う人がいるのですよね。
結局は観覧者のマナーの問題でしょうか。
それで、人に注意するコツってどのようにですか?
ぜひ教えていただきたいです。
ところでトップピース、自然なボリュームが出てますね。
つけていらっしゃるのがわからないぐらいフィットされています。
学校へ通ってる人も多いです。
ただ京都駅の人の混みようが困るう。桜と紅葉の季節はバスはまともな時間では着きません。
絵は、みんな好みがありますもんね。
私は、日本画が好きでできるだけ繊細な透き通るようなものが好きです。
カツラ、フルウイッグじゃないので。
ほんまに一部分だけ。
でも少し気になりますねえ。
ずれてへん?とか。
色は元の色に合わせてもらってるので、OKなんですが。
美人じゃないですよ。
全然、お多福です。
結局、トップピース買いました。
やっぱり、トップがあるのとないのと全然違うんですよね。
まあ、違ってもそれがどないや?なんですけどね。
気分はアップしますが、もしやずれてへんか?と今度は別な心配が。
人間は、悩みが尽きません。
平安神宮の鳥居に見えているのは、京都市美術館。
レトロな建物がステキですよね。
階段がぐるっと回っているのもいいものです。
嫌なことを忘れるのに食に走る私。
まあこの性分なんで、色々アクション起こしてめんどくさいことになったけど、最終的には想定内に収まりました。
はあ~
学生さんのもあるし。楽しいですね。
ただ、外人さんがすごい多い。
私は西に出るには、必ず京都通過か京都で一旦降りて乗り換えなんで、そのすさまじさたるや・・・
伊勢丹の免税品も人でいっぱいでした。
マリオをこんな風にするのか?って面白かったです。
トップピース、私はいきつけの美容院で買ったんです。
二種類あって、安い方はなんか違和感があるんですよね。
で、片一方の方を買いましたが。
持ってはるんやったら、どんどん使いはった方がいいかと。
髪の色もどんどん変わってきますしね。
それに頭の上、ぬくいです。
近美、良かったですよね。
私の友達は、近美とフェルメールをセットで行ってました。
それが土曜日やったのに両方とも空いてて、前まで行ってガッツリ見られたんですって。
彼女はなぜか、土曜日でもいつも空いてるんです。
うらやましい~
なんで?
神坂雪佳、伊勢丹の良かったですよ。
小さいきれいな細工物とかデザインとか。
山本太郎のマリオの風神雷神はびっくりでしたが、展示されてた「葵上ネグリジェ」というのがあって、ちょっと恐かった。あっ、絵ですが。
源氏物語を題材にして現代風俗に置換えたみたいので。
ちょっとドキッがありますねえ。
アヒルさんが描かれてるのは可愛い。
貸切だとそんな人もいてはるんですか?
ほんまにねえ、難儀ですねえ。
結局は、マナーと個々の問題なんですね。
コツっていうのは、中高生に対してのコツなんですけどね。
絶対に(何でやねんと思いつつ)上からはダメなんですね。なんやおばはん?ってことでスルーで不愉快な思いするだけですから。
もし、私が監視員やったら「ごめんね、ここから入ったらあかんねやんか。そやから、気いつけてねえ」みたいなスマイルで。
仕事で慣れてますから。
けど、最大のコツは怪しい人たちに近づかないことですね。
数年前に正倉院でやたら押してくる人がいて、腹立つから振り返ってにらみつけたけど効果なくて。
それに最近、何が起こるかわかりませんからね。
もうやり過ごすしかないです。
その人らが消えるまで待つですね。
トップピースは、違和感ないと思うんですけど。
一人中三男子に怪しまれてて。
そんなに私の頭見てたんか?と。
言うてくれたら正直に言うけど、なんか他の子に「言わへんほうがいいやんな」って。
私見てギョッとした顔してて。
もう・・・
ああ、それから来年森田りえ子さんの展覧会が京都であるのですね。
楽しみです。
森田さんは、美人やし大好きです。