おやつと本と絵で綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらお菓子を食べ続けることを誓います。

海苔巻きは

2018年02月08日 14時24分21秒 | 日々のこと

節分、関西の恵方巻きが全国的になったのは、いつくらいからだったのか?
子供の時から食べていた気がするけど。

昔は、母が作ってくれた巻き寿司。ついでにお稲荷さんもしてくれてたかな?

結婚してからは、一度も作ったことがないわあ~
手巻き寿司もこの10年くらいしてないような~

毎年、セブンイレブンの恵方巻のお世話に。家族3人やから、3本買ってくるだけだし。
ちょっと中の具が甘いような?売ってるものは、味は濃いですから。

チョコレートいただきました。甘さの中にほのかなヘーゼルナッツの香りが。

もう2月も2週目。なんだかんだしてるうちに今月も終わりそう。
それにしても毎日寒い。

今朝は、-5℃。ほぼ毎日凍結予防のために「水チョロチョロ出し」状態です。

がんばってます。

 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月だ!早い、早い | トップ | 異動で盛り上がり »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
恵方巻き (つわぶき)
2018-02-08 14:52:21
こんにちは

昔から恵方巻きって ありました?
私が子供の頃には 無かったし、
子ども達が 小さい頃にも無かった?
ような?
この20年弱の頃からかなあって思います。
巻き寿司に でんぶや 干瓢、玉子焼き、高野豆腐、キュウリ、人参、椎茸が入っていて 太巻きで美味しかったのを思い出します。そうそう きつねずしは必ず セットでした。
母の味付けは 未だに出せません。

貯金シート 頑張ってますね。
今日 夫が 散髪の お釣りの¥500を チャリン!
返信する
つわぶきさま (hirorin)
2018-02-08 15:42:30
関西では割と昔から○○方向へ丸かぶりするとかやってましたよ。
子供の時からかな~その頃は恵方巻とは言ってなかったけど、ただ単に巻き寿司を丸かじりするみたいな~

お稲荷さんは、大好き。お揚げさんにじゅんとお出汁がしみこんだのがいいですね。
母は、細かく刻んだ人参やしいたけ、ゴマを入れていたような。どこかで、単なる酢飯しか入ってないのを見て「何やねん?」て思ったことが。

貯金シート、色塗り楽しいですね。
こういうのやってると、自然に小銭を集めてしまいます。
返信する
 (ココア)
2018-02-08 17:34:19
関東では、昔は全くなかったし
恵方巻じたい知りませんでした。
売られ始めたのは、10年前くらいでしょうか。
コンビニやスーパーにのせられている感じがしますね。
私は、まだ未体験です。
喋らずに黙々と食べるっていうのが…
カットしてしまったら、意味がないし。
来年は挑戦してみようかしら。

返信する
関東ではない習慣 (ろこ)
2018-02-08 20:48:09
こんにちは。

 東京出身ですが、子供のころから一度もこの恵方巻きという習慣を知らずじまいです。
 だから愛知県にいますが、恵方巻き、買ったことも作ったこともありません。
 でも海苔巻は大好きです。太巻きの中に、かんぴょうや、でんぶや、シイタケの甘辛く煮たもの、アナゴなどを巻いたものは大好きです。
 おいなりさんも。
 
返信する
ココアさま (hirorin)
2018-02-08 21:08:03
やっぱり関西発祥の習慣なんですね。
気がついたら、小学生くらいから食べてたような。
海苔巻きを丸かじり。イワシの頭を玄関に刺してったけ。
弟が小さい時、朝起きたらなくなってて「鬼が食べた」て言うたら信じてました。
豆まきもね。
年の数食べるって。

昔のシンプルな海苔巻きでいいのに、やたら変な恵方巻が出来てしまって。あんなのは、買わないけど。
黙って、黙々と。
ちょっと喉が詰まりそうになるので、お茶は飲んでくださいね。
返信する
ろこさま (hirorin)
2018-02-08 21:10:32
愛知県でもあんまりないんですね。
やっぱり、分かれ目は関が原あたりでしょうか?
関西から出たことがないから、ずっとそうだと思ってたら違うんですねえ。
椎茸の甘辛くたいたのやかんぴょう、きゅうり、アナゴ、卵焼き、三つ葉?彩りよくおいしいですよね。
子供の時、海苔巻きの端っこ食べるの大好きでした。
ついでに羊羹の端っこも。
おいなりさんもおいしいですよね。
ああ~食べたい。
返信する
何となく抵抗してます (kinshiro)
2018-02-08 21:13:09
いつから恵方巻きなって言うものが流行りだしたのか・・でね・・考えたの・・・
金さん、銀さん姉妹が大きな口開けて100歳越してから食べてるテレビでね・・あれからかなぁ・・

もともとは関西の習慣だったんですね

海苔巻は大好きなんだけど・・
こちらに来てからは祭りずしなる太巻きもあって・・
でも、節分の時は、東よりで、お煮しめとイワシでね・・

内心、食べてみたい気持ちいっぱいなんだけど、アマノジャクで、この時だけは買わないの(笑)

お母様が作って下さった思い出があるんですね。

私も、海苔巻は母がよく作ってくれて・・・恋しいですよ^^
返信する
今年はスルー (pukariko)
2018-02-08 21:14:21
こんばんは。
今売られている恵方巻、
海鮮が入ってどんどん派手に豪華になってますね。
ちょっとやりすぎの感が。
去年は自分で巻き寿司作ったけど、今年は作らず食べずでした。
節分が終わったと思ったらもう売り場は雛祭り仕様に。
追い立てられるようですわ。
返信する
kinnshiroさま (hirorin)
2018-02-08 21:38:00
ええ~「金さん、銀さん」がCMしてたんですか?
それは、知らなかった。
でも関西では、普通に食べてたから普通にそのまま食べてます。
恵方巻と言っても普通の海苔巻きなんですよ。
恵方を向いて食べるからそんな名前にしたんでしょうね。

そう言えば、年越し蕎麦に対抗?して年明けうどんてあるでしょう。
私、あれ嫌いなんです。「何言うとんねん」と思って意地でも食べません。
とにかく、なんやかやしな売れないんでしょうね。

私が買うのは至ってシンプルな普通の海苔巻です。
恵方は、夫がコンパス出してきてリビングの真ん中でこっちの方やとかあっ、ちょっとずれてるから向き直さなあかんとうるさいです。
返信する
pukarikoさま (hirorin)
2018-02-08 21:40:59
そうそう、普通のだけでいいのに。妙に豪華になって、デパートにはローストビーフ巻いたのや豪華海鮮巻のがあったりして。
ああいうのは、けしからんから買いません。
至って普通のだけ。

巻き寿司って自分で作ったことないですわ。
ちらし寿司くらいかな?
後、茶碗蒸しも。一応結婚する時に食器持ってきたけど、一回作ったくらいで。めんどくさいし、おかずにならへんし。

売り場は、もうひな祭り仕様ですね。
忙しい、忙しい。

って、私も教室の掲示物を鬼さんからお雛様に~
返信する

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事