ヤクザときどきピアノ
鈴木 智彦
CCCメディアハウス
|
本は、いつも読んでいるけれど(書評は別サイトでやってる)ブログに書きたいと思った本に久々に出合った。
「ヤクザときどきピアノ」著者は、ヤクザに取材するライターなんだけど、ある日アバの「ダンシングクイーン」を聞いて涙が出るほどに感動して、どうしてもこの曲を弾きたい、弾けるようになりたいと強く思ったそう。
まずは、先生探し。52歳にしてピアノ初体験なわけだし、ようやくこの人!と思えるレイコ先生と出会う。
たくさんの練習を重ねてようやく弾けるようになって発表会に出るまでの記録。
すごい感動したんだよお~大人になってから始めた人ならわかる「あるある~」や「なるほどお~」と思うこと。練習方法(これは人によって合う合わないがあるから)、結局才能の限界はあっても、ひたすら練習するのみ練習しなきゃ弾けないよって。
通し練習よりも少しずつ一小節ずつ弾くこと。これは私も先生によく言われます。
そして随所にぶっこまれる著者の名言の数々。
著者がピアノを始めたことをSNSで発信したら、なぜかマウントしてくる女性が多いこと。「その先生は、どこの音大ですか?コンクールの入賞歴は?」など。もちろん音大にもヒエラルキーはあるし、最上位は東京芸大。そんなの関係ねー。
著者「もう52歳だ、こんな馬鹿に関わるのは時間の無駄だ。それよりもピアノの練習をしなければ。」←これは私もそう思ったよ。ピアノじゃなくても色々なことでマウントしてくる人多いよね。いちいち相手にする時間は61歳の私にはもうないね。
とうとう発表会で「ダンシングクイーン」を演奏することになる著者。やっぱり期限を切られるとどうしても圧がかかり、必死になる。著者は、出版社との約束もあるのでどうしても出ないといけない。そもそも習い事というのは、それなりの投資をしているのだから易々とギブアップできない。独学が挫折しやすいのは、大した投資をしていないからだと。
美しいと思って聞いている曲は、たくさんの小さい美しいの集合体。美しい曲の一つの🎶は金の煌めきなどなど。
ヤクザ取材で培った?物騒な言い回しで大人の初心者ピアノを語っている。
機械としてのピアノの歴史や世界史も挟み込まれてて、お得な本だな!
コロナで今年は私は発表会がないんだよね。先生は、来年はできると信じて一年かけて色々なテクニックの入った曲を練習している。合間には、日美のテーマ曲もやりながら、そしてハノンもやりながら~
久々に感動した本。どうしてもみんなに紹介したかった~
ヘアグランス アプリュスシャンプー
原産国 : 日本
ヘアグランスジャパン
|
↑のシャンプー。愛用してたんだけど、製造中止になったり再開したりと。こないだAmazonで見つけて又購入。髪の毛がとてもなめらかになるの。もちろん人それぞれだけど。
今朝から腸が絶不調。3時間くらいでおさまったけど、今回は下血なしだったのでセーフ。食べ過ぎてもないし、冷たいものも刺激物も摂ってないけど。やっぱり疲れてるのかな?
夏講に入ってから、目の回るような忙しさ。昨日、毎週オンライン授業のIDとPWを電話してくる生徒に「今言うたん、控えたでしょ?ちゃんと持っといてね。なくしたらあかんよ。高2やねんし、なくしたらあかんよ。」てちょっと強めに言うたけど、又聞いてくるやろね。
講師なんか、「もう教えへんで」て言うたら?て言うけど、それはなんぼなんでも可哀想やしね。顧客ですし。
ああ~もう~
50歳を越えてから何かをスタートするのは並大抵のことではできないと思います。
「独学が挫折しやすいのは、大した投資をしていないから」というのはよくわかります。
ちょっと気になってあれこれ手を出しても、所詮、長続きしませんし、身につきませんよね。
蓋し、名言だと思います。
hirorinさん、お具合大丈夫ですか?
人間だれしも弱いところってありますよね。
夏期講習もあってお仕事が大変なのが一番の要因かもしれませんね。
無理しすぎず(と言っても無理かもしれませんが)、体調を整えて乗り切ってくださいね。
お大事になさってください。
凄い本ですね。
情報ありがとうございます。
たしかに、自分が、心から好きなものに対しては、ぼつぼつでも、練習しますね。
私も、好きな事を、ゆっくり頑張ります。
お身体に気をつけて下さいね。
暑さも、コロナも大変ですが、身体第一です。
お大事に。
「ヤクザときどきピアノ」の著者は、ヤクザではなくて、ヤクザのことを書くライターさんなんですね😄
でも、この本を書いて世に出したことによって、違う分野のライターになるかも…😊
結構、心に響く名言がありましたね〜😀ピアノに限らず、何か新しい事にチャレンジする人には、良い応援メッセージになりそう。
自己啓発系の本を、その内、出しそうですね😄
長い梅雨と、明けてからの急激な猛暑…💧
その上、コロナの心配もあり、身体も心も悲鳴をあげますよね。
そして、更に、お仕事の忙しさ…💧
本当に、お身体に気をつけて…。
まだまだ長引きそうだからね…。
「自分はもう52歳だ…」のあたりすっと入ってきました。読んでみたい本がまた一つ増えました。
体の調子は少しは良くなりましたか?
お仕事も忙しいし疲れが弱いところにきちゃったんですね。
ゆっくり休めるときは休んでください。
今朝は、腹痛はないのですがも一つですね。朝早く起きたので、家の右側面の草むしりを。6時過ぎやったけど、7時過ぎたらもう無理ですわ~
明日は、祝日だけど仕事なんですよ。塾ってあんまり関係ないので、明日の生徒数確認したら
鈴木智彦さん、ダンシングクイーンを聞いて号泣したらしいです。何かのはずみでツボにはまったんでしょうね。
それを弾きたい一心で、始められたそうです。
先生にはずっとピアノと教えることに携わってきた人のオーラがあるって。そのたとえが、「人を殺したことのあるヤクザが放つオーラみたい。」って・・・
恐い。
でも、面白い本ですよ。
私も15年目にピアノなりますが、さっきお月謝を計算したらどえらいことに。それだけではありませんしね。テキスト代や発表会の参加費など・・・
でも自分の好きなことに巡り合えたので満足してます。
年に一度はこういうのなるんですよ。
夏講って結構しんどいんですよ。
特に今年は、コロナで消毒とか増えてますしね。
明日行ったら、しばらくお休みなので嬉しいです。今年は、お盆開けたらすぐに学校始まりますしね。
好きなことって、がんばれます。
楽器って、ながら練習できないでしょう。毎日たとえ少しの時間でも継続するのが大切って。
私の先生も子供の生徒で上を目指してる子(将来音大受験)には、「たとえ、今日はしんどい、練習無理って日でもハノンだけはしなさい。」って。
私もハノンは毎日するようになりました。
でも体が一番なので、ボチボチですね。
面白いのは、ヤクザに取材している時に突然警察に踏み込まれて相手が監禁罪に問われないよう、いつもその部屋のドアは、少し開けているそう。
その癖でピアノのお部屋のドアも少し開けたら、先生が防音のためきっちりと閉めて自分の常識が世間の常識とずれていたって。
猛烈な暑さで市は何度も猛暑日を出しているし、7時で洗濯干したら暑いの通りこして腕が焼けそうでした。
買い物は日が落ちてからですね。
夏講の教室ってすごい暑いんですよ。エアコンなんか効かないし、窓は開けてるし~もう越せるかしら?
大人になって楽器始めた人あるあるも心に残りますが、さくらさんも書いてはる「馬鹿に関わる時間はない」これすごいですよね。
ホリエモンもそんなん書いてましたね。
しっかりと自分のコアを固めて生きたいです。
お腹、痛いのは治まりましたがも一つですねえ。しばらくは、お粥+おうどん+カステラ・・・
糖質の嵐です。
タイトル、落差で目を惹きますね。
男が〇〇をするのはおかしいとか、女はこうあるべきとか、
さすがに昔よりは減ったけど、まだ固定観念に縛られてますね。
タイトルの落差が効果的なのも、やくざとピアノが相反するイメージだからで。
それに反応した自分もいまだに縛られてるひとりであると^^;
別にやくざ(このかたは違うけど)がピアノ弾いてどこがおかしいのん?
という時代にならないとダメですね。
うちの息子、中学卒業までピアノやってましたが、
友だちから「軟弱」とか言われたみたいですよ。
本人は意に介さなかったけどね。
近所ではないですが、うちの街には、組事務所もあるし
親分の家もあります。
でも、近所で問題を起こさないように、お約束をしているようです。
その家が、まるで料亭みたいで、間違って行ったら大変なことになりそうかも!?
ピアノのレッスンいいですね。
コーラスは再開ができません。
コロナが収まるまで難しそうです。
でも、取材対象がそうであって趣味がピアノになったみたいで。
Twitterもフォローしてますが、面白いです。
固定観念ってなかなか抜け切りませんよね。ここ、20年くらいで働き方や色々変わってきましたが、なかなかねえ。
でも今は、有給の取り方など会社の方から言うてきますし、昔私がパート行ってたNTTなんか最悪でしたよ。
あれ、直接労働局へ乗り込まれたら指導入るレベルでした。
でも辞めたかったからねえ。一日も早く。
今の仕事はきっちり、有給使ってますよ。
息子さん、長い間ピアノされててすばらしいです。
男がピアノ軟弱て?マジか~
老人ホームでもピアノ弾けるお爺さんは、もてるのに。
偉大な作曲家やピアニストは、ほとんど男なのにねえ。
信じられませんね。
うちの街にはないんですが、同じ市内ですとやっぱりありますよ。
どうしても歓楽街?だとあるんでしょうね。
ピアノはOKですが、コーラスや管楽器はなかなか難しいみたいです。
オーケストラだと、すごい距離あけてますよね。
早く普通な生活が出来るようにと思います。
ヤクザの取材をしているライターの人がピアノを始めたお話なんですね。
ヤクザの取材をしたりピアノの練習に打ち込んだりですね。
確かにアバの曲はいいてますよね。私も大好き。
hirorinさんもお腹の調子が悪いんですね。
私も最近お腹の調子が悪いんですよ。私はエアコンで冷えるのと氷を入れた冷たい水を飲み過ぎかもしれません?
アバの曲、いいのありますよね。
年代経ても色あせないなと思います。
私の場合は、こういうのは便秘からくるんです。去年も「虚血性腸炎」になったし。だから、お通じにはすごい気を付けているんですが・・・
基本、常温のものを飲むんです。だから、外に出たら氷たくさんのお水出てくるから、自分のペットボトルの飲んでます。
昨日は、仕事でお腹冷えたらあかんと思っておへそ下にカイロしてました。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン