寄り道研究所

Like
Newton > Mac > Brompton
GPD Pocket iPhone XS Paris

眠ってます、PS3でハイビジョンの録画を始めよう

2010年01月14日 | 日記
PS3はゲームかDVD鑑賞マシン、どちらかしか使えないと思っていましたが、なんと地上デジタルテレビレコーダーになるんですって



ゲーム好きにはこのところ盛り上がっているとの噂は聞くものの、話題は私の前を通り過ぎていたのですがここに来て録画できるんですって。
ハイビジョンですから1時間の容量は6ギガ、これじゃPS3本体のハードディスクじゃ足りるわけもなく、ちゃんとUSBから増設できるんですね。
と言う事はですよ、「torne/撮るね」が9980円、1000ギガのハードディスクは1万円以内、ということは2万円以内じゃないですか。

弱点はディスクに書き込む機能は無いという事なんですが、ダビング10に対応しているとの事ですから、保存したいものは別のハードディスクに保存しておく事もできるのです。
ハードディスクもどんどん安くなっている事ですから、まあ許せる弱点じゃないでしょうか。

さあ、発売を待ちましょう



努力しなくても生きていていいですよね、勝間さん

2010年01月13日 | 日記
経済アジテーター勝間和代さんと精神科医であり東スポ女、香山リカさんの対談ですが、最後までかみ合わずそれぞれの意見をぶつけ合って終わっています。
本を作ろうっていうくらいですからそれぞれが勝ち組と思われがちな二人ですから、意見が違うのは不思議なくらいなのですが、


一番共感できたのは香山さんの「努力もできず、向上できなくても、人は生まれただけで生きる勝ちや権利がある」などと主張する本当の理由は「だって私がそうだから」
そうなんですよね、努力しないからできない、努力してもできない、どちらでもいいと思うのです。
どちらでも人間としては立派に生きているのですから。

勝間さんは努力の人です。
努力できるのに努力しないのは不思議、24時間動けるならスケジュールは全部埋めてしまおうとします。
その結果として向上していくんだよ、ってことなんですね。

勝とうとしたけど勝てなかった人、努力したけど向上しなかった人、成功体験があると見えにくくなっているのかもしれません。
そんな事を発信し続ける勝間さんの思いもわかるのですが、その言葉を真に受けて落ち込んだり絶望したりする事も多いのでしょう。
勝間さんの本を読んで幸せになれるんでしょうか、一つの成功例を書いているに過ぎないのですけど、自分もできると思ってしまう人も多いんでしょう。

いろんな人がいて、いろんな人を受け止めてくれる社会がどんどん遠くなってしまっている感じに共感してほしかったなあ、考えさせられる対談でした


歩きながら文章を書いていても安全なWalk & Type、でもご注意を

2010年01月11日 | Newton & iPhone
歩きながら携帯を使っている人って多いですよね~
前を見ないで歩いて危なくないはずはないのですが、一番の危険は前から来る人、自転車にぶつからないか
足下は大丈夫なの?

カメラで前方を撮影して携帯画面に表示すれば前方不注意は解決できるんじゃないかという事で「Easy Walk & Type


仕組みは単純で、カメラで撮影している画像をテキスト入力画面の壁紙になっているだけで、そこへ文章を入力します。
当然揺れてますがまあまあよく見えてます。


日本語の入力にはなんの問題もなくて、ごく普通に使えます。


メールを送るのなら件名を入力して「Send」ボタンを押すとメールソフトに本文が転記されて立ち上がります。
件名は後からでも入力できますので、送り先を入力して送信するだけ。

Walk & Typeは画面中央の右、「→」でNotes画面もあって、メール以外のソフトで使う文章を入力しておきます。
後からカット&ペーストで文章を持って行けばいい、とうわけで、Easy Walk & Typeで直接にTwitterに投稿できませんが、カット&ペーストで使ってね、ということなんですね。

ちょっとした問題は、文章の選択する時にでてくる小さなウインドウで切り分けの範囲が表示されません。
指で隠れるような時は便利ですが、とりあえず困る事はないのでまあいいでしょう。

さてと、これが役に立つかどうかと言われると、確かに足下を見ながら入力できるのでいいのですが、やっぱり歩きながら文章を入力していると画面が揺れて一瞬見にくかったり、遠くが見えるわけでもなく、危険な事には違いないですよね。
歩きながら携帯を使うのはやっぱりマナー違反ということで、安全のためにはお勧めしない事なんですけど、とりあえず面白いソフトなのでその点はお勧めしときます。
くれぐれも実用時はご注意を





物語を楽しめるクラシック「のだめカンタービレ最終楽章」☆☆☆

2010年01月10日 | Movie
久しぶりだなあ、映画を見るなんて。
前回は本格3D「アバター」感動しましたねえ

今日は「のだめカンタービレ・最終楽章:前編」


ずるいんですよ、前編と後編に分けるなんて。
面白いのはわかってるんだから、前編を見るなら後編も売れるというわけで売り上げが想定できますから、映画館への配給も無駄がないわけです。
前編ですから休憩を入れて4時間の映画でもいいと思うんですけど、忙しがるこの時代、そんな興業はむりなんでしょうかね。

普通の料金なら1800円なんですけど、お年玉プレゼント料金という事で日曜日でも1000円、これで観に行かないわけにはいかないでしょう。
それに混んでますねえ、さすが日曜日


TOHOシネマズのお年玉キャンペーンです、2月28日まで


肝心の映画なんですが、料金が1000円だという事を除けて考えるとして。

ストーリーは「のだめ」ですから安心して見ていられるのですが、それを見るでっかい画面とオーケストラの広がりを表現できる大音量、これはコミックで味わえる事じゃないでしょう。
テレビドラマを見た方なら観るのは間違いなくお勧めです。

今まで観た事のない人にはクラシック音楽のすばらしさを感じてもらうために観てください。
クラシックって全然おもしろくなかったのですが、それは音符を聞いているだけでストーリーを思い浮かべられないからじゃないかと思いました。
これからは「のだめ」のストーリーを思い浮かべながらクラシックを楽しめるんですよね。

まずは観よ、それから思い浮かべてみよう、音楽のすばらしさを
☆☆☆★★
なにしろ前編ですから後編も見てから本当の評価は出るのでしょうが、まずは安心して観れるコミック原作という事で無難に☆三つの安心して見れる映画って事で

後編、楽しみです
クラシックを聞かれる方ってどんなストーリーが頭の中をぐるぐる回っているんでしょうかね


冥界への入り口が開く時間がいいなあ

2010年01月09日 | 日記
夕方の空はいいですねえ
都会だと見る機会は少ないんでしょうが、大阪駅の裏側は地平とはいかなくても夕空を眺める事ができます

真ん中に見えるのが梅田スカイビル、屋上からは大阪が一望できて、ちょっとした観光地になっています。
映画館もありますからデートコースにもいかがでしょう

そのあとはヨドバシでお買い物?

地下鉄梅田駅から直結、便利なんですけど量販店にしたら値段は高止まり傾向なんで、ここで値段を見てから難波のビックカメラかヤマダ電機で価格交渉するのが大阪の王道でしょう。
大抵は下げてくれますからお試しを。但し、タイムサービスなんかの製品はたぶん無理ですからご注意を

ほんとは日本橋でと言いたいところなのですが、電気の街日本橋じゃメーカー製の家電やPCを買うのに探すのが面倒なくらいお店が少なくなっていますしね。
時間と電車代を節約するなら、ヨドバシ→ビック→ヤマダ、大阪安売りトライアングルをお勧めだなあ


寝ても起きてもネットにつながっていたい

2010年01月07日 | Mac
枕元の置いておけるインターネット端末が面白そうだと思うのですよ。
時計はもちろんだけど、好きな音楽で目覚まし、起きたら最新の天気予報、ニュースも流れていたりして、いいじゃないですか。
もちろんインターネットラジオも

なんとなくそれらしいのが「Chaumby」チャンビーっていうらしいのですが、そもそもは英語版があって日本語化が中途半端に進んでいるのですけど、どうも売れていないようです。
そりゃあそうだ、日本語対応がほとんど進んでいないんですもの



そこでですよ、ついにソニーが同じOSを使った端末を発表したようです。
「Dash」
スクエアでシンプルな感じが、ベッドの枕元の置いても机の端においてもじゃまをしなくていい感じです、といいたいところだけど、つまんないデザインではありますが、とりあえずは実物を見てみてから

どこでもネットにつながっているのはいいもんです、いつでも時計は同期されていて遅れも進みもありませんしね
199ドル、2万円しないのなら買い!

アメリカのチャンビーではこんなのも発売中、なんとなくソニーと似てます

2010年はネット漬け社会の本格的スタートじゃなかろうか



久しぶりのiPhoneケース、Metallic Red

2010年01月06日 | Newton & iPhone
せっかくのきれいな白なので薄くて透明、つるんつるんのAir jaketは2代目なのですが、嫌みのない白でも飽きてきました。
そうそう白ばっかり発売しなくていいぞ、アップル


今回は幸福とお小遣いを呼び込んで、ついでにデフレスパイラルから脱出の手助けができるのではないかとMetallic Redにしてみました。
パワーサポート製、液晶保護フィルムがクリスタルとアンチグレアの2種類付きです。おまけみたいにドックコネクタカバーも付いてますが、そんなもんをいちいち付け外ししている人はいるんだろうか


内面は白なのですが端もきれいに赤色で丁寧に作られているようです

この薄さ、いいですねえ。
透明じゃないだけに、これでないとねえ


コネクタ周りも大きく切り取られていますし、スイッチ周りもカバーが操作のじゃまになりません


会社でも取り出して使っていますから、さすがに赤色はどうかと思ったのですが、光沢はあるものの落ち着いた赤ですから無問題、じゃないでしょうか。
一番の心配はクリヤーもそうだったのですが傷つきやすい事でしょうかね

ご本尊様が傷つかないように付けているカバーに傷が付いて嘆くのは? とは思いつつ、やっぱりきれいなほうがいいですよ
ヌメ革みたいに傷がいつの間にやらなじんで味になっていくのならいいのですが、プラスチックカバーにいくら傷が付いたって味じゃないでしょう、そりゃあ傷だ

神経質な人間にiPhoneは相性悪し、じゃなくて、だからこそ持ちたいのがiPhoneの無機質感なんですよね




防災を体験できる無料の施設が阿倍野にありました、おまけは消防車

2010年01月05日 | ぶらぶら御堂筋
阿倍野防災センターに用事があったので、その中にある防災体験学習エリア入り口にある消防車


お子さんは狂喜乱舞、触れるんですよ、乗れるんですよ、ハンドル回せるんですよ、スイッチも沢山あるんですよ
なかなか力の入ったシミュレーターというべきか、乗ってみたかったのですが受付嬢から見える位置にあったので眺めるだけでした

もうちょっと車らしいメーターも欲しいところですが、スイッチをいじくれるのが子供心をくすぐりそうです


災害の体験コーナーもあるみたいで無料、これがいいでしょう。
お子さんを連れてどうでしょう

正式名称は大阪市立阿倍野防災センターの防災体験学習エリアです


ちょっとした力をもらった珈琲屋さんのサインボードにて

2010年01月04日 | ぶらぶら御堂筋
今日は淀屋橋の珈琲屋さんの初日です。
ビジネス街ですから今日までずっと閉まっていて、今日は初日、表のサインボードに働いている人たちの思いが出されていました。
女の子が書いたと思われるメッセージはかわいいなあ


みなさん頑張っているんだなあ
アルバイトの人も、これから社会に飛び出す人も、とにかく何かを思い、何かをがんばろうとしている姿はやっぱり美しい
私もリラックスしつつ精神をちょっと張りながら一年を過ごせるようにしていきたいと、何か力をもらったようです

さて、今年の目標の一つは水彩色鉛筆のスケッチを始めることです


まずは道具を揃えるところからなので、有名どころのセットを買おうかと寄ったものの、これでいいんだかどうだか退散、一晩考えてから決心しよう
なんか根性無いなあ、と、