goo blog サービス終了のお知らせ 

折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

忘れ草・ヤブカンゾウ

2018年07月07日 | 


各地で大雨が続いて大きな被害が出ているとニュースが伝えています。
これ以上被害が広がりませんように、少しでも早く収まりますようにお祈りいたします。


名古屋は朝から黒い雲が流れて湿った風、雨は降っていないのでこの間にと
図書館へ期限が近づいた本を返却に行きました。
帰り道は名古屋城のお堀沿いへ。
ここは歩道に咲くヤブカンゾウが盛りです。
ヤブカンゾウは別名「忘れ草」緑の濃い季節にオレンジ色の花が鮮やかです。
自転車を止めて雨が降り出さないか心配しながらちょっとスケッチ。

少しするとたくさんの人が歩いてきます。
何処かで催し物があるんだろうなと思いながら、ふと、思い出しました。
お堀の向こうは明日から名古屋場所が開かれる体育館。
今日は「土俵祭り」が開かれたのです。
いつか見たいと思いながら・・・すっかり忘れて、忘れ草のスケッチしてました。
このごろは忘れ草がはびこって困ります。
また、来年こそ、忘れなければ見に出かけたいと思います。


   

スケッチしていると樹上からセミの声、目の前の葉には抜け殻も。
大きな黒い蝶はユラユラ飛んできてもう夏が来ていました。
 

   

 忘れ草とアガパンサス

にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村