今日の収穫
連日オリンピックで繰り広げられる熱戦、選手やその関係者にとっては先ず出場すること、そしてもちろんメダルを取ることは何年もかけた大きな大きな夢。そんな大きな夢ではないけれど、絵の仲間のMさんからオリンピックのボランティアに参加したいと聞いたのは数年前のことでした。そのためもあって英会話の勉強を続けているのだとか。外国からのお客様に東京の街を案内したいと歴史や文化も勉強されていたのに新型コロナのために外国からのお客様はなくなりました。それでも今、東京のどこかでボランティア活動真っ最中。仕事を休みホテルも取って夢を実現されています。はじめこの話を聞いた時には「えーっ本気なの」と思いました。決して若くはないシニアさんです。地方に住む者には研修会やユニホームの受け取り等に度々東京へ行くだけでも大変な事。でも、とうとう夢をかなえられて凄いなぁと思っています。後は元気で土産話を聞かせていただくのが楽しみです。
オリンピックが終わっても、5年後の2026年にはアジア大会が名古屋で開催予定なので、きっとまた活躍されるはずです。Mさんは5年後はいくつになっているかって・・・どんなときも彼女の前では「歳」は禁句、「歳なっていっとっちゃだめよ !」叱られてしまいます。