折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

来年の予約

2023年12月02日 | 

同好会でIさんからいただいた「ノブドウ」


12月になり壁に貼った1年カレンダーは来年用に替えました。ここに予定の決まった日には色を付けます。子供や孫や夫の誕生日には赤い丸。絵の会の関係は青い印です。

毎月1日は市の施設利用3か月前抽選会があり、9時半からの抽選結果の電話を家で待つ。早ければ9時半過ぎ、遅ければ11時半近くのこともあるけれど、そのとき電話で希望日を打ち合わせしなければ借りられない。ハラハラしながらの電話待ちです。12月の抽選会はどうやら1番籤だったらしく、早い時間の電話で3月の希望日を全て予約できました。3月の予約が取れれば今度は秋の同好会展の会場申し込みへ。こちらは愛知県芸術文化センターで来年7月から12月分までの受付が12月1日から。バスに乗って駆けつけても着いた時には17番目、第1希望の10月の週はすでに申し込みがあり、重ねて申し込めば抽選になります。抽選となれば外れることもあるので空いていた第2希望の11月の週を申し込んで来ました。が、申込期間は12月20日まで。これから他に希望者があれば抽選に。そんなことは無いことを祈ります。
コロナが収まって来て色々なサークル活動が再開されどこの施設も利用者が増えたようです。

同好の仲間で集まって、日にちを決めて、会場を申し込んで・・・ひとつずつ来年の予定を埋めて行く。来年の事だと鬼に笑われても笑って話し合い皆その予定までは元気でいるつもりなのです。来年もその次の年も12月になれば翌年の予定を考えて…今のところずっとのつもりです。




にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村