折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

自転車

2018年10月08日 | 風景
 
琵琶湖東岸の田村 大学目指して田んぼの中の道を若者の自転車が続々・・・

一年中乗っている自転車。
夏のかっと照り付ける太陽が和らぐ秋になると出かけるのが嬉しくなります。
真夏の昼間の街中はオーブンの中を行くような感じ、早く目的地にたどり着くことばかり考えて走る。
少し涼しくなれば道端の花や山から下りてきたトンボにも目が行き季節を楽しむ余裕が生まれます。

私は車の運転が極めて下手なので大きな買い物などは夫頼りでした。
その夫が倒れて運転できなくなり、私の脚は電車かバス以外は自転車。
高校生の時に自転車通学して以来ずうっと私の脚。
絵の会に行くときもモデルや絵具を前後のカゴに満載して走ります。
朝の道路は自転車がいっぱいで赤信号で止まると多い日には10台ほどが信号待ち。
青になればいっせいに動き出す。
向こうから来る自転車と歩行者とに気を付けながらよけながら・・・
道の近くには語学学校がいくつかあるらしく、アジア系の若者の自転車は速い。

雨の日にはハンドルに付ける器具「さすべぇ」で傘を付けて走っていました。
ところが3年前に娘からのお下がりでもらった電動自転車には傘を取り付ける器具を
つける場所がない。
風の強い日に傘を開いて走るのは危険でもあるので今はカッパか乗るのを諦める。
やっぱり安全第一!

奈良、明日香村、安曇野などでもレンタサイクルを利用すると、細い道でも入っていけるし
ちょっと止めてスケッチできてとても便利でした。
それが5月に白馬村の自転車でバタンと転んでから(打ち身だけでホッ!)よその自転車に自信が
なくなりました。これからはテクテク歩くことにします。残念ですがこれも安全第一!

今日はスッキリサイクリング日和で~す!


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青い山脈 (花咲q)
2018-10-08 10:49:59
青い山脈っていう古い映画に自転車に乗った女学生がはるかかなたに見える青い山脈を背景に堤防の上の道路を嬉々として漕いでいくシーンがありました。
あの女学生に憧れの気持ちを抱いたほど印象に残っています。
そんな姿がブログの文章から浮かび上がってくるようです。

でも油断大敵、転ぶと思わぬ怪我をしかねません。そうです安全第一です。
返信する
自転車 (ほんわか)
2018-10-08 11:38:53
田んぼの中を走る自転車、爽やかですね!
私も関東に引っ越しからは自転車生活です。
それも電動自転車を新しく買いました。
だって、こちらは生活道路の道幅が狭くて車の運転がちょっと怖いからです。それに
一年中乗れるのもうれしいです。(北海道では冬は乗れませんから)
でも、以前自転車で転んで大腿骨骨折しました。どうか、ひろさんもくれぐれも気を
つけて乗ってください。
返信する
諦めないで! (ふきのとう)
2018-10-08 11:57:45
ひろさん、自転車諦めないでくださいな!
四輪の車でさえ倒れる時もありますもの。
と言いつつ、私も何時まで自転車?と思ったり。
田舎ですから、マーケットなどに買い物に行くとき
自転車は必然ですし、最も、リュックを背負えば
歩くことも可能ですが.....
返信する
花咲q さんへ (ひろ)
2018-10-08 12:47:55
青い山脈 私には原節子さんがきれい~とだけが残っています。
そういえば原節子さんが住まわれていたのは鎌倉でしたね。

自転車に乗れなくなるのは困るので
注意して 注意して乗り続けます。



返信する
ほんわかさんへ (ひろ)
2018-10-08 12:51:22
こんにちは。
大腿骨骨折・・・大変でしたね。
私もじゅうぶん気をつけます。
高齢者の骨折は寝たきりにつながりますもの。
電動自転車は楽ですけれど運動にはならない気がします。
でも、もう普通の自転車には戻れません (*^^*)
返信する
ふきのとうさんへ (ひろ)
2018-10-08 12:56:27
こんにちは。
私の家はスーパーから遠くて、コンビニさえもしばらく歩かないと
無いのです。重い荷物は自転車が無いと困ります。
いつまで乗れるか・・・まだしばらくは
乗れる気がします。
気を付けて乗り続けましょうね。
返信する
ひろさんへ (のびた)
2018-10-08 14:01:32
中国を始め 東南アジアでは自転車が多いですね
以前は洪水の様でした(笑)
今は バイクが群れています
自転車で転ぶ人 習慣のように 何度も転ぶ人がボランティア仲間に居ます
歩きが一番安全です
返信する
けった族..♪ (くーばあちゃん)
2018-10-08 14:56:02
ひろさん、こんにちは。
朝から雲一つない青空ですね。
こんな日は断然、けった(自転車)です。

私は車の運転は出来なくて、主人も
免許証をもうずいぶん前に返納しました。
ですので自転車が私の足になっています。ひろさんもですが、わりと便利な地に住んでいますので..便利なmy cycieです♪

「さすべえ」>
私も利用者です..が名古屋は違反では
ないと思っていましたが、5月頃山口
町の交差点を傘をさして自転車に。パトカーから注意されました。それからは
パトカーに注意(爆)して乗っています♪
返信する
続・青い山脈 (花咲爺)
2018-10-08 16:04:17
こんにちは。
会田昌江さんは確かに鎌倉にお住まいでした。でもその姿を見かける人はほとんどなく、庭に出ることも稀で、ひっそりと過ごされたようです。
ですから、万が一の時をどのようにキャッチするかがボクの身近でも課題になっていました。しかし結局、2015年9月5日に亡くなった後、3か月近くどこも気付きませんでしたよ。
原節子さんの方が1枚も2枚も上手でした。

ところで、この「続編」、電車で書いていて降りる駅が近づいたので慌てて送信したらコメントの名前が間違ってしまい、それでも花咲爺と見当をつけていただいたので恐縮して送信した次第です。
返信無用です。大変失礼いたしました。
返信する
のびたさんへ (ひろ)
2018-10-08 18:22:29
こんばんは。
東南アジアも豊かになって自転車からバイクに変わったのですね。
私も人力自転車から電動になりました
(笑)
どちらにしても転ばないように気をつけなくては。
転ばぬ先の歩きが一番いいですねぇ(*^^*)
返信する

コメントを投稿