折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

名古屋の積雪3センチ (冬牡丹)

2017年01月17日 | 風景
「冬牡丹」

15日の雪の日、街の中心セントラルパークからバスで徳川園へ移動。
徳川園は9:30開園なので待っているとカメラマンが続々と集まって
開園と同時に園内へ。
私は「冬牡丹」が目当てでした。
藁で作った「わらぼっち」に雪が積もった姿を見たかった。
行って見ると藁の上はシートで保護されていて、開園時間には外す作業中。
すっぽり雪にうずまった「冬牡丹」には出会えずちょっと残念。
本来は4月下旬に咲く牡丹を冬に咲かせて雪囲い「わらぼっち」とともに楽しむ
のが「冬牡丹」です。


庭園をぐるりと回って帰りました。
家に帰ると雪だるまを作るほどの雪が残っていなくてこれも残念!


「園内のレストラン観仙楼」



冬牡丹 






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (くーばあちゃん)
2017-01-17 07:00:50
ひろさん、おはようございます。
今朝は久しぶりに雪のない朝です。

セントラルパークからバスで移動ですか?
西と東でどうやってと思いましたが。

わらぼっちの牡丹..雪にすっぽりかぶったら
お花がしぼんで可哀そう。折角育てた牡丹です。
シートで覆って大事にされたのでしょう。

スケッチの優しさ、写真にはない柔かさがあって
素敵です。私は禅隆寺さんに行ってから、昨日まで家に籠っていました(爆)
返信する
おはようございます (ひろ)
2017-01-17 07:57:53
冬牡丹そのままでは、わらぼっちの入り口から
雪が降り込んでお花が痛むのでしょうね。

雪が舞うように降ると軒下でもスケッチは難しく
徳川園は写真だけでした。

今朝も寒いですね。しばらくは私も穴籠りです。
返信する
わらぼっち (ピースオレンジ)
2017-01-17 19:29:37

三角になったあの覆いを
「 わらぼっち 」 って言うんですね。
初めて知りました。

笠地蔵ではありませんが、
雪対策としての思い遣りですね。

返信する
ピースオレンジさんへ (ひろ)
2017-01-17 22:14:55
昔、稲刈りした後干して、脱穀した稲藁を
保存のために田や畑に積み上げたのが「わらぼっち」
この頃あまり見かけませんね。
そのほか今回みたいに笠地蔵みたいなのも
「わらぼっち」…可愛い名前です。
徳川園には蘇鉄の藁ぼっちもありました。
返信する

コメントを投稿