折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

伊吹山を見に(1)

2024年06月22日 | 伊吹山と周辺

最初の1枚



6月18日のテレビで天気予報士が「明日は梅雨に入る前の貴重な晴れ間になるでしょう」と。それなら晴れているうちに何処かへ出かけようと色々考えて、しばらく行っていない伊吹山を見に行くことにしました。

予報通り19日の朝は快晴! 家を6時過ぎに出てJR東海道線名古屋駅発7:16の米原行に乗る。東海道線の列車はほとんど大垣で乗り換えになりますが朝夕の数少ない列車は乗り換えずに目的の「柏原駅」まで行ける。ただこの時間は通勤通学の人で混雑し、のんびりと外を眺める余裕はありません。
柏原駅に着いたのが8:30 ここから伊吹山と水田の風景を楽しみながら、膝を気にしながら歩けるだけ歩きました。


いつもは駅を出ると右に進むのですが、今回は違った風景を求めて左へ歩く。膝の負担を減らすために荷物はキャリーにもなるリュックに詰めてゴロゴロ引いて歩きました。この音がけっこう気になります。膝の負担軽減には減量が第一だとは分かっていてもそれはとても無理・・・です。




青線が前半の水田地帯、茶色線が後半の柏原宿





東海道線の線路をくぐって県道551号線を進めば目の前に久しぶりに出会う伊吹山!名古屋を出た時は雲一つなかったのに山近くには雲。山が隠れない事を願いながら水田と伊吹山の見晴らしの良い場所を探して歩く。県道から折れて左手には「成菩提院」。その昔、家康の参謀といわれた天海大僧正が住職を務めた時期もあるという寺の小山。その山裾に沿って行くと、そこに私が見たかった風景がありました。広々した青田の向こうに聳える伊吹山。青い空に白い雲がぽっかり浮いて、時々山にかかっては離れてまたかかる。


日陰に椅子を置いてスケッチ1枚。その日最初の1枚は気持ちばかり入りすぎて毎回面白くない。これがトップの絵です。



柿の木の日陰で


太陽が移動して日陰の位置が変わるので私も移動する。柿木の近くは日陰があっても伊吹山は裾しか見えない。でも、日向では白い紙がまぶしすぎて色が分からなくなるのでしばらく日陰で休憩。




水路の水音を聞きながら



本当はこんなに素晴らしい風景です・・・




田んぼの中の舗装された農道を歩く人はいない。はるか向こうの青田の中に腰をかがめて作業中の人が見えるほかは、時折軽トラックが通るだけです。日陰を見つけると出来るだけ隅っこに椅子を置いてはスケッチ・・・期待は大きかったのにちっとも思うようには描けませんでしたが、カエルが鳴いてヒバリが鳴いて、時折ウグイスも。真夏のような太陽の光も青田を渡る風や水路を流れる水の音を聞いていると爽やかでした。気温は26℃。




この辺りは田毎に田植えの時期がかなり違い、青田の場所もあれば早苗を育てている所もある。まだ田に水を引いていないところもあって、稲刈りの時期も田んぼごとにかなり違う。


少し歩いた先では、6年前に初めてここを訪れた時に椅子を置いたのは、あの木の下と思いだした風景。



ここの1枚もイマイチですが、またこの場所に立てただけでも嬉しかった。あの日と同じように伊吹山の裾にはひっきりなしに新幹線が行き交い左手の東海道線には客車や貨物列車が通る。この場所は撮り鉄さんの目当ての場所でもあるのです。


">
東海道線の下のトンネルをくぐる。水が溜まっていて滑らないように気を付けて。



ブロ友さんの記事から知ったこの場所、まだ田んぼはかわいたままでした。
乾いた田の向こう少し高い場所が東海道線、その左手あたりの下をくぐってこちら側へ来ました。







2018年6月16日にこの場所でスケッチした時はもっと丁寧に描いていました。6年後の今は?見比べてみて、あらまぁと驚いて、進歩の無さを反省しています。

ここまでで4.8㎞ 駅を出発して3時間過ぎました。
この後は、駅近くの中山道柏原宿を歩きました。これはまた次回に。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
絵の方が (ショカ)
2024-06-22 15:59:05
ひろさん、こんにちは~。
天気に恵まれて♪

南関東も入ったようですが、
だからといって雨続きでもないですね。
週間予想でも、はてっ、とw

絵の方が、ずっと清々しくて、
伝わってきます♪
返信する
伊吹山 (ポッポちゃん)
2024-06-22 16:06:05
やっぱり、伊吹山の景色は良いですね!
私は、線路脇しか歩きませんでしたが
ひろさんは円乗寺方面も行かれたようで
歩数は4.8キロとすごいですね・・・
田んぼは場所によって水が張ってあったり
なかったりですね!
伊吹山、水田、カエルの鳴き声と長閑な
風景が目に浮かびます・・・
素敵なスケっチをありがとうござます!
返信する
ショカさんへ (ひろ)
2024-06-22 16:52:40
ショカさん こんにちは~。
いよいよ梅雨ですね。
冬には雪が 梅雨には雨が降らないと水不足
勝手とは思いながら適当に降って欲しいものです。

水田の風景は幼い頃の父の実家の想い出とも重なって
色、音、匂いまで懐かしい気がします。
それが表現できると・・・難しいですね。
それでもいつかはと、また出かけたくなります。
返信する
ポッポちゃんさんへ (ひろ)
2024-06-22 16:58:51
こんにちは。
ポッポちゃんのおかげで知った伊吹山を見るポイント、やはり素敵です♪ 何年振りだったかと思うほど久しぶりの伊吹山、脚の調子が悪ければ円乗寺近くで戻るつもりでしたが、何とか歩けそうだったので一周してしまいました。本当に休み休み・・・でした。
返信する
お元気そうで素敵です! (hitareri)
2024-06-22 18:18:11
ひろさん
お元気にされていて嬉しいです!!
ついに?近畿地方は、昨日に梅雨入りしました。ひろさんは梅雨入り前に伊吹山に行けて良かったですね😃スケッチもみれて嬉しいです!
私は温泉巡りは9月までお預け?で、今は宮城道雄【春の海】を弾いてみよう‼️勉強会(6月30日)に向けて練習中です。6月に一度、希望者で【春の海を弾くことに挑戦しておき】勉強会(弾き方のコツ、奏法の講習会)、その後は、一人一人がコツコツと練習を積み、11月には、今度は尺八の先生と合わす(1対1、箏と尺八それぞれ一人ずつ)勉強会【春の海を弾こう第2段】があるようですよ!!
それ以外にも、今年は浴衣会(コロナで長らくしてない)も復活して8月25日には、浴衣姿を着ての演奏体験も実施されますし。
箏、三弦、17弦と弾く曲が満載で、ワクワクの日々ですよ😃
そんなで?湯巡りは、暫く行けません!!夫は「何が和の音ダ!!」と、ご機嫌斜めです!!湯巡りも出来ないと!!梅雨入り前に何処か1つ2つ行きたかったようですが…
返信する
梅雨入りする前に (うばゆり3)
2024-06-22 18:59:39
こんばん。

別のブロ友さんも、梅雨入り前にお出かけしてきたそうです(^^♪
私は梅雨入り前に庭の草取り(笑)

なんたる生活の違いと言いましても、私はブログに書かないお出かけもあるのです(^_-)-☆
ひろさん、楽しんでくださいね。
そして5キロ近く歩けるっていいですね(*^^*)
ご近所の方、まだ70代なのですが100Mも歩けないそうです。
なので、ますます車・・・

無理されないよう歩いてくださいね。私?普段歩かないのですが、たぶん5キロ以上は大丈夫(*^^*)
返信する
hitareriさんへ (ひろ)
2024-06-22 19:48:06
こんばんは。
ちょっとご無沙汰してましたが、元気です。

宮城道雄の「春の海」・・・琴を知らない私もどこかで聞いた事があります。皆さんで一段、二段と勉強会やら演奏体験、楽しく充実した活動をされていますね。それでは湯めぐりは後回し(^_-)-☆ ですね。でも、そんなに自由にさせていただけるのですから、ご主人様との時間も大切になさってくださいませ。独居のババちゃんはそう思います。(#^^#)
返信する
うばゆり3さんへ (ひろ)
2024-06-22 19:57:28
こんばんは。
気象予報士の方は「貴重な晴れ間です。大きな洗濯物などは今のうちに・・・」等と言ってました。なのに、私はお出かけ第一家事は後回し(#^^#)

うばゆり3さんは畑にお庭に季節の仕事も色々あって、まぁ よく動かれることと感心しています。畑仕事は足腰も鍛えられるようですね。きっと名古屋まででも歩いていらっしゃれるのではないかとも(^_-)-☆
今回のお出かけでは、総距離7・5キロでした。家に帰って膝にシップを貼って・・・翌日もまぁ大丈夫でした。まだ、歩けそうです。楽しめそうです。
返信する
は~い!! (hitareri)
2024-06-23 05:59:12
ひろ さんへ
は~い!!夫と永遠に連れ添うことも出来ないでしようから…どっちかが先に逝ってしまうと思うので…一緒の時間も大切にしま~す!!が、今回は、先生がコロナ明けで?自分のコンサートを控えておられて、レッスン日の変更を願い出ることが出来なかったので~す!!悩みましたが…なんせ「春の海」ですから…なにをおいてもレッスンに行っておきたくて!優先しました。出掛けるとき?夫が不機嫌でしたが…
が…行って良かったです!!19箇所も弾き方の妙な所を指導して頂き、イマ、ほの妙な癖?を是正中です!!正しい指の形?弦への当て方をしないとスムーズに弾けない曲です!!
この時期に弾き方の基本を習い、秋には、試薬八の先生合わせることが出来ます!!頑張ります!!
が、ひろさんのご忠告(ご助言)も忘れないでおきます!!夫婦が一緒に過ごせる時間には限りがある!!が、私が自由に活動出来るのもこの70代のうち位です。
返信する
hitareriさんへ (ひろ)
2024-06-23 07:13:46
おはようございます。

 >夫婦が一緒に過ごせる時間には限りがある!!が、私が自由に活動出来るのもこの70代のうち位です。

おっしゃる通り、その通りです!
ババさんは老婆心からいろいろ思いますが、まだ若い時間を大切に楽しく頑張ってくださいね。
返信する

コメントを投稿