折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

新しい靴で散歩

2023年07月02日 | 身のまわりの物


新しい靴



2日はすっきりと真っ青な空、名古屋の最高気温予報は34度だとか。でも早朝散歩に出かける時間はまだ街角の表示は24度でした。これからは早朝でないと暑くて歩けなくなるので早起き頑張ろうと思っています。

散歩には先月、知人から勧められた「外反母趾や膝痛腰痛に優しい靴」と言うのを履いて歩いています。見た目は可愛げはないのですが履けば皮はゆったりして柔らかく中敷きはフワフワした踏み心地、確かに私の右足の外反母趾には優しいしこのクッションの良さなら膝への負担も少ない気がします。以前は朝散歩の2キロの間に2度ほど休憩していたのに、今は1度だけなのは靴のおかげだと思っています。
この「Joya」の靴で足が痛くなく歩けることは何よりも有難いこと。良い靴に出会えたので無理せず歩き続けたいと思っています。ただお財布にはちょっと痛かった・・・。

今朝はいつものように市役所近くの駐輪場に自転車を置いて散歩開始。自分で決めた早回り2キロコース、名古屋城二之丸あたりをテクテク、ブラブラ。次の日曜日から大相撲が始まるドルフィンズアリーナ(県体育館)の手前には相撲の櫓が組まれていましたし、幟を立てる杭も打たれていましたから色鮮やかな力士の名前が並ぶのももうすぐです。


いつ見てもあの梯子を登るのは怖そう

アリーナの近くの植え込みには今朝もカラスウリがレース編みのような花を咲かせていました。このカラスウリはたくさん花が咲くのに実を見た事がありません。きっと公園整備の草刈りや枝打ちの時に刈られてしまうのでしょう。惜しいことです。
城の石垣に咲くツユクサや名古屋場所の頃になると毎年歩道に咲き始めるワスレグサ(カンゾウ)・・・時々立ち止まっては楽しみながら歩く散歩です。






こんなにカラスウリノ花が咲いているのに・・・・・実は無し
7/2 5:45





最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
hitareriさんへ (ひろ)
2023-07-14 11:04:11
hitareriさん こんにちは。
ブログ更新が遅くなってますが、元気です。
教室や歯科受診(これがなかなか面倒なことになって)、二人の兄嫁さんの愚痴聞き役とか・・・忙しくしていました。

野の花のような素朴な花はいいですね。教室のモデルにもエノコログサを持って行き好評でした。デモネ、サラサラとはいきません💦
返信する
その後お元気? (hitareri)
2023-07-12 21:27:30
ひろさん
その後お元気にされてますか?
お兄さまの月命日が近くなり、改めて寂しさが募っておられるのでは・・
「さるとりイバラ」と「アケビ」を適当に竹かごに生けてみました!!ひろさんならすぐにスケッチして、サラサラさらと絵になるところですが・・私の場合は、なかなかそうもならず・・さらに、デジカメで撮影しても、Wi-Fiが効かなくなり?画像を取り込めず??仕方なくタブレットのカメラで撮影して、記事をアップしました。それで、ピンぼけ画像に加えて、生けてた葉っぱは枯れてきた頃に撮影・・
返信する
hitareriさんへ (ひろ)
2023-07-07 14:50:03
こんにちは。
返信遅くなりました。
兄の事、覚えていていただいて有難うございます。

「朝顔展示会」は花が咲く7月下旬です。兄が最後に参加したのは講習会や会の例会でした。最後まで花の会にかかわれて良かったと思います。
今日は二七日(ふたなぬか)のお経があり実家に行くと兄が植えた朝顔の鉢が並んでいました。でも残された者には手入れの仕方が分からず伸び放題(本来は盆栽のように仕立てます)でした。それも例年の半分以下の200鉢位だったのはやはり体調は良くなかったのでしょう。兄嫁さんは「ともかく枯らさないように咲かせます」と。秋の菊花展用の苗も育っていましたがこれは同好の方が貰ってくださるとか。どこかで咲いてくれればいいなと思います。
私が貰って来た変化朝顔の苗は・・・育ってはいますが、これでよいのか悪いのか、もう聞く人がありません。ともかく育って花をつけてくれたら兄も喜んでくれると思っています。
返信する
今日は雨 (hitareri)
2023-07-05 12:13:09
ひろさん
その後お変わりありませんか?
今日は雨です。梅雨明け時に降る大雨。地域によっては、災害レベルになり、全く気が抜けません!
今、関西も外は雨。それで、
ひろさんの「変化朝顔)の記事、落ち着いて読ませて頂きました。
ひろさんが大好きだった素敵な(自慢の)お兄さま。今年の朝顔会を無事に参加・終了され、丹精込めて育てた朝顔たちを無事に今年も完売されました。ひろさんにも、今年に限り?ご自身のお気に入り朝顔を特別に?譲られ、色々と教えてくださったのは、それほど、ことしの朝顔たちは、完成品ばかりだったのかも・・または、今年は、何か本人に感じる所があったのでしょうか?ご自身の身体の調子・変化は、本人しか分からないものかも・・
しかし、最後も、苦しまず、安らかで、コロナ明け、ご家族みんなでお見舞いでき(お兄さまは一週間の面会タイムまで演出して?)本当に、神さまのようなお兄さまです。
しかも、ひろさんの誕生日に亡くなられて!まるで、ひろさんに続きの人生を託されたような!決して忘れることの無い日に天に召されたお兄さま・・
こんな亡くなり方をされる人は、ほぼいないと思えます。
素敵なお兄さま・・我々もブログを通じて、毎年、朝顔と菊の時期に、お兄さまにお会いしてきました!!
改めて、お兄さまのご冥福をお祈りいたします。
返信する
hitareriさんへ (ひろ)
2023-07-04 16:21:58
hitareriさん こんにちは。

運動オンチの私は歩くことぐらいしかできませんが、
自分のペースで身体を動かすのに散歩はいいですね。
外に出て花を見て雲を見て歩けば気分も晴れますしね。
それにしても1日1万歩を目指して・・・
凄いです!
私は1日3千歩が目標(少な~(#^^#))
好きな所へ行ける足、ずっと自分の事が自分でできる足を目指しています。
返信する
ウォーキング頑張ります (hitareri)
2023-07-04 13:05:53
ひろさん
心機一転して(実は、まだまだか・・)
折角、新しい運動靴になったことだし。早朝のウォーキングを思い切って?再開されたようですね!
気持ちが、前にどうしても進まないときは、身体を動かしたらいいですかね!!

実は、私は70才になる2023年から「1日5000歩数は歩く」が目標なのです!そして
一年ずつ1日の目標値を1000歩ずつ増やし、75才では1日10000歩になる予定ですが・・
これが、とても大変で、なかなかです!!
雨が降ればウォーキングは中止。暑ければ中止・・いつ歩くんだ!!状態!!

取りあえず「気持ちが混乱しているときや、全く元気が無いときは、まずは身体を動かそう!」の精神で?歩いております!
それと「週2回の朝の生ゴミ出し続きのウォーキング+α」と無理の無いところから続けておりますが・・
「気持ちが沈む時、やる気の無いとき、ムシャムシャするとき」なども「心が動かない時は、身体を動かすとよいかな?」程度のウォーキングですが・・なかなかいいです!!
返信する
せしおさんへ (ひろ)
2023-07-03 11:44:23
靴選び、周りのシニアさんたちはそれぞれこだわって選んでおられることを知りました。
もう見栄えは気にせずに身体が喜ぶ靴が一番ですね。
いつまでも自分の足で歩きたいですから(*^^)v
返信する
ショカさんへ (ひろ)
2023-07-03 11:41:01
ショカさん ありがとうございます。

桜草と朝顔と菊と・・・一年中花を育てて・・・
特に定年後の約30年間は夢中でしたから、幸せだったと思います。
ショカさんはもちろん、私もまだまだこれから~~♪
燃え尽きるまで楽しみながら歩いて行きたいと思っています。
返信する
Unknown (せしお)
2023-07-03 07:48:41
散歩とか、歩くには靴選びは大事ですね。
私はワークマンの安い靴が意外と合っていまして助かっています。
返信する
すてきな生涯 (ショカ)
2023-07-02 23:29:10
ひろさん、こんばんは。
すてきな生涯をとじられた兄様。
お悔やみ申し上げます。
僕はきっと、とても長生きすると思うから、
すこしだけ想像してしまいました。
ひろ姉様、長生きして、
後輩にすてきな日々を見せてくださいね。
返信する
hitareriさんへ (ひろ)
2023-07-02 22:35:13
hitareriさん こんばんは。

兄は元気だったといってもやはり歳、昨年あたりから少し弱って来ていました。
でも最後まで好きな花づくりができて幸せだったと思います。

ご主人さま、どうぞ大事にされてくださいね。仲良くも喧嘩も二人いてこそ出来ること。沢山旅行にも行かれて沢山楽しんでください。
返信する
うばゆり3さんへ (ひろ)
2023-07-02 22:26:15
ありがとうございます。
今になると兄の旅立ちはとても幸せだったと言い合っています。
倒れた朝も朝顔の鉢の手入れしていたそうですから。

14年ぶりのバス旅行でスケッチ  (^O^)/
是非その火を消さないでくださいね。
そして・・・見せていただける日を楽しみにしています。
返信する
こんばんは (hitareri)
2023-07-02 20:53:48
ひろさん
お久しぶりです!
ブログお休み?(私などは、いつも不定期にお休みしているブログなのですが・・)
え~!!ひろさんがブログお休み!!なにかあった??と心配でした。
訳がわかり、とても大変な週だったと理解しました。ひろさんのブログを通じて、密かに憧れていたお花好きな心優しいお兄様が、本当に急に?旅立たれたのですね。
しかも、素敵な朝顔の花をひろさんに譲ってくれた年なのに、お電話くれた後に・・
明日の事は、誰にもわからない・・とつくづく思いました。
お兄様のご冥福をお祈りします。
このひろさんのブログ記事を見るまで、些細な事で、夫と口ケンカしておりましたが・・
反省しました!7つ年上の夫を、もっといたわらないと・・と思いました!!
返信する
お兄さまのこと (うばゆり3)
2023-07-02 20:28:04
こんばんは。

心よりお悔やみ申し上げます。
ただ・・・苦しまず、眠るようにいかれたということは良かったですね。

私の兄妹の末っ子が65歳で総領が75歳です。まだまだ皆元気ですけど・・・

ところで、14年ぶりに!バス旅行先で軽いスケッチみたいな真似事をしました。
14年も描かないと、下手で下手で・・・でも、描こうにビックリでした。
今後どんどん描くというわけにはいかないでしょうけど・・・一歩!踏み出したかな???

歩くことは意欲も無くならないですね。楽しんで歩いてくださいね。
返信する
ふきのとうさんへ (ひろ)
2023-07-02 19:37:02
ありがとうございます。
末っ子が80歳を超えれば・・・仕方がないとは思いながら、やはり。
親の時も夫の時もそうでしたが時間が過ぎればと思っています。
私の残りの時間はまだまだあると思っています。出来るだけは元気でと。よろしくお願いいたします。
返信する
いろいろと・・・ (ふきのとう)
2023-07-02 19:26:44
「新しい靴でお散歩」を眼にしただけでほっと致しました。ひろさん、お辛かったことでしょう、私も末っ子ですので、92歳の姉が居なくなると1人になってしまいます・・・。とも角他人様になるべく迷惑を掛けないで自身を大切にして、お互いに与えられた時間を大切に暮らしましょうね。夫の事も乗り越えましたもの大丈夫、上手く描けませんがブログでお知り合いになれたひろさんのこと、心に掛けております。
返信する
ポッポちゃんさんへ (ひろ)
2023-07-02 18:57:52
こんにちは。

兄の事、今になれば楽しい日を過ごしてから、眠ったまま・・・幸せだったと思います。
お悔やみ有難うございます。

旅立ったあの日、私は新しい靴を履いて嵯峨鳥居本辺りを旅しているはずでした。
宿もキャンセル、またいつか…と思っています。
返信する
優しい靴 (ポッポちゃん)
2023-07-02 17:08:07
こんにちは!
7月に入り、暑くなる前の早朝散歩は
気分爽快でしょうね!
それも、新調された足に優しい靴を履かれて
名古屋城の二の丸付近を2キロも歩かれるとは
元気そのものですね!
そのうちに、スケッチ旅行にも早朝散歩が
役立つことでしょね!

お元気なお兄さんの訃報をプログで知って
驚いています・・・
謹んでお悔み申し上げます!
返信する

コメントを投稿