東武練馬と上板橋の間にある不動産会社の社長ブログ(株式会社久富)

東武東上線、東武練馬、旧川越街道沿い株式会社久富の社長です…地域不動産や周辺環境、不動産コラム、街、子育て、つれづれ…

フエンテ東武練馬店 【スーパー】

2005-12-27 16:25:50 | 東武練馬その他のお店
東武練馬駅南口出てすぐ。
長年、東武ストアだったところです。
東武ストアの業態変更です。
ときわ台も先に変わりましたね。


GoogleMapでは、まだ東武ストアのままになってます。
フエンテ練馬店はここ


24時間なんですね。この規模、品揃えで。すごいですね。



東武練馬の街情報、不動産情報←クリック

三迫ボクシングジム 【ボクシングジム】

2005-12-17 10:18:58 | 東武練馬その他のお店
あの世界チャンピオン輪島功一を輩出した名門ジム。
今は東武練馬南口の線路沿い、北町1丁目にあるんです。


場所はここ


東上線の車内から見えます。
今ボクシングはフィットネスでも人気高いですからね。
興味のある方はジムのホームページをご覧下さい。

●三迫ボクシングジムホームページ←こちら




東武東上線の街情報、不動産情報←クリック

ケンタッキーフライドチキン東武練馬店 【ファーストフード】 (閉店)

2005-12-16 22:41:43 | 東武練馬その他のお店
閉店いたしました


東武練馬駅駅舎にあるお店(2店舗のうちの一つ)
もう一店は、そばのけごん です。


ケンタッキーフライドチキン東武練馬店はここ


でも、改札の中からは入れません。
ケンタになる前は何回もテナントが入れ替わっていたんですけど。
もう、ずいぶん前の話です。




東武練馬の住まいと街情報←クリック

ウエルシア(いいのドラッグ)東武練馬店 【くすり】

2005-12-16 22:33:13 | 東武練馬その他のお店
東武練馬駅南口改札正面にあります。
駅舎についてるケンタッキーとけごんを除けば、駅に一番近いお店。
ちなみに、店名看板がいいのドラッグからウエルシアに
変更になったんだそうです。


ウエルシア東武練馬店はここ


夜11時まで営業、コンビニでなくドラッグストアが遅くまでやってるのは
いざという時に、助かるんですよね。




東武練馬の不動産情報←クリック