かなり長い連休を取られた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
30日の振替休日は、通常営業をしております。
2日の水曜日から3・4・5日まで連休をいただきます。
6日日曜日からの通常営業となります。
よろしくお願いいたします。
GW営業日程
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/04/250576327f37e56d6f12101e029830c3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
【練馬区・板橋区の売買不動産物件情報と地域情報】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
【東武練馬・上板橋の賃貸物件情報と地域情報】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
【東武練馬・上板橋の賃貸不動産物件情報 携帯サイト】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産 携帯サイト】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
●不動産コラム②【住まい探し成功する人、失敗する人】
不動産購入にあたって、何をもって成功失敗とするかは
人それぞれで、明確な基準など当然ありませんよね。
ただ、我々不動産会社の人間が客観的に見て
「あの人いい買い物したな~」
って思える取引(購入)をされていく方
「もったいないな~」
って思ってしまう方
やっぱり、いるわけです。
それを一概に「成功する人、失敗する人」と
呼んでしまうのはどうかとも思いますが
わかりやすいので、そう分けて、どんな人なのか
簡単にいくつか上げてみます。
○成功する人
・不動産会社、担当者を完全に味方につけた人
・イザという時の決断が早い人(決めるのも、断るのも)
・完璧(全てが希望通り)な物件はないことを理解している人
・いつまでも何社も掛け持ちにしていない人
(この会社この担当だ!と言う人が定まったらガッチリタッグを組んだ人)
・フットワークの良い人
・自分でも不動産の知識を身につけようとする人
●失敗する人
・待てば希望通りの物件が出ると思って、いつまでも待っている人
・すぐに内見しようとしない人
・いつまでも何社も掛け持ちにして探している人
・決断できない人
・物件の粗探しばかりする人
・不動産知識を身につけようとしない人
そう、見ての通り、成功と失敗は裏返しです。
ひとつ当てはまった人もいればいくつも当てはまった人も
いるでしょう。
逆に
「当てはまらなくても上手くいった。失敗する人の例に当てはまるが
上手くいったから関係ない。」
なんて方もいるかも知れません。
自分が納得していれば良いのです。
しかし、多くの場合、自分基準でしか見られませんので
プロから見れば本当は…
ということも、多くあるはずです。
今のネット時代、情報はあふれています。
そのすべてを鵜呑みにせず、ぶれない自分を持って
ぶれない良い会社を選び、良くコミュニケーションを取ること。
なぜなら現在、不動産会社が取り扱える物件はほとんど
どの会社も一緒だからです。
どこで、だれから、と言うことが違いを大きく生むわけです。
自分に合った会社、担当者を見つけましょう。
担当者も身内のように友達のように信頼してくれる人には
一生懸命に良い買い物をしてもらおうと、頑張るはずですよね。
ちょっと、頭の片隅において探してみてくださいね。
フォローお願いたします
【練馬区・板橋区の売買不動産物件情報と地域情報】
【東武練馬・上板橋の賃貸物件情報と地域情報】
【東武練馬・上板橋の賃貸不動産物件情報 携帯サイト】
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産 携帯サイト】