東武練馬と上板橋の間にある不動産会社の社長ブログ(株式会社久富)

東武東上線、東武練馬、旧川越街道沿い株式会社久富の社長です…地域不動産や周辺環境、不動産コラム、街、子育て、つれづれ…

嬉しいですね

2011-09-29 16:14:37 | 日々の仕事について
今日、私が外出している間に

以前、新築戸建をご契約いただいたお客様が

お店に来て下さっていました。

(T様留守していてスミマセンでした。)


以前にお貸ししていたインテリア雑誌と
(お返しいただかなくてもよかったのに
クッキーを、御結婚の報告はがきのお手紙を添えて

いただきました


ご契約時は入籍目前でした。

ともに20代のお若いご夫婦。
本当にすがすがしいナイスカップル!

嬉しいですね~

「~ぜひ、あそびに来て下さい♡」
のお手紙。

ぜひ、伺いま~す!


本日、ご契約いただいた方も新婚さん。

弊社のお客様には、お若いご夫婦、子育て家族の方々が

本当に多いんです。


アラフォーの私ではありますが、まだバリバリ子育て奮闘中

常に気持ちは若く

若い世代の方々の趣味趣向からかけ離れることなく

「不動産屋っぽくない」地域不動産のプロでありたいと思っています。





 フォローお願いたします

 売買版

 賃貸版

 賃貸携帯版
 
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】


トラブル対応

2011-09-26 20:27:38 | 日々の仕事について
先日の台風の影響で起こった管理物件の破損が

軽微ではありますが、数か所あります。

先週に発見できなかった物があったので

業者の方にお願いして、修復をしております。


ほんと、些細な物でも、気がつかなかった物あるんですね。

しかし、周りに心強い業者さんがいるので

助かります。


実は古い実家、ベランダ上のアクリル板が割れておりました。


当然、一番後回しです






 フォローお願いたします

 売買版

 賃貸版

 賃貸携帯版
 
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】


お引き渡し

2011-09-16 20:11:04 | 日々の仕事について
土地からお探しし、お家のメーカーや間取りについても

御一緒に参加させていただいたお客様の

待望のマイホームのお引き渡しが先日ありました。



1階から2階小屋裏までの吹き抜けがリビングに。

トップライト(天窓)も。素晴らしいお家です。

こんなに明るいお宅はほとんど見たことがありません。



先日の中秋の名月をリビングで見上げてみたそうです。

この写真の日も青空と流れる雲を見上げられました。



羨ましい!



お嬢さんたちも楽しく元気に成長されることでしょう。


本当におめでとうございます。








 フォローお願いたします

 売買版

 賃貸版

 賃貸携帯版
 
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】


どうしましょう…

2011-09-15 18:06:11 | 日々の仕事について
この暑さ…

ホントどうしましょう


まだまだ、続くようです。

東京では19日まで。



7月8月でも、雨の降る日もあって、30℃に

ならない日も挟むのに。


今回の連日の30℃オーバーはさすがに

こたえますね


昨日、エアコンのタイマーをいつもより早く

切れるようにセットしておいたら

明け方、寝苦しくて目が覚めてしまいました。


そんな私の枕は我が家の鬼嫁奥さんが

指でつまんでおりました…

毎日全員の枕カバーは取り替える我が家ですが

そんな扱いを…


秋なんだし、もう涼しくなってもよろしいんじゃないですか!





 フォローお願いたします

 売買版

 賃貸版

 賃貸携帯版
 
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】


サッカー

2011-09-09 16:06:29 | 子育て日記
なでしこJAPANやりましたね。

形はどうであれ、アジアで最初にオリンピック出場決めました。



でも、今までだって出場してきたのに、今までの予選は一度も見たことなかったです



みんなそうですよね。




このところ、サッカーがメディアを占有する割合がグッと増しているので


どこ見ても、男子も女子も、みんなサッカー



私もサッカー大好き、以前は海外サッカーに凝った時期もあったし。



ただ、この流れ、息子にも来ています



野球も好きだけど、いまやっぱサッカーっしょ。

てな感じで、野球からサッカーへウェイトは完全に移行。



プロ野球の勝敗は気にはなっているようですが…



思えば、自分にもそんな時期あったっけなあ…

子供ですからね







 フォローお願いたします

 売買版

 賃貸版

 賃貸携帯版
 
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】


北町旧跡研究会

2011-09-06 16:55:54 | 街について
昨年発足した「北町旧跡研究会」。

練馬区内で唯一の宿場町だったこの地には

歴史を物語る旧跡がいろいろあるようです。


一応、私もメンバーの一人ではあります


本日、当店前を練馬まちづくりセンターの方を先頭に

旧跡研究会の方達が通り過ぎ、大山道標の所に集まられて

いたので、一枚撮りました。



暑いのに御苦労さまです。

9月17日の親子で参加するイベント「きたまちまち歩き」の

準備だと思われます。


シネコンもあるイオン板橋がこの街(駅)のシンボルのように

最近では思われがちですが、歴史のある商店街の街です。





北町旧跡研究会HP





 フォローお願いたします

 売買版

 賃貸版

 賃貸携帯版
 
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】


カブトムシ

2011-09-06 12:46:32 | 子育て日記
もう9月に入り1週間が過ぎようとしているのに

我が家のカブトムシくん

めちゃくちゃ元気なんです


最後に残ったオス1匹


夜だけでなく、昼間もガサガサ

夜中は半端なく動いています。

小さなケースの中で、飛ぼうとしています。

羽の音、ガツガツ虫ケースに激突する音。


エサの昆虫用ゼリーのストックがなくなりそうです。


飼っている生き物が長生きして元気なのは良いのですが




それにしても、夜中うるさすぎます!








 フォローお願いたします

 売買版

 賃貸版

 賃貸携帯版
 
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】


秋祭り

2011-09-05 17:30:04 | 子育て日記
3日4日の土日は、この周辺でも練馬区側で秋祭り。
ちなみに、上板橋など板橋区側は今週末などにも。

この北町周辺から小竹、栄町など江古田周辺までの
いわゆる、江戸時代の下練馬と呼ばれた地域の氏神様
氷川台の氷川神社の秋祭り。

氷川神社から少し離れた、北町などは神輿は2年に1度。
今年は影で、神輿は出ません。しかし、神社に近い町会は
毎年神輿を出すようで、今年も神社周辺は神輿でにぎわっていました。

土曜日に子供達が氷川神社に行った時の写真です。







練馬区内で屋台が一番多く出るお祭りですから
子供達にはたまんないですよね。
なかなか帰ろうとしないはずです。

境内にたくさんの屋台は本当に祭りらしい風景。
今では、なかなか、ありそうでない風景でしょうね。

子ども時代の良い思い出です。
屋台自体は時代と共に少し変わりましたが、私が30年前に見た景色は
今もほとんど変わっていません。

親子3代で話せる共通の話題です。






 フォローお願いたします

 売買版

 賃貸版

 賃貸携帯版
 
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】


子どもだらけ

2011-09-03 15:25:32 | 子育て日記
昨日、うちに息子の友達が来ると言うのは聞いていました。

昨晩、帰宅が遅かったので、もう寝そうな鬼嫁奥さんとも

特に話しはしてませんでした。


それが、今日、話を聞くと


来ていた子供がみんなで、我が家の狭い風呂に入っていたと言うではありませんか

築ウン十年の狭くて古いマンションです。

その風呂に、最終的に子ども5人


息子の幼稚園の時からの友達とその弟、小学校の友達、これで3人

我が家のジャリン子が2人

計5人(内、幼稚園児2人)


男の子にまみれて育っております我が家のお嬢様だけが1人女の子


きっと、凄いことになっていたんでしょうね


私が帰った時は、祭りのあと、とでも言いましょうか…


まあ、来ていた友達同士は初対面のようでしたが、帰りには

「また遊ぼうな!」

なんて、お互い言いあって帰っていったそうです。


男なら友達が多いの結構!友達にさせてあげるのなお結構!


しかし、古い我が家と、鬼嫁奥さんがどこまで耐えられるのでしょうか…







 フォローお願いたします

 売買版

 賃貸版

 賃貸携帯版
 
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】


嵐はいつ

2011-09-02 22:41:35 | 日々の仕事について
本日、新内閣が発足しましたが、政治の方も嵐の中の

船出のようなもの。


正に、今日これからの天気のようです。


なぜか、昔よりも台風の速度は遅くなっていて

悪天候は長く続くようになった気がします。


来る来ると言って、なかなか本降りには

ならず、降ったりやんだりの変な天気でしたが

そろそろ来そうですね東京にも。


ただ、明日明後日は地域のお祭り。

氏神様、氷川台の氷川神社の秋のお祭りです。

屋台は強風には弱いでしょうね。


子供達が楽しみにしている行事だけに

かわいそうです。


明後日も、こんな感じの天気だと厳しいでしょうね。





 フォローお願いたします

 売買版

 賃貸版

 賃貸携帯版
 
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】