東武練馬と上板橋の間にある不動産会社の社長ブログ(株式会社久富)

東武東上線、東武練馬、旧川越街道沿い株式会社久富の社長です…地域不動産や周辺環境、不動産コラム、街、子育て、つれづれ…

あなたまで…

2007-06-29 10:36:57 | 子育て日記
2歳になった娘が私のところに来てなんだか踊りだしました。


両手をグーにして腕をグルグル 

両肘まげて、上半身をまわして… 

「パパ、パーパ、みーて」  

私「ハイハイ



娘「 ビリー ビリー 



私「  」



恐るべし、ビリーズブートキャンプ

どこで見たんだ…



それ一番必要なの私なんですけど…







久富のホームページ


さくらんぼ

2007-06-26 21:02:24 | 日々の仕事について
夕方、仕事から事務所に戻ると、机の上に

さくらんぼがおいてありました。

佐藤錦

お世話になっているオーナーさんが、持ってきてくださったとのこと。


甘い・美味い! お前は何でこんなに美味しいの! と言いたい。


ありがとうございます


私、さくらんぼ大好きです。かつて山形に車で「さくらんぼ狩り」に
出かけたほどです。

ホントうれしいですね。



見るとまた食べたくなるので、本日そのさくらんぼの写真ナシです。(笑)





久富のホームページ

本日オープン!ブックアイランド東武練馬店【古本】

2007-06-23 19:20:22 | 東武練馬その他のお店
商店街沿い北町2丁目に、本日オープンしました。

店内には本だけでなく、CD・DVD・ゲームソフトなどもあります。

店内は相当広いですね。
この近隣にはあまりなかったタイプのお店です。

スタッフの皆さん、是非、頑張って下さ~い!



場所はこちら→ブックアイランド東武練馬店



お部屋探しも店舗も久富へ


ぎゅうぎゅう

2007-06-22 20:58:23 | 日々の仕事について
今日は朝から、鎌倉に。(仕事ですよ)

ラッシュと重なる時間の環八大渋滞を考えて
珍しく、電車で向かいました。

湘南新宿ライナーというのが今はあるんですよね~
池袋から一本の






なんと池袋で「運転見合わせ」のアナウンス。

品川から横須賀線で行くしか…


さらに、人が溢れる山手線ホーム

「環八の渋滞を避けて、電車にしたじゃなかったのか…」


久しぶりに見る、超~満員電車。

怖気づいた私は、少しすいていた反対周りでいく事に。
池袋→品川なら、反対周りでも10分も違わないはず。

ところが

まだあまい!

なんと今度は駒込でしばらく停止。

次の田端について開こうとするドアの前には
あふれかえったホームから血走った目で
車内になだれ込もうとする人・人・人

結局、新宿周り(内回り)以上の混雑に…

そんな車内で手に持っていた本を床に落としてしまう私…


もう勘弁してくれてもいいんじゃないですか



朝の占い1位(めざましテレビ)だったのにかに座…




ちなみに、帰りもラッシュの時間はずしたのに超満員




お疲れ様…




久富のホームページ

お留守番

2007-06-20 14:45:48 | 子育て日記
今日は、家内と息子は幼稚園の参観日。
娘と2人でお留守番です。
ブログを始めて少し経った頃に生まれた娘が
もう二歳になりました。
早いですね。
子供の方は劇的に変化(成長)してますが…
我々、大人の方はどうでしょう…

大人も勉強、変化に対応していかないと厳しい時代なんですけどね~

本日より

2007-06-18 23:03:19 | 日々の仕事について
事務所のエアコンが始動。

(昨日までつけずにすんでいたのがスゴイ!)


さすがに、ここ数日の暑さにはかないません。

朝から、業者の方のクリーニングが入り

あまりに汚かったエアコンが見る見る綺麗に。


エアコンは本当に綺麗にしないと、ホコリやカビを
ばら撒く機械になりかねません。


うちの事務所のエアコンは超~年代物。
しかし、聞き具合は抜群!


電化製品は昔のものの方が、頑丈にできてますよね。





久富のホームページ


復帰…

2007-06-15 13:15:56 | 日々の仕事について
ブログ復帰いたしました。


2年以上ブログを書いてきて、もうやめたのかと思われるほどの
かつてない3週間以上もの長きに渡り、空けていました。

こんなブログでもチェックしてくださっていた方には
お詫び申し上げます。すみませんでした。


また、以前のように、とりとめもなく、書いていこうと思います。

よろしくお願いいたします。



お部屋探しは久富へ