東武練馬と上板橋の間にある不動産会社の社長ブログ(株式会社久富)

東武東上線、東武練馬、旧川越街道沿い株式会社久富の社長です…地域不動産や周辺環境、不動産コラム、街、子育て、つれづれ…

街並み ビフォーアフター

2011-08-30 21:55:30 | 街について
北町の商店街は練馬区内で唯一の宿場町

古い街道筋は、今も年配者は屋号で呼ぶことが多いんです。

「ひやかい」と呼ばれる農家の大きな家のあったこの地の

名残を残していた木々が先日全て伐採されました。


マンションと道路の間の大木は、練馬区の保存樹でしたが

状態が良くなかったらしく、幹の中が空洞になって

危険とのことで、区の方で全て伐採されたのです。



ツルハドラッグ練馬北町店の脇から馬頭観音へのかつての眺め

それが こうなって



こうなりました




これが現在の商店街から見た眺めです。

仕方のないことかもしれませんが、なんとなくさみしいものですね。

私は子供の頃、このマンションが建つずっと前、ここで餅つきをさせてもらいました。

あの映像は今でも、しっかり私の頭の中に残っています…







 フォローお願いたします

 売買版

 賃貸版

 賃貸携帯版
 
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】


コンサート…

2011-08-29 21:38:30 | 街について
今年最後となる、幼稚園の父親仲間でやっているパパバンド

こちらは例年のように、11月本番にむけ、スタート。

先週金曜日より、江古田のスタジオに入りました。

まだ、決まっていない曲目もあり、2学期が始まってからが本番、楽しみです


話変わって、昨日、商店街理事会の暑気払いがありました。

場所はなんと、豊島園のビアガーデン。

そこで、ステージに立っていたのは音大生4人のサックスカルテット。


「ん~ いいね~


近くの商店街でも、中学校のブラバンや有志のバンドをイベントに呼んでいます。

しかし、悲しいかな、我が商店街にはそんなイベントはありませんでした


でも、理事の中でも高校、大学で楽器をやっていた人もいたのです。

私のような、楽器は持ってるけど腕は全くのほぼエアー奏者とは違います。


一杯入った中でそんな生演奏を聴き、火が付いてました。


「うちの商店街でも、コンサートやりたい!」の声


イイこと、イイこと!!

私早速、そのバンドとお話しいたしました。



古い体質から脱皮しつつある商店街。

楽しいイベント、やりたいですねぇ!







 フォローお願いたします

 売買版

 賃貸版

 賃貸携帯版
 
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】



夏休みの出来事

2011-08-28 17:00:47 | 子育て日記
もうブログ辞めてしまうのかと思うぐらい
間をあけて書いておりませんでした。

すみません

お子様たちの夏休みは本当に長い。
って我々も子どもの頃は同じようにたっぷり
夏休みを満喫していた訳ですが…

普段、土日休みの子供達と休みのかぶらない
平日休み仕事の私達は、夏は仕事の通常の休みに
子供と一緒になるので、普段の分まで
休み全てが子供との時間となったのでした…






大磯ロングビーチ













長瀞キャンプとラフティング
おまけに長瀞の名物、天然氷とオリジナルシロップのおいしいかき氷

宇治金時は当然、鬼嫁奥さん

私はサクランボ味



氷やラムネの写真をはじめ、ナカナカなショットがあるわけですが
上の作品は全て奥様の作品なのであります

最近は私より撮影の腕ははるかに上を行っており、鬼嫁とか書いてる場合じゃなくなってきてます


山中湖




東京ドーム&ジャイアンツ練習見学&巨人VSヤクルト戦観戦

更に更に、当然、近所である豊島園のプールにも行ってます

子供達にとってどんな夏休みだったでしょうね

後半、若干の疲れが…


仕事をバリバリやって、子供との家族サービスもめいっぱいやる。

あと数年は続きそうですね






 フォローお願いたします

 売買版

 賃貸版

 賃貸携帯版
 
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】


夏休み終了

2011-08-18 20:24:28 | 日々の仕事について
本日から通常営業が再開。

今月は夏休みと合わせ、ブログ全然書いてませんでした…


夏休み中はお子さんたちとの格闘の日々でございました。

後で、疲れが来そうなぐらい、動きまくってました。


しかし、こんな子供とずっと一緒の夏休みも、

そう何年もないでしょうから、良いと思います。


土日休みでない分、普段一日一緒の日を取るのが難しいですから

こういう時に、目いっぱい稼がねばなりませんね(笑)


夏休みの目標 「元気にたくさん遊ぶ!」

を学校で掲げてきた息子ですから…


その目標達成、オヤジが手伝いました(笑)


この夏の出来事、また後日、書きたいと思います。






 フォローお願いたします

 売買版

 賃貸版

 賃貸携帯版
 
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】



どこにいても…

2011-08-08 22:20:15 | 日々の仕事について
昨日、会社の自分の机周りの整理をしました…

って、まだ完全終了していない訳で


私、自他共に認める比較的「ずぼら」な方でございます…



おそらく、ずっと昔は脱いだものは脱ぎっぱなしの

獣道を作ってしまうような感じだったかもしれません…



しかし、掃除大好き、洗濯大好き、整理整頓が普通という

我が家の鬼嫁奥さんと一緒になってからというもの

徐々に、変わってきました。



私自身、汚いのは気になりますし、嫌いです。きちんとできたら、もう少し変われたら

良いな~、と思っていましたので、素直に鬼嫁奥さんの意見を聞いております


で、会社ではと言うと、鬼社員?うちの鬼嫁奥さんと気の合う

断捨離好きの松沢さんという社員に、ご指導いただいている訳です



オヤジにならないように、身だしなみには気を付けているつもりですが

整理整頓ができない男は、やはりダメオヤジです。


人間、変わろうと思えば、まだまだ変われます。


少しづつですけどね…





 フォローお願いたします

 売買版

 賃貸版

 賃貸携帯版
 
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】



夏の行事

2011-08-01 17:48:55 | 街について
昨日、一昨日と地域の夏の行事がありました。

両日とも仕事が終わった後に、子供達を連れていきました。

一昨日は、実家、お店のある練馬区北町の商店街での「阿波踊り」



今年の踊り手さんは1600人以上だったようです。



しかし、気合を入れてとろうと思った写真がうまく撮れず…

座れなかったので、子供の限界も早く… 今年は演舞中頃に退散となりました。

2009年きたまち阿波踊りの様子

2008年きたまち阿波踊りの様子

2007年きたまち阿波踊りの様子

2006年きたまち阿波踊りの様子

そして、昨日は私の現在の自宅のある板橋区上板橋での町会の盆踊り&お祭り。

うちの鬼嫁奥さんは、町会少年野球のお母さん達とヨーヨー釣りの店番手伝い。

子供達は盆踊り踊っていました。





学校で発表してきた、愚息のこの夏のとんでもない目標

「元気に、たくさん遊ぶ」



大いに実践されている模様です…





 フォローお願いたします

 売買版

 賃貸版

 賃貸携帯版
 
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】