東武練馬と上板橋の間にある不動産会社の社長ブログ(株式会社久富)

東武東上線、東武練馬、旧川越街道沿い株式会社久富の社長です…地域不動産や周辺環境、不動産コラム、街、子育て、つれづれ…

免許更新

2018-07-26 18:37:46 | 個人的なこと

昨日、運転免許の更新に都庁に行ってきました。

これから

これに、なりました

ゴールドなら、最寄りの警察署で更新できるのですが、今回は

都庁まで出向かねばならないブルーの免許に…

前回、5年前にゴールド免許をもらって、それから間もなくの出来事…

運転中に携帯電話に出てしまい、白バイが横に はい、罰金

 

心苦しいことに、前回のゴールドの5年間のほとんどの期間が、違反後の期間でした

 

しかし、感覚としては禊(みそぎ)の期間は、そろそろ終わりかな… なんて思ったころ

むしろ、これから5年間のブルー免許期間が待っていたのでした

 

そうそう、偶然の一致で、私の運転免許、私の宅地建物取引士の資格

それから会社の宅地建物取引業の免許、の三つが5年に1回の更新時期がが重なっているんです!

5年後にも三つ重なる。なんでもなさそうなことですが

しかし、宅建業の免許更新期間は昔は3年でした。運転免許証も3年から5年に。

一時は5年はゴールドの特権でしたが、今ではブルーも5年の免許です。

そんな期間を経て、3つ重なったんです偶然。

 

大事な免許資格の3つが5年に1回重なるなんて今年初めて、気が付きました。意識したこともなかった。

この7月に二つが重なっていて、忙しい時期だとちょっとあわただしくなることがよ~くわかりました。

 

次回は前もって、早めに準備したいと思います

本当に皆さんにとって、ど~でもよいお話しでしたね

 

 

 


天気に泣かされました

2017-08-25 17:55:47 | 個人的なこと

昨日今日、東京はトンでもなく暑いですね

お盆休みの天気はなんだったんでしょうか

私の休み中のイベント、家族でのキャンプ2泊、高校野球部の合宿

どちらも

1日はなんとか… 当然雨の日の写真はありませ~ん

甲子園には、全く無縁の高校生と東北の地で

学生より大声出してきました。でも、半分は

休み明け、様々な案件で、目まぐるしい日々が

スタートして1週間が過ぎました。

仕事の日々が始まったら

熱中症注意の高温注意報です

 

今年はまだまだ、お天気に泣かされ続けそうですね。

皆様、体調だけは、しっかり管理していきましょうね


あれから1年…

2017-08-07 15:05:51 | 個人的なこと

昨年の8月7日、救急車で緊急入院。

早いですね。

あれから1年経ちました。

 

40代半ばにしては早すぎる病気でした

 

ある程度、気をつけていても、なるときはなるんですね。

 

この1年、当然、以前よりも気をつけてきました。

運動も適度にやっています

 

諸々の数値も良し!体力も以前と変わらず!

 

今日から2年目スタート!

更に健康体に近づくような生活習慣をしたいと思います

 

今日から甲子園も始まりました。

グラウンドの中は40度近くになっているところもあります。

そんな中で2時間も… 若さはすばらしいです

 

暑さに負けずに、オジサンたちも頑張りましょう!


こんな不動産屋です…

2017-06-03 11:58:01 | 個人的なこと

ジーンズにスウェット(しかも十何年も前から着てるやつで…)ヒゲも…

私、本日こんな格好で出勤しております

昨日は、売買の決済でスーツで銀行に行っていたのですが…

(S様、昨日はありがとうございました!)

基本的に、あまりカチッとし過ぎるのは苦手です… と言うより

いわゆる昔のザ・不動産屋的なスーツありえません

最近の若い営業マンは爽やかにスーツを着こなしている人も増えましたが…

そもそも、業界自体が野暮ったいのです

 

とはいえ、アラフィフの社長がこんなおにいちゃんみたいのもどうかと…

 

先程、普段は別の社員がご案内してる近くのトランクルームに

急遽だったので、私がこんな格好で、ご案内に行ってきました

待ち合わせの場所で、私が目の前を通り過ぎても、お客様は

最初気が付きませんでした… こんな不動産屋、気が付かなくて

当然ですよね 

 

でも、すぐにご挨拶ができて、「こんなカッコですみません」と…

私よりもずっと大先輩であろう年代の方でしたので…

しかし

少しお話しすると「お祭りがお好きなんですよね」と聞いてくださったんです。

そう、色々知っていてくださったんです。

このブログや、ホームページを見ていて下さったんですね。

初対面とは思えない、他にもいろいろお話できました。

 

そう、自分は自分でしかないのです。

こんな社長の会社です

 

でも、なんだかそんな私

お客様や新しい知り合いが、以前にも増して深くお付き合いさせていただいて

ご紹介いただくことなどが増えています。

本当にありがたいことですね

 

N様、本日はありがとうございました。

是非是非、次回はお店の方へお立ち寄り下さい

 


卒業試験

2017-04-20 11:00:58 | 個人的なこと

来月に検査入院を2泊3日ですることが決まりました。

 

全然いい報告でもなんでもないですね

 

昨年の夏に患って、緊急入院した病気の「卒業試験」みたいなものです。

 

今回の結果で、パスできれば、その後の検診が年1、年2、などの

ほぼほぼOKのお墨付きがもらえます。

 

多少のはありましたが、気をつけています

 

まだまだ若いですから

 

問題なくクリアしてきたいと思います!

 

 


今年のお花見は?

2017-04-07 15:48:48 | 個人的なこと


午前中の天気はイマイチでしたが…

今晩、毎年恒例で10年近く続けている
オヤジバンド仲間との夜桜があります。

昨年は雨でした。それでも20人集まり
東屋の下でまで、決行してました。

今、そとは天気が回復しつつあります。
なんとか、天気がもちますように。


ちなみに、TVニュースでも出ていた列車運転席に人が飛び込んだ事件の現場です。
当社の裏にあります電車の見える公園の
すぐそばでした😩 ビックリ…

今晩の夜桜、どうなるでしょうか…


運動してますか

2017-03-31 12:40:53 | 個人的なこと

昨年入院した40代半ばの私は、近所のスポーツジム

TIPNESSに通っていました。入院前からですけど

 

週に2,3回。駄目でも週1は通えるようになったのが

数年前から、仕事前の朝に行き始めてからでした。

 

それが、それが、それが…

 

朝7時からの営業がなんと、終了

 

もっと以前に入会していた頃、全く行かずに退会。

それが、やっと習慣にできた朝のジム通い。

筋トレ・有酸素運動!

仕事前に汗かいて、風呂入って、さっぱりしてから出勤。

気持ちよかったのに…

 

残念です。都心店舗の別業態では早朝営業も有るようですが

うちの近所の様なローカル店舗では、もうこの店舗以外では

ほとんどやっていなかったようです。

 

最近は24時間年中無休のスポーツジムや、女性専用のフィットネスが

数多く出てきて、経営面でも早朝の営業は負担だったのでしょうね。

残念ですけど、仕方ありませんね

 

で、本日、ロッカーに入れた荷物を出しに行き、鍵を返して

 

 

退会してきました

 

 

夜や仕事終了後、夕食後に行くのは無理だと分かっていますし

週1のお休みの日にも行く気はないので…

(このジムのこの時間に来ていた人で退会者は結構いたみたいです…)

 

これから、運動習慣、どうしよう

移籍か、有酸素系のマシン購入か…

 

ちなみに、マラソンはどうも習慣にできないないんですよね…

 

心臓病経験者です、有酸素運動は欠かせません!

早めに、次どうするか決めたいです…

 

今日からプロ野球も開幕!明日から新年度スタート!

運動のニュースタイルもスタートさせま~す!

 

 


初戦勝利

2015-07-16 17:23:55 | 個人的なこと

昨日の定休日は、高校野球部の

夏の大会の初戦の応援に行ってきました。

灼熱… 

駒沢球場 12時半プレーボール… 

死ぬほど暑かった

台風の影響か、強風がグラウンドの砂を巻き上げ

電光掲示板は4回途中で壊れ、その後は点数もカウントも表示されず…

…と、荒れ気味

 

しかし…

 

試合は12対4のコールドゲームで勝てました

 

腕や足や顔や… 出ていたところは真っ赤に焼けてしまいました

 

 

でも、勝ったので、少し癒されました

 

高校野球はオヤジの楽しみ

今年もこの季節がやってきました

 

 

 

 

 

 

 


この歳になると…

2015-07-05 12:27:25 | 個人的なこと

先日ドックの結果が来ました。

これを持って、近所のかかりつけの先生に診ていただきました。

 

「よくやったじゃない」

 

そう言っていただきました

 

この結果の書類の所見にも書かれていた通り

運動と食事の改善の成果が出ていると。

中性脂肪も半分に!

 

しか~し その割りに、コレステロール値はあまり変わっていない…

 体質、遺伝、しかたないものもあるようです

 

ズボンのサイズは3サイズ!20代の頃のウエストに!

体重、体脂肪も改善、やせました。

 

ところが、知り合いに…

「やせた?具合悪いの?」

 

健康的にやせたのですが…

この歳になってくると、やせると病気と思われる…

悲しい現実です