東武練馬と上板橋の間にある不動産会社の社長ブログ(株式会社久富)

東武東上線、東武練馬、旧川越街道沿い株式会社久富の社長です…地域不動産や周辺環境、不動産コラム、街、子育て、つれづれ…

大晦日です(仕事納め)

2005-12-31 12:29:07 | 日々の仕事について
昨日、一昨日とブログを投稿せず、定休日から数えて
三日も空けてしまいました

今年始めたこの日記も、9ヶ月を越えました。
紆余曲折、このよく分からない日記(?)が、ここまで
続けられているのも、多くの皆さんに見ていただいているからです。

本当にありがとうございました。

日々のアクセスは、ホームページ(久富)へのアクセスを大きく越えています。
お客様でも、ホームページより先にブログの方から来ていただきご契約まで
いただくこともありました。

来年も、日々続けることを第一に、日記、街情報をUPしていきたいと
思っております。ホームページとあわせて、今後ともよろしくお願い
いたします。

皆様、良いお正月をお迎えください。


久富のホームページはこちら←クリック

フエンテ東武練馬店 【スーパー】

2005-12-27 16:25:50 | 東武練馬その他のお店
東武練馬駅南口出てすぐ。
長年、東武ストアだったところです。
東武ストアの業態変更です。
ときわ台も先に変わりましたね。


GoogleMapでは、まだ東武ストアのままになってます。
フエンテ練馬店はここ


24時間なんですね。この規模、品揃えで。すごいですね。



東武練馬の街情報、不動産情報←クリック

まさに師走

2005-12-26 21:09:36 | 日々の仕事について
今月の初めの方に、「なんだか年末っぽくない、師走っぽくない」的な
日記を書いた気がします
ただ、寒くなかったからなんとなく書いてしまいました

とんでもない

大寒波襲来じゃないですか。
今日の自転車は、結構こたえましたね。手袋、マフラー欲しかったです。

金融機関はどこも大混雑。こっ これが師走だ…

今日、昼前に来た信用金庫の営業マン佐藤くん(24日の日記に登場してます)。
60軒まわるって行ってました。今日1日で…
ちなみに、昼前うちの事務所で20軒目ぐらいだったようです。

まさに僧の師も走る忙しさ。

佐藤くんほどではないものの、やっぱり年末らしい慌しさになってきました。
体調管理に気をつけて、31日まで営業!がんばるぞ~


練馬区・板橋区のお部屋さがし←ご相談下さい!

今年のクリスマス

2005-12-25 23:43:55 | 個人的なこと
こないだ行ったヒルズ周辺にて




●お家にて

ママも今年はチキンにもチャレンジ、一晩漬け込んで…

タコ糸で縛るのだけは私も手伝いました。

今年も無事クリスマスが終わりました。

街のイルミネーションを載せようと思ったのですが、買ったばかりの
デジカメをうまく使いこなせず、「わが街のイルミネーション」は(1)だけで
終わってしまいました。ごめんなさい

浅間神社

2005-12-24 15:49:11 | 街について
東武練馬南口、きたまち商店街、北町2丁目にある冨士浅間神社。
ここには富士塚があります。

※富士塚とは、簡単言えば富士山のミニチュアのようなもの。
江戸時代に盛んになった富士講。富士山まで行かずとも、富士塚を
拝む事によって同じ御利益を、とつくられたもののようです。
都内で現存するのは58箇所ともいわれていますが…




場所はここ


この街の住まいのことなら←クリック