まだ首の座っていない赤ちゃん👶
先日、抱っこさせてもらいました😅
ここまで小さな赤ちゃんを抱いたのは
何年ぶりでしょうか。
お客様が、立ち寄って下さる事は
本当に嬉しい事ですね😊
本日、アメリカ コロラド州の転勤先から戻られたお客様ご夫婦がご挨拶に来てくださいました
1年7ヶ月の短期間でしたが、ご購入、リノベのお手伝いをさせていただいたお住まいの
管理を渡米中にお預かりしていました。もっとさかのぼれば、賃貸のお手伝いを
させていただいてからの、長いお付き合いになりますね
アメリカの大自然、キャンプ好きの私としては
あこがれます行ってみたいですね。
つい先日も、ご近所のご高齢のお母様と、アメリカに住まわれてる娘さんの共有の
物件のご売却をお手伝いさせていただいたばかり。
そちらはオハイオ州でした。
海外に行かれる方が多いですから、不動産会社もそれぞれに合った
対応が必要ですね。すぐ来られない、不安が多い分、お客様に寄り添った
安心感のある対応をしていきたいですね。
お選びいただけて、感謝です
早くも、平成30年は1ヶ月を過ぎました
今日は節分
1月はブログ1回しか投稿できませんでした
今年は、もっと更新します…
と、2月に言っている訳ですが
今月中にはホームページをリニューアルして
様々な情報をお届けできればと、思っています
新年あけまして、おめでとうございます
5日より、平成30年の営業を開始いたしました。
まだ、同業者さんのスタートもバラバラのようで、業界の完全スタートは10日からでしょうか。
今年も、1月3日に川越の喜多院に行ってきました。(氏神様は既に初詣しましたが。)
ここ数年、我が家の恒例となっています。
高崎のだるま市が喜多院に出るのは年に1回、この1月3日だけです。
昨年、良い年にしていただいたので、今年は我が家のだるまさんだけでなく
少し大きな会社のだるまさんをいただいてきました。
その場で名前も入れていただき、今年の更なる飛躍をお願いしました。
だるまさんに、ジッと見張っていただき、気持ちを張って
今年の仕事に取り組んでいきたいと思っています。
皆様、本年もよろしくお願いいたします
年の瀬が近づいてきました。
当社の年内営業も残すところ十日あまり。
年内の最終営業日を
12月28日まで
来年の仕事始めは
1月5日から、とさせていただきます。
残り十日と言っても、まだまだ仕事が詰ってます。
昨日も売買の決済。
今週も売買契約が一件。
年内に、賃貸の契約と年明けの売買契約と
決済の打ち合わせ、インフラの交換工事…
その他の案件打ち合わせが数件…
年明けに始まる賃貸繁忙期の準備があります
そう、賃貸の募集対応が少し遅れています…
本日もオーナー様とお会いして、気合を入れなおしたところです
そんな中で、連日の忘年会が続くわけです
しか~し!
おうちの方では、クリスマスが終われば大掃除!
なので、既に同時進行、結構始めています!
今年は頑張ってま~す!
もう既に、部屋、トイレ、風呂などの換気扇フィルター交換や
一番厄介なキッチンの換気扇洗浄(しかも全部分解して!)など
終わらせています!今のところ順調。
仕事もスッキリ、掃除もスッキリで良い新年を迎えられればと思っています!
早いですね、今年も1ヶ月を切りました。
忘年会シーズンで、体調を万全にしておかないと!
今年最後の1ヶ月も契約、決済、相談案件、雑務多数で
忘年会等のお付き合いとあわせて、休む間はなかなか
無さそうです
そんな中、我家に帰ってクリスマスツリーをボーっと見つめると
ホッとします
ここ数年、我が家では私がツリーを出して、飾りつけ
子供は飾りつけ、ほんのチョッとぐらいしか手伝いませんでした
普通、逆だろ!
子供の飾りつけをパパがチョッと手伝う!そういうもんでしょ
しかし、今年は、6年生の娘と一緒に飾りつけできました!うれし…
なんという、ささやかな喜び… けなげな父…
しか~し、あちらは「プレゼントはヘッドホンがほしい!」
などと、ついこの間までサンタさん信じていたのに
ちょー現実的なオーダー
でも、暇な時間にアマゾンをポチポチ検索している私…
年を越せるように、お仕事頑張ります
カラッと気持ちの良い晴れ
雨が上がったと思ったら、いきなり
秋 なんでしょうか
お店の外に出ると、こんな雲でした。
このまま涼しくなれば良いのですが