このブログを書き始め5年が過ぎ、春には6年目になります。
早いですね
いままで、子育てやその日あったこと、感じたことなどだけを書いてきました。
仕事に触れること、不動産についてなどは殆んど書いてきていません。
しかし、地域不動産についてや、不動産の今後や社会的なかかわりも
少しは書いていかないと、思い、まじめな不動産のこともツイッターで
つぶやき始めました。
世の不動産を取り巻く環境は日々変化し、それに伴う法律や税制、
様々な規制、優遇も一年一年変わっています。
不動産業に携わる者はこういった変化に対応すべく常に勉強していかねばなりません。
その範囲は賃貸、売買、投資、とか小さなくくりではなく、社会情勢、国(政府)の施策についても
気にかけ、先を見据えて行かなければいけないはずです。
ましてや地域に根ざして商売を続けている以上、地域とのかかわりも含めて
お客様の為に良いアドバイスができなくては意味がありません。
そう、分かってはいましたが、ブログで書いては来ていませんでした。
で、まずは、つぶやきの中からはじめてみます。
よかったら、ご覧下さい。
私達の仕事は、お客様の不動産に係る問題を一緒に解決することです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
フォローお願いたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
売買版
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
賃貸版
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
賃貸携帯版
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)