ミントグリーンの風に吹かれて

https://blog.goo.ne.jp/hisuinet2 (続編)もよろしくお願いします

JR三国ヶ丘駅から周遊路(仁徳天皇陵古墳)を歩く・・・

2019年12月30日 | 大仙公園

堺市のJR三国ヶ丘を下車したら仁徳天皇陵古墳の周遊路に出た。

前に一度興味本位で一周してみたが特に印象に残ったものはなかった。

今日の目的ではなかったがもう一度歩いてみても損はない。

ひたすらこんな景色が続きます。

私は冬の枯れた景色が好きだ。

ひょっとしたら良い被写体に会えるかもと期待に胸が膨らんだ。

モノクロ好きです。

この羽の青色の美しいこと。鳥はやはりカラーに限りますね。

顔が痒いのかしら?

ここのお濠はカルガモがいっぱいです。

マガモも少しいました。顔はカルガモのほうがかわいいですね。

こういう景色を撮るのが好きなんです。

むき出しになった木の姿には圧倒されます。

さあ、もう少しだ。

今日もよく歩いた。

今年最後の大仙公園を見て帰りました。

 

今年最後のブログになります。

拙いブログをご覧いただきまして心よりお礼申し上げます。

来年もよろしくお願いいたします。

皆さまどうぞ良いお年をお迎えください。


12/27の長居植物園の様子・・・

2019年12月30日 | 長居植物園・公園

昨日の続きです。

2019年最後の長居植物園歩きです(12/28~1/4休園)

まるで春が来たかのような満開の十月桜。

快晴の空によく映えていました。

淡いピンク色が愛らしいですね。

イナゴマメの雄花がこんなに。

このブラシ状が雄花で

こちらのけったいなまるで生育が悪いシメジのようなものが雌花です。

真っ黒い豆のさやのような実になります。

こちらはお隣に生えているジャカランダの木。

紫の花もきれいだけどこの緑の葉もさわやかで大好きです。

日が当たると清涼感が増しますね。

この悩ましい木姿をしているのはタラヨウ(ハガキノキ)です。

葉っぱに文字を書けるそうですよ。

茎の付け根に赤い芽がたくさんできていましたが、これは冬芽?

パンパスグラスとカンレンボクの実。枯れた実も絵になりますね。

カワウのペア

大池にカンムリカイツブリの姿が。遠すぎてきれいに撮れませんでした。

もっと珍しい鳥も来て欲しいんですが無理かな。

さて、来年も長居植物園へせっせと通うことになるでしょう。

今年も残すところ2日です。