浜寺公園で見つけたモズ(百舌鳥)。
スズメ目モズ科
オスには黒くて太い過眼線があります。
こんなかわいい顔をしていますが肉食です。
モズの「早贄(はやにえ)」とは昆虫類やカエル、トカゲなどを
食べずに尖ったカラタチの棘や折れた枝に刺しておく習性です。
長年謎だった特異な行動「はやにえ」ですが、
冬の貯蓄食としての「はやにえ」を多く食べるほど鳴き方が早く
メスへの求愛行動が有利になるという研究データがあるそうです。
また「百舌」「百舌鳥」という漢字については、
メジロ・ウグイスなどのモノマネが得意で多様な声でさえずることから、
「百の舌を持った鳥」と書かれるようになったようです。
鳥の習性は知れば知るほど興味深いです。