【じごく耳】基本的人権は~現在及び将来の国民に対し侵すことのできない永久の権利として信託されたものである

国権の発動たる戦争と武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

0・4%以下の生活保護不正に「生活保護なめんな」の服を着たヤカラよ人権なめんな!

2017年01月18日 | ☆ツブヤキ・つぶやき☆

 神奈川県小田原市の公務員数名が、「生活保護なめんな」とプリントしたジャンパー(己達でわざわざ作ったもの)を着て、生活保

護利用者宅に行っていたとの報道がありました。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170118-00014972-kana-l14

生活保護の不正受給をなくすためだとか???

0.4%以下の「不正受給」を然もそれが、生活保護利用者の全般であるかの如く我らに錯誤を与えた“広報”をした御用マスコミ

と同じ構図です。

憲法を遵守する義務を負う「公務員」が、市民に抗議されて「ごめん」と言っても許されるものではありません。

憲法に反する行為だと考えます。

 日本の生活保護利用率は国民全体の1・6%。捕捉率は2割にも満たないのですフランス9割、ドイツ6割、イギリス5,5割

日本の公的扶助予算は、GDPの0・8%。(イギリス4・3%、アメリカ3・7%、ドイツ2%、フランス2%)

先進国の中でもOECDの中でも最低!です。

日本は、社会保障、特に命に係わる国民の権利は、まるで「与えられたもの」という、憲法に反する前時代的発想をしている族が、闊

歩し続けています。

2013年に国連の社会権規約委員会から、「スティグマ(恥辱)のために生活保護の申請が抑制されている」こと、「生活保護の申請

簡素化」すること、「申請者が尊厳をもって扱われることを確保するための措置をとる」ことを日本政府に勧告しています。

それにも関わらず、この勧告に逆行する行為を「公務員」が、率先して行っているのです。呆れ果ててものが言えません。

「すみませんでした」では、済みませんよ。

憲法を蔑ろにして、生活保護利用者を威圧したこれらの職員は、何故、処分されないのでしょうか?

断じて許されない無法行為だと、糾弾されるべきです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国内法の原則に反した『共謀罪』立法なしで『国連越境組織犯罪防止条約』を批准できる

2017年01月12日 | ☆ツブヤキ・つぶやき☆

 政府は、犯罪の計画段階で処罰する「共謀罪」の構成要件を変えた「テロ等準備罪」を新設する法案を審議する為に1月20日に通

常国会召集するとのこと。

政府の原案では、対象犯罪が676に上るようだ。テロ対策の対象犯罪は、167。

「国際組織犯罪防止条約」を締結する上で、国内法の整備が必要だとして法案の成立を急いでいるようですが、今の刑法でも十分

対応できているので、更に法を新設する必要等、全くないのです。

法務省は、条約審議の場で、共謀罪の制定が我が国の国内法の原則と両立しないことを明言しているし、国民の思想信条に基づく

行動に多大な圧力をかけ、冤罪も増加することになるでしょう。

法務省の幹部が「今のままでは国際的な信頼を欠く」と、言っているそうですが、国内法を弄らなくても「国際組織犯罪防止条約」は

締結可能です。

菅官房長官は、「テロ等組織犯罪を未然に防ぐのは、国民も望んでいる」と述べているが、望んでいる人達だって『共謀罪』について

は異議ありでしょうね。

この法律は、冤罪を生み出し、思想や信条の自由を封じ込める事が可能です。(政権や権力者に迎合する人にとっては、好都合かも)

国民の権利を侵す法律など要りません。断固反対!

日弁連 『共謀罪』に反対します。(サイト内にパンフレットがあります)

http://www.nichibenren.or.jp/activity/criminal/complicity.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながら~☆本年もよろしくお願い申し上げます☆

2017年01月06日 | ☆ツブヤキ・つぶやき☆

 今年は、穏やかな陽気の正しく「初春」の元旦でした。

諸々の私事で、新年のご挨拶が遅くなりました。無礼をお許しください。

ヘレンケラー氏の名言の如く、うつむく事なく世の中を真っ正面から見つめていきたいと思っております。

本年も宜しくお願い申し上げます。

 

新年を迎えたら直ぐに春ですね。

*なごり雪*

https://youtu.be/gPsc4ItkLRE


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする