ひつじが一匹ひとりごと

自然的生活楽術
ナチュラルでハッピーな食いしん坊生活 

おひさま

2016-01-18 15:45:31 | 日々の事


雪はだいぶ溶けました。

今時の子どもは、雪遊びしないのね。

しばらくは転ばないように、足元に気をつけようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるパン

2016-01-18 11:18:10 | 日々の食卓


高山なおみさんのレシピを参考に作りました。

 強力粉300g
 オートミール100g
 ドライイースト大さじ2
 三温糖 小さじ2
 塩 小さじ1
 オリーブオイル 大さじ2
 ぬるま湯 220cc

ホームベーカリーに材料を放り込み、長靴を履いてエントランスと駐車場の雪かき。

途中から4階の住人男性が加わり、2人で黙々とマンション前を雪かきしていたら、9時半過ぎに管理人さんがやっと到着!



1時間半くらい頑張ったし、雨も強くなってきたのであとはお任せし、戻ってから1次発酵が進んでいた生地を4等分して丸く伸ばし、フライパンで焼いたお手軽メニュー。

バターもはちみつもつけちゃいました。頑張ったご褒美ですもの。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016-01-18 06:00:14 | 日々の事

お弁当完成。
カニカマ入り卵焼き、菜の花と豚肉の和物、ゴマひじき煮、安納焼き芋、麦飯、梅干

さて、

この雪ですから、無事に着けるかしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜対策

2016-01-17 16:26:58 | アロマ&ハーブ


明日夜の約束を変更して、今日のうちに済ませてしまいました。

急に冬らしくなりました。

ひつじ家のプリムローズは、霜が降りない所に移しました。

小さな苗は戸外に置かず、鉢あげして霜雪対策して下さいね。

冷えてきたなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコチルシンポジウム終了!

2016-01-16 16:13:50 | 子育て


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペリウィンクル

2016-01-16 07:31:20 | アロマ&ハーブ


早くもつぼみがつきました。

冬の間もつやつやと美しい葉で、丈夫で育てやすいハーブです。

ご近所で一輪分けていただき、のびのびと増えています。



血管拡張作用、血圧降下作用があり、脳の血流を改善しますが、大量摂取は危険なので量には注意が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーマッサージの感想

2016-01-15 14:02:11 | 参加者の声
Mママ

家庭ではなかなかじっくりマッサージをしてあげる時間がなかったので週1回でもゆっくりマッサージして子供と向き合えることができてよかったです。毎回子供の成長を皆さんと分かち合えステキなお友達ができて参加してとても良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生干し大根

2016-01-15 12:26:11 | 日々の食卓


少し干すと栄養価が高まるので、今日もテラスでお大根干し。

生協で届いた有機大根は、皮ごといただいています。

一昨日干したお大根は、昨朝手羽先、昆布、きのこと一緒に圧力鍋でシュシュシュッと早業調理し、火をとめて味を含ませました。



ストーブがあれば、じっくりコトコト煮物もできるのになあ・・・などと、遠い昔を思い出しました。

今日も良い天気でハッピーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺大福

2016-01-15 08:36:36 | 日々の食卓

小さな苺を安く買ったので、苺大福を作りました。

白玉粉100gと三温糖40gをお鍋に入れて軽く混ぜ、150cc位のお水を混ぜながら少しづつ加え、全体がダマなく混ざったら弱火でゆっくり加熱して練ります。

こしあんで苺を包み、片栗粉を使いながら、ほどよい温度になった白玉もちでさらに包みます。

8個出来たので、昨日は毎日お腹空いたと帰宅する こひつじちゃんに、お弁当と一緒に持たせました。


  ぴったり!

翌朝は「ライザップに行ったほうがいいかも・・・」ってくらいダルっとした生地になっちゃいますけど。

こひつじちゃんは週4で体育があるので、いっぱい食べてもお腹ダルっとしてません。

小中学校は掃除も一日おきになったり、私立だと業者に頼むとも聞くけど、みんなもっと体を動かしたほうが断然いいのにね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリムローズ カーニバル

2016-01-14 12:57:06 | アロマ&ハーブ


プリムローズとローズゼラニウムをお茶にしました。

ピンクのお花をそっと浮かべると、いつものお茶がぐっと「よそいき」になります。

サラダにしても美味しいお花は、食べたママさんが「甘い」とおっしゃいました。

お外は寒いけど、カップの中が春色でハッピーです。

喉や気管支の炎症、不安な気持ちを穏やかに鎮めるハーブで、ほっと一息しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作戦会議

2016-01-14 06:46:12 | 障がい
相談療育機関に通っているベビーのママさんに時々お会いします。

「早期発見早期療育」が確実に進んできたのだと実感します。

ひつじは西部地域療育センターの管轄地域に住んでいますが、一番近いのは中央療育センターです。

ここには4月に浜松からいらしたお医者様が常勤医となりましたが、月2回土曜診察もできるようになったとか。

春の講演会で開所時間について質問した時は平日のみでしたから、改善したようです。

良かったよかった。

お子さんの育ちに病院、療育センター、保育園、幼稚園、学校など複数が関わる場合はママさんがコーディネーター役になる場合がほとんどなので、利用の仕方についてアドバイスします。

丸投げで子どもがすくすく育つ訳ではないし、お子さんにとっての「良い方法」「必要な支援」は、いつも同じではないと思っています。

先日も療育センターで初めて診察を受ける予定の方と作戦会議。

子連れで初めて会う人の話をきき、こちらの話を伝えるっていうだけでも難しいし、またそれをパパさんや病院の主治医等に出来るだけ正確に伝えなくてはなりません。

何だか難しくてよくわかんない言葉を並べる先生もいっぱいいますし・・・。

一緒に話の内容をコンパクトに整理して、ちょっとした面談のコツをお伝えしただけですが、そう言った小さなアドバイスが子どもたちの笑顔と成長の助けとなれば良いなあと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルパイ

2016-01-13 18:32:42 | 子育て


アップルパイはたいてい温め直して食べるので、焼き色は薄く仕上げます。

こひつじちゃん、帰宅後「お腹空いた」と定番のセリフです。

JKは小腹が空く生き物なので、すぐご飯だと分かっていても食べたい様子。

ひつじもそうだったなぁ。(今もそうだとは認めたくない)

アップルパイが焼いてあると言ったら、温かいのがいいと言うので温め直してもらいました。

最初はトースターで温め、「中身冷たい…」
二回目も「まだ少し冷たい…」

レンジで温めてから、180度に温めておいたトースターで、とアドバイスしたらやっと熱々サクサクに。

温め直してもらった熱々アップルパイを食べなら、

「もっといろいろやらせねば!」

と思った出来事でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルガモット

2016-01-13 12:31:24 | アロマ&ハーブ

ベルガモットは、寒さに強いハーブで、咳や発熱、下痢に効果的といわれます。

葉は生でも乾燥しても、どちらもお茶で頂けます。

発汗作用を持つので、心地良い汗がかけるハーブバスもオススメ。

お水は忘れず、たっぷりあげましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノードロップ

2016-01-12 09:27:25 | アロマ&ハーブ


こひつじちゃんを見送り、お洗濯物を干そうとしてみぞれが降っているのに気づきました。

凍えるような冷たい雨ですが、可憐な白い花には冬の寒さが必要だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦島太郎と神奈川宿

2016-01-11 06:21:53 | 散歩

2016年のお散歩は、鶴見 總持寺からスタート。
初めて伺いましたが、門まで緩やかな長い坂道が続き、想像以上に広いです。


鏡のように磨かれた床。修行僧が素足で廊下を駆ける音がダンダンダンっと響きます。
廊下突き当り横のお手洗いを借りたら、足音に続きはぁはぁ息切れも聞こえ、修行はかなり厳しそう。


どの建物もなんて大きなこと!



国道駅近くに魚や貝を扱う闇市の名残がありました。


穴子を扱うこちらの店主は、煮穴子の鍋まで見せてくれる話し好きでした。

お値打ち品がたくさんだったのに、散歩途中で断念残念。でも次回の朝市情報ゲット!



工事でお引越し中の生麦事件碑。




紙兎ロペで見たことあるかも。

撮り鉄の聖地。いっぱい電車が通るので、3分ほどで撮影成功。







浦島太郎が使ったという井戸。柔らかなお水がたくさんでました。



足を洗ったとされる「足洗川」は大口商店街横にあり、今は暗渠。


お腹がすいたので、懐かしいお蕎麦を食べに田中屋さんへ。
慶応2年って西暦何年?

出前より、やはり落ち着いた店内でいただくのが良いですね。

ごちそうさま。
太郎が乗った竜宮の亀の紋章も発見。




浦島公園はお砂場も亀型で2匹の亀がいました。

神奈川宿ゆかりの場所もたくさん。




樹齢400年の大銀杏は2度の大火を耐えた御神木。慶応2年って1866年ってことは田中屋創業150年!







通称うらしまでら 慶運寺


反町公園にも亀発見!


終点は東急東横線反町駅。15キロくらい歩いたのかな・・・。頑張りました!楽しかったです!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする