朝日新聞への投稿短歌・俳句で「原発」、「原爆」に関連して詠まれたものを抜き書きした。
国立の青澄みとほる空見れば唯に恋しき福島の家
(国立市)半杭螢子 (3/20佐佐木幸綱選)
古希超ゆる平和アパート壊すとぞ峠三吉住まひし部屋も
(静岡市)安藤勝志 (3/20佐佐木幸綱選)
馴染めない女将の訛り聞きながら廃炉作業の後の酒盛り
(安芸高田市)菊山正史 (3/20佐佐木幸綱選)
二号機のそばで働くはこはからむ一分弱で死に到るそばで
(北九州市)嶋津裕子 (3/20 高野公彦選)
独り身の仮設暮らしの年寄りを原発孤老と誰が呼びしか
(福島市)加藤哲章 (3/20 高野公彦選)
「来世はこの地に生まれてくるなよ」と被曝牛舎に老婆の声が
(いわき市)鈴木愛子 (3/20 永田和宏選)
「みちのくの真野の茅原」線量計立ちて春めく光浴びおり
(三鷹市)増田テルヨ (3/20 永田和宏選)
原子炉にとじこめられてロボットは前進ならず後退できず
(摂津市)内山豊子 (3/20 永田和宏選)
東電の賠償金の空しかりそれから払ふ電気料金は
(国立市)半杭螢子 (4/3 高野公彦選)
暗闇の大熊町に光れるは東電寮のみ 六年を経て
(長岡京市)田原トモ子 (4/3 高野公彦選)
冷却水注げば汚染水となる閉じ込め破綻した炉が三つ
(郡山市)柴崎茂 (4/3 永田和宏選)
フクシマの桜哀しも原発禍
(横浜市)穴沢秋彦 (3/27 金子兜太選)
夢のやうに桜はありぬ原発忌
(三郷市)岡崎正宏 (3/27 長谷川櫂選)
福島へもどれぬひとと雁供養
(相馬市)根岸浩一 (4/3 金子兜太選)
さまざまに福島のこと桜かな
(三郷市)岡崎正宏 (4/3 金子兜太選)
街歩きや山登り……徘徊の記録のブログ
山行・水行・書筺(小野寺秀也)
日々のささやかなことのブログ
ヌードルランチ、ときどき花と犬(小野寺秀也)
小野寺秀也のホームページ
ブリコラージュ@川内川前叢茅辺