千葉の松戸から柏へ続く革物語

【Handmade Leatherwork Akashi】

様々な作品が誕生するレザー教室

2022-01-18 08:00:00 | レザー教室
私自身がシンプルな物からスチームパンク
系の物まで様々な作品を製作しているので
その影響やが少なからず生徒さん達にも
派生しています



生徒Iさん
そんな趣味はないのに『作ってみたい
と製作を始めた

レザーゴーグル
私的にはこういう作品も製作する大変さを
知って貰うという事では大変、嬉しい事
ですし、『こんな構造もあるのか』と
理解して頂く為には案外、大事な事かも
と、、思ったりしています。
そこから、新しいアイデアが出たりする事
もありますからね

Iさんはもう4年位経ちますが、今までと
違う構造と作り方で戸惑う事もあると思い
ます。
楽しみながら進めて下さいね
お疲れ様でした







続いては生徒Oさん
Oさんも少し変わった作品です。
提案された内容は『壁掛け用の鏡を
フレーム付きの鏡みたいに革で作りたい』
とい内容です。
しかも、なるべく簡単に

あれこれ悩んだ結果、額縁を作るのでは
なく、袋状にする事にしました。

同じ四角を切り出し、片側は鏡が出る
形にカットして、それを縫い合わせて
いきます。
もちろん、立てかけられるようにスタンド
もつけますが、このスタンドは後付け
できるので保留となりました
使用した革はオレンジのヌメ革です。
製作している途中で『可愛い~』の連発
気に入った形ができそうで良かったです
次回の完成目指して頑張りしょうね









最後は生徒Nさん

ショルダーバッグが完成しました
普通のトートバッグの型紙を少しだけ
変えて口元にもマチをつけました
なんとなく楕円形で可愛いですね。
お母さんのプレゼントに作ってあげた物
らしいのですが、完成したバッグを見て
『私も欲しい~』となり、第2弾の予感が
漂ってました
喜んで貰えるといいですね
お疲れ様でした

























minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】








ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これから始めるレザークラフ... | トップ | やってみたい事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

レザー教室」カテゴリの最新記事