退職女のアメリカ便り

オーストラリアンシェパード、ジュンタのマミーのアメリカ、セントルイス生活

862:やさしい風が吹いたら、昔を思い出した。Part 2

2017-05-30 23:16:03 | アメリカ便り
昨日は12時から4時半ごろまで、友達2人がやってきて1ヶ月ぶりの女子会、6時からはアリッサの家でメモリアルデイのパーティー。
今日は昔の仕事仲間、べヴ、ロビン、ジュディーと久しぶりのハッピーアワー。
4時からいつもの2ドリンクとアッペタイザー2皿を4人で分け合い、6時半に終了。
家に帰って残りもので晩御飯。
ハッピーアワーも私の日本行きが年に3回に増え、ジュディーのお母さんの肺がんが見つかり妹と交代で世話をしているため、頻度が劇的に減りました。
でも相変わらず、一緒になると淀みのない会話に花が咲きます。
今回も政治がメインコースでした。
みんなトランプは弾劾されて4年は続かないという意見では一緒でした。
誰が考えても当たり前でしょうね。

さて昨日の続き。

小さい孫たちが二人で来たのに、歓迎ムードには程遠い感じでいつも向かいいれられていました。
というのもきっとアル中の親父のせいだったと思います。
祖父母にもいろいろ親父が迷惑をかけていたから。

祖父母は曾祖父に時代から農家をやっていました。
主に米を作っていました。
水田には蛙、アメンボ、ゲンゴロウ、トンボ等々いろいろな生き物が住んでいたのを覚えています。
他に、ぶどう、イチゴ、とうきび、梅、スイカ、ハタンキョ、グズベリー、桑のみ、瓜などなどいろいろ作っていました。
特に近くの川で冷やしたスイカを祖母と一緒にカマで切って、畑で食べたのを良く覚えています。
まるっきり“トトロ”の世界でした。

そして、ここでは昼食後みんなそろって昼寝をするのでした。
当たり前でしょうね、農家だからみんな日の出とともにおきるのだから。
私はこの昼寝が大嫌いでしたが、寝ないと祖父母に怒られる。
“寝たくないのに、、、”と思って横になって風に当たっているうちにいつの間にか1時間ぐらいの昼寝の時間が終わってしまいました。
そうです、先日ジュンちゃんとゴロッとしていた時に吹いてきた風が、この昼寝をしていた時に感じた風と似ていたのです。
変な話ですが。
風は風なのですが。

電話の本体についたハンドルを5回ぐらい回して使っていた有線電話、入るときに浮いている木の板を踏みながら入っていた五右衛門風呂、ポンプ式水道、外にあった汲み取り便所とトイレットペーパー代わりの新聞、馬小屋、藁、いじの悪い馬、鶏小屋いっぱいの鶏。
思い出がいっぱい詰まった祖父母の家。
風とともによみがえってきました。

余談:アリッサが今日、“韓国人の先生が差別を受けるっていってたけど、あなたもうけたことある?”と私に聞いてきました。
 私は“ないな~。でもその人しょうがないよ、韓国人だもん”と言ってあげました:)。

ハブグレジュンタのマミー