横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

スズメバチ召し捕った!

2011年07月01日 22時53分57秒 | 動物

「捕獲用ペットボトル」をあけてみると・・・・

わお~~~!

いるわ! いるわ!

女王蜂4匹、あとは働き蜂かな?40匹いる。

日本酒入りの捕獲容器。

“プンプンなんだかいい匂い”

入ったら最後、お酒の中でご臨終。

なにせ、ちょっと手強い。

申し訳ないけど、捕獲させてもらうね。

それにしても女王蜂は大きいね。

 

寝ている部屋の窓枠にスズメ蜂が横たわっている。

あら?

2階に行ったおとうさん、何やら音がするからと部屋を覗いたらスズメバチが飛んでいる。

こりゃ大変!

退治してくれたのだった・・・・

網戸が少し開いていて、そこから侵入したらしい。

クワバラクワバラ。

おとうさん、ありがとう!!

 

 


蜜蜂も暑い?

2011年07月01日 22時34分58秒 | 動物

本州ほどではないが、北海道も暑くなった。

今日は27℃。

メロン畑で働いている蜜蜂さん、

あら?

巣箱の正面にぎっしりくっついている。

ちょっとちょっと!

働きに出ないの?

“巣箱は暑いし、トンネルハウスも暑いし、仕事なんかやってられないよ。”

どうやら涼んでいる様子。

去年までは、大きい裏面にも窓がある巣箱に移してあげていたのに、

今年は我が家のおとうさん、やってあげなかったんだって。

可哀想に。

何千匹もいるんだから、そんな狭い箱に入ってなんかいられないよね。

それにしてもすごい数だね。

メロンはほとんど着果しているから、ゆっくりひと休みして。

今年も蜜蜂さんのおかげで美味しいメロンが作れます。

ありがとう!