横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

最後の夜勤

2015年01月02日 01時26分29秒 | 仕事

シフト変更で12月31日、勤務最後の大晦日の夜勤。

大晦日の夜勤なんて何十年ぶりだろう。

あら?いつもリビングのソファーに座っているじじばばの姿が・・・・

あ~そうか。お正月で帰宅しているのか。

4人帰宅。5人と過ごす大晦日の夜勤となった。

残る5人の中にはあのと~さんが・・・・

さてさて今宵は・・・・・

夕飯が済み、リビングのソファーで寝ていると~さん以外は早々に自室に戻っていく。

普段は見ることのないテレビだが、今日は何を見るでもなくテレビを付けている。

0時、と~さんは寝てる。

? 今宵はこのまま静かにお休みなのか?・・・・

1時、もぞもぞ。

ズボンを下ろす仕草あり。

“と~さんトイレ?” “そうだ”

パーキンソンを持つと~さんの歩行はかなり危なっかしく、スムーズに進まない。

トイレ目前、

あ~~~~

急いだところで、

止められない。

ただただ、終わるまでジ~ッと・・・・

すっきりしたと~さん、“ちょっとお腹が空いたな~”

珍しい。

伊達巻を一切れ渡すと、“美味いな~” いい笑顔。

そしてそのまま、ソファーに横になりすやすや。

あらあら、

今宵はなんと・・・・

最後の夜勤、と~さんと一戦交えるものかと半ば期待していたのに、

すっかり拍子抜け。

夜が明けるまでと~さんはぐっすり。

ではでは寝ている間に・・

洗濯場で急いで着物に着替える。

元旦だもん。

一式持ってきたんだ。

着物に真っ白いエプロンつけ、たすき掛けをし、朝食作り。

黒和膳におせち料理を盛り付けていく。

最後にと~さんが寝ている間に折った、金の折鶴を添えて・・・

出来上がり!

暖かいリビングの外は青空。

気持ちの良い2017年1月元旦。

最後の夜勤を終えた。

夜勤帰り、別のホームで暮らす義母(以下ば~)のところへ。

“誰だっけ?”

お正月だし、いつも一緒に座っておしゃべりしているもうひとりのばばと3人でカルタをする。

読み手は私。

ば~は早い。

ば~の勝ち~

ババふたりはにっこにこ。

帰るときにはカルタをしたことも忘れている。

いいんだ、いいんだ。

ば~がにこにこしていればいいんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (福平)
2015-01-09 22:02:07
こんばんは。新年おめでとうございます。

かなり前に数回コメントして以来ですから忘れられていると思います。

時々拝見しています。
新たな展開に、期待しています。私の選択肢のための勉強にもなります。
返信する
Unknown (mati)
2015-01-17 21:55:51
福平さん、

新年も半ばになって、こうやって一年があっという間に過ぎていくんですね。

あっという間に過ぎないように、
後悔しないように、

自分がしたいことをする。
誰のためでなく自分のために。

でも

60になってもまだ模索している。

したいことはわかっているんだけど、

やればいいのに、
やらない自分。

アホだわ。




返信する

コメントを投稿