人間関係って難しい。
些細なことで「嫌われちゃったの?」と勘ぐる。
大人になったから、「謝るなら早い方がいい」と電話。
すると着信拒否。
いや、後で考えるとタイミングが悪かっただけ。
でも「やっぱり嫌われちゃった」と諦めムード。
嫌うにしても謝らせてよ!と自分勝手な言い分。
結局、忘れようと車を運転してどこかへ。
結局、忘れられるはずもなく帰宅。
でも相手を悪く思わずに冷静に。
自分が悪い。
でも誤解されやすい自分も好き。
相手に無視されるくらいどうってことない。
1人でも生きていけるもん!
でもリスペクトしているあの人に嫌われちゃったら少し凹む。
でも、しゃーない。
無視されるならどうしようも無い。
友達1人失った…
するとメッセージ。
また別のリスペクトする仲間から。
半分お仕事のご依頼。
僕ご指名。
なんとグッドなタイミングで連絡するんだ?これは素晴らしいな。
その仕事、どんな内容でも引き受けます。
「間とタイミング」が最高な人とパートナーになれるなら!
という事で、打ち合わせの日取りを決めて即決。
少し気持ちが落ち着いた。
でも少し時間が経つとまた、「あの人に嫌われた」が沸き起こり
別の誰かに連絡。
「癒して下せぇ」とお願い。
優しきその人は優しき言葉を掛けて下さりましたとさ。LINEで
少しずつ傷が癒える。
そんな時に電話。
その嫌われた(?)相手から
速攻謝る。
でも誤解。
仲、修復。
めっちゃ嬉しい。
また飯食おうって
めっちゃ良いやつやんけ!
涙が出そうになった。
良かった。