何処からやってきたのだろう
風に乗って
鳥のように
蜻蛉のように
蝶のように
風に抗う術もなく
ただ
大気の流れに身を任せながら
しかし、それは
確実に
私をつつみこんだ
この心までも
穏やかな秋の香り
今日も日勤、ということは、散歩が出来ます。天気予報を見ても、降水確率0%。今日も秋探しの続きだ。本日の目標は、昨日感じた「良い香り」の主を見つけること。…こういう目標があると、散歩の楽しみもぐっと大きくなります。
実のところ、昨日の散歩で「あの辺じゃあないかな。」という予想も、ある程度立てているんです。でも、この散歩の究極の目標は、健康作り。もっと具体的に言うと、メタボ脱出のための生活習慣作りです。
したがって、いつものようにたっぷり歩いた上で『穏やかな秋の香り』の主に辿り着きたいのですよ。
さて、本日も、いろいろな秋に巡り逢えましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5d/29ebc4d66f0a192f58bfaef10952f6b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/aa/800290319548aab9a23d05d2fa4bee12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/82/5ee720063863d1094cb7aaa9876adad1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/73/142240302799dbf2f1cf806baf6f931c.jpg)
そんでもって散策中は、花だけでなく、鼻にも神経をとがらせながら歩きました。時々吹いてくる風に乗ってくる香りの方角は、北東。どうも間違いなさそうです。
帰り道、樹木を観察しながら歩いていくと、あった!多分あれですよね。
それにしても、何百m先までも香りを漂わせながら、極めて地味な装い。逆か、地味だから香りでアピールしているのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5d/a6e12d5a7cc5c97d83d0fd8242c4872d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6b/57b8e7974f4edc89789a2bb6f4501d3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5d/df6e4bc54796a166a17b907a9e5d3b6b.jpg)
遂に、出逢えたようです、香りの主に。
あんまり美しいものにばかり出逢ったので、文章も変な構成にしてしまいました。でも、気にしないで読んで戴ければ幸いです。
風に乗って
鳥のように
蜻蛉のように
蝶のように
風に抗う術もなく
ただ
大気の流れに身を任せながら
しかし、それは
確実に
私をつつみこんだ
この心までも
穏やかな秋の香り
マタギ
今日も日勤、ということは、散歩が出来ます。天気予報を見ても、降水確率0%。今日も秋探しの続きだ。本日の目標は、昨日感じた「良い香り」の主を見つけること。…こういう目標があると、散歩の楽しみもぐっと大きくなります。
実のところ、昨日の散歩で「あの辺じゃあないかな。」という予想も、ある程度立てているんです。でも、この散歩の究極の目標は、健康作り。もっと具体的に言うと、メタボ脱出のための生活習慣作りです。
したがって、いつものようにたっぷり歩いた上で『穏やかな秋の香り』の主に辿り着きたいのですよ。
さて、本日も、いろいろな秋に巡り逢えましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5d/29ebc4d66f0a192f58bfaef10952f6b3.jpg)
トウガラシ色に変わりつつある赤トンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/aa/800290319548aab9a23d05d2fa4bee12.jpg)
ヒガンバナ見っけと思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/82/5ee720063863d1094cb7aaa9876adad1.jpg)
池の対岸には群生が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/73/142240302799dbf2f1cf806baf6f931c.jpg)
コスモスも花盛りでした
そんでもって散策中は、花だけでなく、鼻にも神経をとがらせながら歩きました。時々吹いてくる風に乗ってくる香りの方角は、北東。どうも間違いなさそうです。
帰り道、樹木を観察しながら歩いていくと、あった!多分あれですよね。
それにしても、何百m先までも香りを漂わせながら、極めて地味な装い。逆か、地味だから香りでアピールしているのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5d/a6e12d5a7cc5c97d83d0fd8242c4872d.jpg)
見た目は地味だけど、香り美人のキンモクセイさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6b/57b8e7974f4edc89789a2bb6f4501d3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5d/df6e4bc54796a166a17b907a9e5d3b6b.jpg)
近づいて見ると(私有地なんですけど駐車場の前なんで許して)満開です
遂に、出逢えたようです、香りの主に。
あんまり美しいものにばかり出逢ったので、文章も変な構成にしてしまいました。でも、気にしないで読んで戴ければ幸いです。