えりも町郷土資料館ほろいずみ水産の館のBlogです。

襟裳岬やえりもの様子や資料館ほろいずみの活動を紹介しています。

年縄ができました

2021年12月02日 18時20分12秒 | N42°の会
 12月2日(木)午後、N42°の会が「年縄づくり」を行いました。
 まず、乾燥している「すげ草」を程よく湿らせたところで、「年縄づくり」を開始。



※乾燥している「すげ草」を程よく湿らせる。
 

※すげ草をよっていきます。


※年縄ができあがりました。



※3人一組で「しめ縄(注連縄)づくり」


※完成した「しめ縄(注連縄)」

 会員の方に、資料館分の「しめ縄(注連縄)」を作っていただきました。
 作っていただたいた「しめ縄(注連縄)」は、年末から1年間、水産の館内の「1950年前後の漁家(復元)」の神棚に飾ります。




新春里山歩き

2021年01月09日 17時14分42秒 | N42°の会
 1月4日(月)、N42°の会の会員と一緒に、毎年恒例の「新春里山歩き」に参加しました。
 当日は、郷土資料館に集合し、住吉神社でお詣り、灯台山のコースを歩きました。

 
※住吉神社でお詣りする会員


※灯台山から本町市街地を眺望。


※昔、畑として使用された跡。


《運上 英幸》
 

年縄ができました。

2020年12月05日 15時30分35秒 | N42°の会
 12月3日(木)の午後、N42°の会が「年縄づくり」を行いました。

 まずは、乾燥している「すげぐさ」をほどよく湿らせたところで、「年縄づくり」開始。


※すげぐさをよっていきます。


※年縄ができあがりました。




※3人一組で「しめ縄(注連縄)」づくり


※完成した「しめ縄(注連縄)」

 会員の方に、資料館分の「しめ縄(注連縄)」を作っていただきました。
 年末から1年間、水産の館内の「1950年前後の漁家(復元)」の神棚に飾らせていただきます。

《運上 英幸》

「年縄づくり」に向けた準備

2020年11月28日 16時23分08秒 | N42°の会
 11月26日(木)の午後、N42°の会で「年縄づくり」に向けた準備作業を行いました。
 7月に刈り取って乾燥させていた「すげくさ」に付着しているゴミや枯れた草を取り除く作業を実施。




 
 個人的には、今年こそ、「年縄づくり」に挑戦したいと思います。

《運上 英幸》