えりも町郷土資料館ほろいずみ水産の館のBlogです。

襟裳岬やえりもの様子や資料館ほろいずみの活動を紹介しています。

ゼニガタアザラシ観察会を開催します。

2009年04月29日 15時36分10秒 | お知らせ・募集(イベント・事業等)

5月2日(土)10時~12時襟裳岬先端の展望台にて、ゼニガタアザラシ観察会を開催します。

この時間帯に自由に来てください。望遠鏡を使って観察します。すでに赤ちゃんが生まれており、親子の微笑ましい姿を観察できることでしょう。

悪天候時は中止とします。

なお、来られる方は、防寒の準備を整えてお越しください。風はとっても寒いです。

観察会は無料となっております。

お問い合わせ先:えりも町郷土資料館2-2410(30日は休館日です)。


百人浜にタンチョウ

2009年04月29日 11時30分09秒 | 最新の景色

Img_0724

090429百人浜にタンチョウがやってきた。今朝、町民から電話があった。タンチョウが野犬に追われ飛んでいった!と・・・・出勤前によって見ると、いたいた!採草地の真ん中に2羽、番のようにも見えるが、首が灰色なので幼鳥だ。2羽とも幼鳥。今までにも、数回百人浜に飛来しているが、滞在日数は少ない。写真は40倍のデジタルズームで道々の歩道から撮影したもの。接近せずに、静かに見守ってやりたい。


えりも地域力発掘協議会H21年度スタート事業が開催された

2009年04月29日 11時23分40秒 | 地域力

4月25日、えりも地域力発掘協議会の平成21年度スタート事業が、えりも町字目黒の旧目黒小中学校で開催されました。当日は、もちつき、そば打ち体験(実演・試食)、目黒あるもの探し、のイベント。目黒の懐かしい写真、駒井千恵子写真作品、小川悠紀弥スケッチ作品、えりも高校美術部と美術選択生徒の秀作が教室を飾りました。夜は、全道180ヵ所を回る「Junco & Cheep」コンサートでした。

Img_0583_2

臼と杵でついた餅は、目黒のお母さんたちの手で丸められ、あんころもち、ごまだれ、きなこ、よもぎもちになり、来場者に配られました。ほぼ、完食でした。

Img_0615

そば打ち体験は、北海道内で活動されている人たち(ボランティア活動)が、駆けつけてくださいました。北海道名人とか全国でも努力賞を得ている人たち。来場者に試食していただくそばを来場者の前でうち、解説者が行程の紹介、ソバのお話など来場者に分かりやすいようにお話してくださいました。希望者には、場面場面で体験させるなど、子どもたちにも貴重な経験になりました。うち上がったそばは、ギョウジャニンニク天ぷらそばとなり、多くの人の舌をうならせました。完食でした。

Img_0595

目黒のあるもの探し、えりも町郷土資料館N42度の会の会員と一緒に子どもたちが、目黒を歩きあるもの、宝を探しに歩きましたが、天候も悪く、春が遅かったのですが、一番の宝物は子どもたちの笑顔であることが分かりました。

Img_0618_2

懐かしい写真を前に談笑する目黒地区の人々。

Img_0627

「Junco & Cheep」コンサート

おそろいのTシャツは、えりもの人々も歌いました。目黒小中学校の校歌も、アレンジされ、一番を歌ってくださいました。ありがとう!Junco & Cheep、そしてスタッフの皆さん!

お昼の部には、150人以上が、夜のコンサートにも170人以上が集い、大盛況でした。

閉校された校舎を活用した事業。旧校舎をどのように活用できるか?どうすれば地域の活性化につながるか?今回の事業は、これからの取り組みを考える上で、よい機会になったと思います。


もうすぐサクラが咲くよ!

2009年04月29日 10時59分37秒 | 草木花(野の花他)

Img_0716

090428撮影(庶野桜公園)

えりも町庶野桜公園のエゾヤマザクラがもうすぐ、きっと今日、開花するでしょう!写真は、昨日のお昼に撮影したもの。大型連休に満開になることでしょう。すでにキタコブシも咲いています!資料館のサクラは、庶野桜公園よりもつぼみの開きがまだ少ないです。