えりも町郷土資料館N42°の会主催の「米作り体験」
様似町田代の農家の方々にお世話になり、「稲刈り」をすることができました。

参加者、えりも高校のボランティア5名、主催者と1時間半で刈り取りました。

刈り取った稲は「はせがけ」し、太陽の恵みをいっぱいに受けおいしくなることでしょう~

次は、精米・脱穀、そして試食!おまけに大根抜きです!
様似町田代の農家の方々にお世話になり、「稲刈り」をすることができました。

参加者、えりも高校のボランティア5名、主催者と1時間半で刈り取りました。

刈り取った稲は「はせがけ」し、太陽の恵みをいっぱいに受けおいしくなることでしょう~

次は、精米・脱穀、そして試食!おまけに大根抜きです!