えりも町郷土資料館ほろいずみ水産の館のBlogです。

襟裳岬やえりもの様子や資料館ほろいずみの活動を紹介しています。

大雪だ~~

2009年12月21日 15時52分02秒 | 最新の景色

12月21日、昨夜からの雪で、真っ白!数年ぶりの大雪だ~~

091221_026

午後3時45分頃の様子。雪はあがった。山の向こうに雪雲が抜けた。

西風が強くなってきた。吹き溜まりが、恐ろしい。

091221_025

資料館の入口。雪は軽いが、人手がなく、大変!駐車場の除雪はあきらめた。ごめんなさい!


子ども陶芸体験

2009年12月19日 16時59分49秒 | 子ども伝統文化教室

本日、子ども陶芸教室を開催いたしました。

Topi2009121901

今回は、板作りでマグカップを作りました。
のし棒で、粘土を均等の厚さに伸ばす作業は、かなり疲れますが、
失敗しても、うまくいくまで、めげずにチャレンジしていました。

Topi2009121903

↑子どもたちの作品です。とても素敵なマグカップができました。
どんな色をつけようかと、楽しみにしながら、子どもたちは帰っていきました。
次回は、年明けの1月16日(土)に色付けをして、本焼きをして完成。

どんな作品が完成するか、とても楽しみですね。

(えりも町郷土資料館N42°の会主催、子ども伝統文化教室助成事業)


まゆ玉づくり

2009年12月18日 10時50分33秒 | わらしゃんど・えりもまるごと自然体験

2009年12月17日(木)

まゆ玉作りを開催いたしました。
町内の親子が集まり、蒸したもち米を杵と臼を使って、子どもたちも餅つきをしました。

Topi2009121701

紅白のお餅をついて、ミズキの枝に付けました。

Topi2009121702

各家庭に持ち帰り、鯛・大黒様・宝箱などの八宝を取り付け、神棚の前などに飾ります。
昔はみかんも飾っていたそうです。

Topi2009121703

農家は豊作になるようにと枝が垂れ下がるように飾り、
漁師は大漁になるよう枝が上に向くように飾ります。

(えりも町郷土資料館N42°の会主催、子ども伝統文化教室助成事業)


新春「里山」歩きに参加しませんか!

2009年12月14日 09時29分06秒 | N42°の会

えりも町郷土資料館N42°の会では、下記の通り 新春「里山」を開催します。

親子で!カップルで!お一人でも!参加しませんか!!

とき:平成22年1月4日(月)9時集合

集合:えりも町郷土資料館

行き先:アポイ山麓(新道~旧道の幸の少ないところを歩く予定。その後、アポイ山荘で入浴もしましょう!

移動手段:参加者の車に分乗

参加費:無料(ただし、入浴費・食費は個人持ち)   

持ち物:防寒服、防寒靴、帽子、手袋、飲み物、おやつ、昼食など

問合せ、申込み:えりも町郷土資料館01466-2-2410(火曜日休館、年末は29日~休館)

  


伝統文化子ども教室で「陶芸」体験します。

2009年12月14日 09時24分22秒 | お知らせ・募集(イベント・事業等)

伝統文化子ども教室で「陶芸」体験します。

興味のある方は、ご連絡ください。

と き:12月19日(土) 10時~12時

ところ:えりも町郷土資料館 体験学習室

参加費:教材料として、粘土500gで300円です。

問合せ先:えりも町郷土資料館 01466-2-2410(火曜日は休館日です)