えりも町では文化財保存活用地域計画の作成に取り組みます。
令和5年6月23日第1回協議会を開催、川上松美教育長から各委員に委嘱状を手交、

大西正紀町長の挨拶、次に協議会の田才雅彦会長に本計画作成について諮問されました。

その後、えりも町教育委員会社会教育中岡利泰課長が本計画の取り組みについて説明、
田才会長の「文化財を生かしたまちづくり」、

株式会社 北海道宝島旅行社 代表取締役社長 鈴木宏一郎氏による「地域の地域による地域のための観光を!」と題し、お話ししていただきました。

その後、5つの専門部会(文化財歴史、自然史、アイヌ、食文化、景観活用)に分かれ、えりも町の地域特性、現状や課題について意見を交換しました。
令和5年6月23日第1回協議会を開催、川上松美教育長から各委員に委嘱状を手交、

大西正紀町長の挨拶、次に協議会の田才雅彦会長に本計画作成について諮問されました。

その後、えりも町教育委員会社会教育中岡利泰課長が本計画の取り組みについて説明、
田才会長の「文化財を生かしたまちづくり」、

株式会社 北海道宝島旅行社 代表取締役社長 鈴木宏一郎氏による「地域の地域による地域のための観光を!」と題し、お話ししていただきました。

その後、5つの専門部会(文化財歴史、自然史、アイヌ、食文化、景観活用)に分かれ、えりも町の地域特性、現状や課題について意見を交換しました。